• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月27日

信貴生駒スカイライン

信貴生駒スカイライン 今日は良いお天気。
これはどこかへ出かけねば・・・ということで、いつもよりも早く起きて、いそいそと身支度をはじめます。

前の日から、どこに行こうか色々と考えていたのですが、今日は珍しく私も1日自由で、しかもスイフトが丸1日使える日、ということで、いつもの街歩きだけではなく、スイフトで走って楽しいドライブも絡めたものにします。

走って楽しい道路のひとつが、「信貴生駒スカイライン」。
信貴山から生駒山までの稜線を、奈良と大阪の府県境に沿うように走る道路で、好きな道の1つです。
確か、何年か前に拙ブログでも紹介したはずなのですが、探し出せませんでした冷や汗

朝6時過ぎに出発。
今日もやはり、東名阪、名神とも渋滞・・・渋滞を避けて下道を走りますが同じように渋滞を避けたクルマも多いのか、こちらも混雑しています。

ようやくのことで名阪国道に辿り着き、いつもこちら方面に行く時のパターンで、針TRSで朝食。

法隆寺を横に見た後しばらく走り、住宅地の急なこう配を駆け上がると信貴山に到着。


信貴山を訪れるのは、かなり昔のドライブラリー「PDQM」以来でしょうか。
赤い橋と紅葉が水面に映えてきれいでした。

スカイラインはここから北上し、生駒山上を通って阪奈道路までの20km弱を1300円の通行料金で走るtことができます。
沿線は紅葉がまだまだ真っ盛り。

道路は高速ワインディングが中心です。もちろん対向車も来るので、センターラインを割るのは厳禁。節度を保ったスピードで走りますが、それでもスイフトでスイスイとカーブをこなしていくのは楽しいですね。

途中にいくつか展望台があり、大阪市街や奈良市街、さらには、大阪湾まで一望できます。


大阪市街を望みます。高層ビルや、大阪湾を渡る大きな橋まで見渡すことができました。薄暗くなっている個所は雲の影になっている所です。

信貴生駒スカイラインは、大昔、嫁と結婚前に訪れた時のことがいまだに記憶に残っています。その時に展望を眺めた場所も覚えていて、今回も同じ場所から写真を撮りました。

生駒山麓から阪奈道路に降り、そのまま大阪方面に向かいます。
この後は、いよいよ街歩き。その報告はまた、後ほど。
ブログ一覧 | 小ドライブ | 日記
Posted at 2010/11/28 00:01:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食事処たむら水産⑦
RS_梅千代さん

坐骨神経痛?
TAKU1223さん

第4土曜日なので都筑PAへ
彼ら快さん

昨日は・・・🌤️
よっさん63さん

その人の「いつか」
F355Jさん

今日のランチは、炙りチャーシュー麺
シロだもんさん

この記事へのコメント

2010年11月28日 0:27
こんばんはるんるん

関西も紅葉もみじが真っ盛りになってきましたね。
信貴山ももみじ綺麗です。

毎週、六甲山を遠目に見ていますが、先週辺りがピークだったかも知れないです。
コメントへの返答
2010年11月28日 21:30
こんばんはるんるん

いまもまだ紅葉が真っ盛りですね。

名阪国道を通ってここまでやってきましたが、
この信貴山~生駒山あたりがいちばん紅葉がきれいでした。

それ以外の所は、ややピークが過ぎたかもしれません。
2010年11月28日 18:27
紅葉ドライブだったのですね。

信貴生駒スカイラインは、多分走った事無いです。
関西にいる時は、大阪までも出かけませんでしたから。
定年後(?)向こうに戻る事があったら、出かけてみたいです。

街歩きはどこかな・・・?
コメントへの返答
2010年11月28日 21:33
図らずも、いい紅葉ドライブができました。

信貴生駒スカイラインは、道も良いですし、眺望が素晴らしいので、ついつい何回も訪れています。

街歩きは・・・こちらも意外と(?)お気に入りの街です。
2010年11月28日 19:43
何年か前にスカイラインの側道を歩きました。

>法隆寺
来週、ここの周辺に行く予定です。
コメントへの返答
2010年11月28日 21:35
暗峠のあたり、ですか?>側道

法隆寺も、かなりにぎわっていました。
ただ、飛鳥地方は古墳や旧い寺社も点在して、のんびり歩くには良い所かもしれませんね。

プロフィール

「街歩きの記録『東北地方編』 https://minkara.carview.co.jp/summary/12892/
何シテル?   01/05 22:16
ルーミーやハスラーで行く、ドライブラリーと下道ドライブ、1泊や日帰りの街歩き小旅行、更には日常生活で興味のあるお話などなど、ブログで細々と綴っていきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

街歩きの記録 
カテゴリ:街歩きの記録
2010/06/20 13:32:53
 
ドライブラリー デジタルトリップの距離計測方法 
カテゴリ:ドライブラリー関係
2007/05/06 20:39:40
 
OQM 
カテゴリ:ドライブラリー関係
2007/02/15 21:47:58
 

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
アルファードに代わり、ぐっと小さくなってルーミーがやってきました。 取り回しの良さと後席 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトスポーツに代わってやってきました。 可愛さの中にも精悍さがあるデザインに魅かれて ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ドライブラリー&通勤専用車として、2003年2月~2008年8月まで活躍してくれました。
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー 200シリーズ ハッチバック
95年式 ROVER216GTIです。(2000年~2002年所有) スタイルと内装の良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation