• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumayuのブログ一覧

2021年02月14日 イイね!

北陸 小ドライブ

2021年2月のお話です。

1月からずっと、仕事が立て込んで、気が付けば2月。ずっと会社と自宅の往復の日々が続いていますが、その中にぽっかりとできた休日、溜まった疲れを癒そうと、日帰りで北陸方面をぐるっ、と回ってきました。

朝、東海北陸道を北上。クルマはスタッドレス仕様のハスラーです。
路面に雪はありません。
良いお天気の富山市内に到着したのは朝の10時過ぎです。

今回も嫁の実家のお墓に、代表してお墓参り。
さすがに墓地内は積雪していますが、他に足跡は見られません。新雪の中をゆっくりと歩みます。

休日の富山市内を街歩き。
20211003193828
青空の中、雪を頂いた立山連峰が…
美しいというより、こちらに迫り来る迫力さを感じます。何度も訪れている富山ですが、冠雪の立山連峰は初めてで、少し感動。

20211003194113
総曲輪の繁華街を歩き…

20211003193904
開店したばかりで、まだお客さんが少ないうちに、「ブラックラーメン」をいただきます。
もちろん、お土産にお持ち帰りも忘れません。

お昼過ぎに富山を後にして、そのまま一気に向かうは「千里浜なぎさドライブウェイ」
昨年、この時に立ち寄ろうとしたのですが、高波による通行止めで通ることが出来なかったので、久しぶりの訪問になります。

今回は通行可能、ということで早速に砂浜へ。

クルマの量は多く、あちこちの波打ち際で佇んでいます。
私も空いたスペースの波打ち際に。

20211003195534
浜辺に降り立ち、青い空と、青い海を遥か沖合までのぞみます。波と一緒に心が洗われるのを実感します…海と空を交互に眺めているとどれだけでもいられそう。日常の疲れを癒したいときには本当に良い場所です。

20211003194048
砂浜をひとしきり走った後は、近くの道の駅で、ちゃんと下回りを洗うこともできます。

帰路は、のと里山海道から北陸道へ。
夕暮れの日本海を見たくて、途中で降りて越前海岸へとノーズを向けます。

20211003193957
その、越前海岸の海岸線を走っている時に、ハスラーの総走行距離が「5000km」のキリ番達成!

20211003194022
車窓からは、夕陽に赤く染まった日本海…。











Posted at 2021/10/09 21:38:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小ドライブ | 日記

プロフィール

「街歩きの記録『四国地方編』 https://minkara.carview.co.jp/summary/12901/
何シテル?   05/18 20:55
ルーミーやハスラーで行く、ドライブラリーと下道ドライブ、1泊や日帰りの街歩き小旅行、更には日常生活で興味のあるお話などなど、ブログで細々と綴っていきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/2 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28      

リンク・クリップ

街歩きの記録 
カテゴリ:街歩きの記録
2010/06/20 13:32:53
 
ドライブラリー デジタルトリップの距離計測方法 
カテゴリ:ドライブラリー関係
2007/05/06 20:39:40
 
OQM 
カテゴリ:ドライブラリー関係
2007/02/15 21:47:58
 

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
アルファードに代わり、ぐっと小さくなってルーミーがやってきました。 取り回しの良さと後席 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトスポーツに代わってやってきました。 可愛さの中にも精悍さがあるデザインに魅かれて ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ドライブラリー&通勤専用車として、2003年2月~2008年8月まで活躍してくれました。
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー 200シリーズ ハッチバック
95年式 ROVER216GTIです。(2000年~2002年所有) スタイルと内装の良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation