• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快適インプレッサのブログ一覧

2015年11月04日 イイね!

数年ぶりのモーターショーへ

数年ぶりのモーターショーへここ数年、アンチハイブリッドには面白くない内容の
「モーターショー」でしたので、行かなくなってました。。

今回も行く気はなかったのですが、、




「PORO R WRC 初上陸」!

この言葉に負けて行くことにしました。
まぁオマケで「ヤリスWRC」も見れるようなので。



かっこよかったっす。。  いいなー、生でラリーがみたい。。
「ヤリス」は期待通り(?)ハリボテだったので、かなりの残念ボデーでした。
写真とかで見ていつも思うんですが、カッコ悪くありません?!
あの取って付けたようなオバフェン、TTEが泣いてしまいます・・・



モーターショー、何か内容が意外によくて面白かったです。
案外、EVやハイブリッド・水素系が全面に出ていなく、モータースポーツ系も多く感じました。

やはり、エコ系ではクルマ自体に夢のないものになってしまうのでしょうね。


Posted at 2015/11/04 21:57:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月07日 イイね!

ひさびさに・・・

いろいろありまして、ひさしぶりの投稿です。

事故ってクルマ乗れなかったり、免取でクルマ乗れなかったりと・・・

ひさしぶりに、今週末「福島ラリー」の感染(?)に行ってきます。

やっとコースレイアウトも発表になりましたしね。
Posted at 2013/06/07 00:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月28日 イイね!

引き続き「新城ラリー」へ・・・

引き続き「新城ラリー」へ・・・たまたま、知り合いが近くに住んでることもあり、
思い切って行ってみました。

まぁ、評判いいって聞いてたし。。

でも、以前の南丹ラリーはなぁ~~

と、余り期待をせずに出発。。






そしたら、、、









なんといいラリーでしょう!!


いやいや驚きました。


街の雰囲気・盛り上がり具合。

イベントの充実さ。

アホみたいに規制がかかっていないファジーな部分。


帯広開催のラリーの雰囲気がそこにはありました。
いやー、ラリーはやっぱり地元の協力無しでは成功しませんね。

切に感じました。



新城ラリー」 おすすめですっ!
Posted at 2010/09/28 00:24:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月13日 イイね!

行ってきました「ラリージャパン」

行ってきました「ラリージャパン」何だかんだで、やっぱり行ってしまう「ラリージャパン」

一昨年同様、
当の札幌は認知度激薄で寂しい限りでしたが・・・

やっぱりラリーは 帯広 でしょ!!


今年はライコネンファンのお陰で、女性が多かった気がします。。

来年はまたまたカレンダーに入っていないらしく・・・
一説によると、来年以降の開催も危ういそうですね。。

Posted at 2010/09/13 23:06:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月19日 イイね!

全日本モトクロス観戦っ

全日本モトクロス観戦っ最近マイブームな「モトクロス観戦」。

川越で全日本の関東大会が開催されるので早速観戦っ。

何よりも、近くで観戦できるのがいいですよ~。


Posted at 2010/04/19 23:28:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
昔からラリーに憧れ、インプに憧れ、やっと手に入れたこの子。。 一度事故って、生死の境( ...
トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
泣く泣く手放した「前車」。 が、まさかの「新車買えない事件」。 型式登録抹消って続いて ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
会社を辞め、自営業を手伝ってるクルマです。 トヨタ車は久しぶりですが、やはり内装は素晴 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
某建築会社に勤めてまして、その社用車です。 でも無断で改造してました。 特にこのリアラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation