• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumayuのブログ一覧

2023年12月30日 イイね!

【2023年冬 遠征記その7】(一旦)帰路へ

その6 からの続きです。 仙石東北ライン仙台行きは、石巻駅のホーム端に静かに停まっていました。 1番線になりますが、改札を入って真正面ではなく、ホームを少し歩いて行った先の端が行き止まりホームになっており、仙石線用(1,2番線)として設けられています。ちなみに改札真正面は3番線、跨線橋を渡った ...
続きを読む
Posted at 2024/01/06 01:06:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小旅行 | 日記
2023年12月30日 イイね!

【2023年冬 遠征記その6】石巻散歩

【2023年冬 遠征記その6】石巻散歩
その5 からの続きです。 松島海岸駅を発車した列車は、次の高城町が終点。ここで、東北本線(仙石東北ライン)からやってくる石巻行きの列車に乗り換えます。 高城町駅にて、これまで乗ってきた列車。宮城県出身の漫画家、石ノ森章太郎のキャラクターが描かれています。 高城町駅を発車するとしばらくして、 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/04 21:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街歩き | 日記
2023年12月30日 イイね!

【2023年冬 遠征記その5】「再び」…松島へ

【2023年冬 遠征記その5】「再び」…松島へ
その4 からの続きです。 本塩釜駅を発車した仙石線、高城町行き列車は、座席の埋まり具合は6割程度でした。 次の東塩釜駅を過ぎるとしばらくして松島湾に浮かぶ島々が姿を現します。 本塩釜駅から10分ほどで松島海岸駅に到着。 乗っていた乗客のほとんどが下車します。 まだ午前中の早い時間帯ですが、 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/04 08:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街歩き | 日記
2023年12月30日 イイね!

【2023年冬 遠征記その4】塩竈散歩

【2023年冬 遠征記その4】塩竈散歩
その3 からの続きです。 翌12月30日朝、気持ちよく目が覚めます。 この日はいくつかの街を訪れた後に、帰宅する予定。6時にシャワーの後、6時30分の宿の朝食開始時間と同時に軽めの朝食をいただき、慌ただしくチェックアウトします。 朝の仙台駅前は、昨日とは打って変わって人通りもなく静か。写真の ...
続きを読む
Posted at 2024/01/03 11:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街歩き | 日記

プロフィール

「街歩きの記録『東北地方編』 https://minkara.carview.co.jp/summary/12892/
何シテル?   09/21 11:22
ルーミーやハスラーで行く、ドライブラリーと下道ドライブ、1泊や日帰りの街歩き小旅行、更には日常生活で興味のあるお話などなど、ブログで細々と綴っていきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

街歩きの記録 
カテゴリ:街歩きの記録
2010/06/20 13:32:53
 
ドライブラリー デジタルトリップの距離計測方法 
カテゴリ:ドライブラリー関係
2007/05/06 20:39:40
 
OQM 
カテゴリ:ドライブラリー関係
2007/02/15 21:47:58
 

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
アルファードに代わり、ぐっと小さくなってルーミーがやってきました。 取り回しの良さと後席 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトスポーツに代わってやってきました。 可愛さの中にも精悍さがあるデザインに魅かれて ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ドライブラリー&通勤専用車として、2003年2月~2008年8月まで活躍してくれました。
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー 200シリーズ ハッチバック
95年式 ROVER216GTIです。(2000年~2002年所有) スタイルと内装の良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation