• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロ柴のブログ一覧

2024年05月25日 イイね!

JR木次線・芸備線 駅印&ジオラマ②

JR木次線・芸備線 駅印&ジオラマ②
続いて奥出雲の最深部に向かって移動。 神社造りが素晴らしい出雲横田駅に着弾。この駅舎も開業時から使われています。 観光列車「あめつち」の終着駅となっています。 おろち号は過去のものとなってしまいました(T_T) 駅の横にある写真館で購入。 全種類置いてあったので、買えなかった出雲八代駅のも ...
続きを読む
Posted at 2024/05/25 15:20:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | └ JR木次線 | 趣味
2024年05月25日 イイね!

JR木次線・芸備線 駅印&ジオラマ①

JR木次線・芸備線 駅印&ジオラマ①
存廃問題に揺れるJR木次線、芸備線沿線をドライブしてきました。 GW直前に突如発売された木次線駅印帖。 沿線関係者(社)も関連自治体も当のJR西も知らなかったという、いわくつきらしい(駅印を集めている時、地元の人から聞いた話なので真偽は不明)。 表紙にドドーンと鎮座しているのが「キハ58ちどり」 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/25 09:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | └ JR木次線 | 趣味
2023年12月30日 イイね!

惜別 奥出雲おろち号②

惜別 奥出雲おろち号②
2023年11月23日、奥出雲おろち号最終運行の日。 最終日はドライブがてら車で追っかけすることにしました。 早朝5時、木次駅の車両基地。 最終運行日は出雲市駅発のため、出雲への回送の様子を見に行く。 駅近くの「えびす橋」にて。 一旦本線上に出て停車。そして反対方向に走り出す。 朝早くから ...
続きを読む
Posted at 2023/12/30 15:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | └ JR木次線 | 趣味
2023年12月23日 イイね!

惜別 奥出雲おろち号①

惜別 奥出雲おろち号①
ちょうど1ヵ月前の2023年11月23日、JR西日本の観光列車「奥出雲おろち号」の運行が終了しました。 ラストイヤーの今年、5月、9月、10月と3回乗車。5月の乗車は以前にアップしてますので9月、10月の乗車記録です。 9月30日、今年2回目の乗車。 友人のキジシロさんが1ヵ月前に「10時打ち ...
続きを読む
Posted at 2023/12/23 23:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | └ JR木次線 | 旅行/地域
2023年11月04日 イイね!

Nゲージ 奥出雲おろち号 製作⑧

Nゲージ 奥出雲おろち号 製作⑧
いよいよ今月23日で引退の奥出雲おろち号。3月に作成したNゲージおろち号は、その後木次線関連イベントでの展示運転で活躍しています。 このシリーズ、①~⑦まで投稿し完結していましたが、それなりにアクセスもあるようなので、その後の改良状況についての報告です。 4月に間に合わなかった機関車DE10は ...
続きを読む
Posted at 2023/11/04 22:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nゲージ | 趣味
2023年09月30日 イイね!

リジェの本

リジェの本
先週開催されたF-1日本GP。現地は盛り上がっていたようですが、地上波でのニュースでの扱いは皆無(権利関係で映像の使用料がバカ高いからだろうか?)。 フジのBSの放送が終了して以降、フルで見る機会が中々無かったのですが、最近は海外のネットで見られるようになった(実況が英語でないため何言ってるかわか ...
続きを読む
Posted at 2023/09/30 12:46:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | タミヤ関連 | 趣味
2023年09月10日 イイね!

スイスポ・10,000km走行

スイスポ・10,000km走行
2022年3月納車のスイスポが走行1万kmに達したので、MTオイル、Egオイル交換をしました。 ディーラーでMTオイルを2Lほど量り売りしてもらおうとしたら、3L缶を勧められたためこちらにしました。1缶5,000円もしました。使用するのは半分の1.5Lです。 ジャッキアップ。 アンダー ...
続きを読む
Posted at 2023/09/10 19:58:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2023年05月22日 イイね!

ラストイヤー・おろち号

ラストイヤー・おろち号
今年で運行終了となる「奥出雲おろち号」に乗車しました。 最終年度ということで、乗車券も入手しづらい状況のようです。 2番検修庫前で待機するおろち号。 接続の列車を待って出発進行! トンネル内、暖色系の照明。 スイッチバック1段目、出雲坂根駅。 2段目から3段目。スノー ...
続きを読む
Posted at 2023/05/22 00:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | └ JR木次線 | 旅行/地域
2023年04月09日 イイね!

フィット 足回りブレーキ整備

フィット 足回りブレーキ整備
最近Nゲージばかりやっていたので、久しぶりのクルマ整備ネタ。 親族のホンダフィットRS(GE8)。部品交換のため、わざわざ遠方からやってきました。 前回車検時にロアアームジョイントブーツのヒビを指摘されたみたいで交換の依頼。もうしばらく乗るみたいなので、タイヤとブレーキパッドも交換します。 ま ...
続きを読む
Posted at 2023/04/09 21:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ関連 | クルマ
2023年03月31日 イイね!

Nゲージ 奥出雲おろち号 製作⑦

Nゲージ 奥出雲おろち号 製作⑦
明日4月1日、奥出雲おろち号ラストイヤーの初日です。 スイッチバックジオラマに投入するNゲージ「奥出雲おろち号」も本番1週間前に無事完成。 機関車のDE10は、これまでの車両をメンテして使用。 苦労した甲斐があったというもの。 スイッチバックジオラマにてシェイクダウン。 仲間にも見 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/31 19:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nゲージ | 趣味

プロフィール

「ガソリンの暫定税率廃止が決まりそうですね。数か月ぶりにBRZ給油。満タン法で11.7km/l。過去の車の大雑把な記憶ではDC2インテが11km/l、S2000が10km/l、EP3シビックRが12km/lって感じでした。ZC33Sスイスポは16km/l(^^)」
何シテル?   08/02 11:45
春から秋はクルマいじりとドライブ、冬場はプラモを作って過ごしています。 自己流ですが車両のメンテナンスはできるだけ自分で行うようにしています。 乗用車に限ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
<'12年 スバルBRZ> 長年ホンダ車を乗り継いできましたが、適当なスポーツモデルが消 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
<'02年 シビック・タイプR(EP3)> ホンダオブザユーケー。 元々の完成度が高いの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
<'98年 インテグラ・タイプR(98spec)> H12年2月~H25年3月まで足掛け ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
<'00年 S2000(AP1)> 250PS/8,300rpmの圧倒的な動力性能を期待 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation