• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月03日

勝手にインプレ「NISSAN e-POWER」(ノート)

勝手にインプレ「NISSAN e-POWER」(ノート) 「ハイブリット・電気」自動車に乗るなら、運転しなくてもいいとまで思っていたアタス。。

先日、お任せ車種にて予約したレンタカーに、
まさかの電気自動車の配車が、、
「お任せ」って、こんなパターンもあるのね。

自動運転になる前に、こんな機会が来るとは。

そもそも、電気自動車の勝手なイメージ(嫌いな点)として、


① : クルマは、キーを差して、エンジン掛けて、エンジン音を聴くもの。

② : 走行中に排気音が聴こえないとヤダ。 モーター音がラジコンみたいで嫌い。

③ : エンジンブレーキ多様派なので、シフトが変えられないとヤダ。


んー、書き出すと、我ながら身勝手な解釈(汗)



レンタカースタッフの方に、素直に乗ったこと無い旨を話し、5分程度のレクチャー後、いざスタート。









やー、快適でしたー(笑)



そもそも、今のご時世スタートボタンが主流で、エンジン音も静か過ぎるので、エンジン付のコンパクトカーと乗り味はほぼ一緒。
この手のクルマって、走行状況に関係なく始動するエンジンが気持ちを幻滅させるのですが、これもエンジン音共々、僅かに感じ取れる程度で違和感ないです。

ナイト2000の様な(?)モーター音も車内ではわからず。

心配したシフトも、ちゃんとエンジンブレーキとして掛かり、どんな作用かは不明ですが、エンジン付よりもシフトショックが無く、非常にスムーズ。

いやー、NISSANの割には(失礼)よくできてますm(_ _)m



インパネはディスプレイだらけで、アナログ車乗りには新鮮で楽しめます。



ただ、e-POWER特有の「アクセル離すとブレーキ」が、どうもお気に召さず。。 


軽い回生ブレーキ程度かと思ってたら、結構ガッツリブレーキで乗り味がギクシャク。 
アクセル開閉と惰性でスピード調整をするアタシには、なかなかのいらない機能。

しかもディスプレイ画をみると、アクセル離す度にブレーキランプ点いてるしー。
前車追従機能車も然り、頻繁にブレーキを掛けるクルマ達の一端を担っていたとは。
安全配慮とはいえ、後続車の身としてはちと慣れませんねー。。 渋滞の原因だ。

キャンセルも出来る(モードを変える)ので、毎度変更する事に。



ゆっくり走ったのもありますが、峠含めた燃費(?)も約25km/Lとさすがの数値。
高速走行が多いとどうなるんですかねー。 興味深い。



買いませんが(買わんのかい!)、フツーに走るには優先的に選択したいクルマです。


やっぱ、新しい事を体験・経験することって大事ですなー。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/08/03 09:49:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Bレンジ
shuu1さん

エンジンブレーキ
UNUNさん

やってしまっている
kimidan60さん

スペーシアカスタム電動パーキングブ ...
夏がだ~い好きさん

シビックRSのネガティブ点05 エ ...
うっちー(FL1 RS)さん

サイドブレーキレバ〜
kotoichiさん

この記事へのコメント

2024年8月3日 10:57
こんにちは😃
かなり昔ですが、初代のリーフの頃にモニターで借りて「EVもいいな」って思いました。それまでは「クルマはガソリンのMTに限るし、混合気はキャブレターで作るもんでしょ!」と思い込んでましたが😅

ブレーキランプは一定の減速Gで点灯するので、丁寧なアクセルワークをするとパカパカしませんよ〜♪
コメントへの返答
2024年8月3日 11:08
どうもです。

なるほどー、ブレーキランプにそんな仕掛けもあったのですねー。
次回、機会があった際は、ぜひ試してみます!

やっぱ、食わず嫌いはだめですねー。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
昔からラリーに憧れ、インプに憧れ、やっと手に入れたこの子。。 一度事故って、生死の境( ...
トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
泣く泣く手放した「前車」。 が、まさかの「新車買えない事件」。 型式登録抹消って続いて ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
会社を辞め、自営業を手伝ってるクルマです。 トヨタ車は久しぶりですが、やはり内装は素晴 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
某建築会社に勤めてまして、その社用車です。 でも無断で改造してました。 特にこのリアラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation