• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんパパのブログ一覧

2015年07月24日 イイね!

今年も登場しました(^^)

今年も登場しました(^^)先日までとうって変わって、カッ!!と暑くなった今日、いよいよ夏本番ですね。
と言う訳で、昨年より4日遅れて今年も登場しました。

ブログを調べたら、このそうめん流し機が我が家に来たのは2008年8月、プレマシーが我が家に来る1ヶ月ほど前でした。 オクで落とした中古品だから、数回使ったら壊れるだろうと思っていましたが、今年も元気に回してくれました。

さて、今年は何回回すでしょう?
Posted at 2015/07/25 22:57:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 夕食 | グルメ/料理
2014年10月09日 イイね!

鋭い店員(^^)

鋭い店員(^^)ウチのば~ちゃんが昨日から、腰痛のブロック注射とそれに伴う検査のために4日間、入院しています。
昨日は入院初日だったのでカミさんに任せて自分は行かなかったのですが、今日は仕事が終わってからカミさん、娘と共に見舞いに行きました。

で、その帰り、揃って出かけたんだし時間の節約の意味もあって夕食を外で済ませることに。 場所はいつもカミさんが出かけているときに自分とば~ちゃん+ときどき娘も一緒に行くそば屋にしました。

思い思いにメニューを選ぶつもりが、偶然にも自分とカミさんが選んだのは同じメニュー(^^)
それぞれをオーダーして待つことしばし、まずは娘のメニューが来ました。 で、次に私orカミさんのメニューが来たんですが、ここで店員さん、迷わずカミさんの前に膳を置きました(^^)
どうやら一瞬で我が家の力関係を見抜かれてしまったようで(^^;)、なかなかに鋭い店員さんでありました。
Posted at 2014/10/09 22:30:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 夕食 | グルメ/料理
2014年07月20日 イイね!

いよいよ夏の始まり、そして7回目の登場

いよいよ夏の始まり、そして7回目の登場娘は一昨日が小学校の終業式で昨日から夏休みに入りました。
昨日は自分は仕事だったので普通に過ぎた1日でしたが、今日はお休みなのでさっそく近所の市営プールへ行って来ました。

今日は無料開放の日とあってそこそこの人出、それでもイモを洗うほどでなくて充分楽しめたようです。 お父さんは病気の件もあるので足を水に浸けるくらいまでにしていましたが。

そして夕方、夕焼け気味ではあるものの、こんな

モクモクとした入道雲が立ち上る空、やがて遠くから雷鳴が聞こえてきました。

そんな音を聞きながら、夕食は

我が家にやって来てから今年で7回目、昨年より1ヶ月遅れで登場した流しそうめんです。

やはりこれからの季節、そうめんは最高ですね(^^)

こうして今年もいよいよ夏本番となりそうです。
Posted at 2014/07/20 21:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夕食 | グルメ/料理
2013年12月02日 イイね!

今日は

今日は自分のン十ン回目の誕生日でした。

当初、ジャンボエビフライを食べに「天王」に行こうか、と言っていたんですが、自分が
「もうちょっとヘルシーなメニューが良い」
とリクエストを出したところ、自宅でちらし寿司の手巻き寿司となりました(^^)
サイドメニューで茶碗蒸しも付けてもらえて、しっかり堪能できました。

さらに、夕食が済んでユックリしていると

こんなケーキも用意されていました(^^)

もうとっくに誕生日なんて全然めでたくない年齢になっているんですが、それでも祝ってもらえると嬉しいモンです。

しかし来年3月にはカミさんとチビ、それぞれの誕生日が来るので、その対策を考えるとアタマが痛いのも事実ですが(^^;)
Posted at 2013/12/02 23:08:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 夕食 | グルメ/料理
2013年08月16日 イイね!

休みは終わったけど夕食は・・・

休みは終わったけど夕食は・・・夏休みも昨日で終わり、今日から出勤でしたが、今週は金土のみの営業でそんなにバタバタすることもなく、早めに終わらせられそうでした。

なので今夜の夕食は外で食べよう、と言うことになり、カミさん、チビ、ば~ちゃんで会社まで迎えに来てもらいました。 で、そこから私がハンドルを握って、向かうのは東名阪蟹江ICです。

ICを降りて南に下ることしばし、タイトル写真のお店が見えてきました。
ここは15年くらい前に訪れたことのある「レストラン天王」と言う、今のファミレスの元祖みたいなレストランです。 20年くらい前に東海TVで紹介されたのを見て、たまたま近くで仕事をやっていたこともあり訪れたんですが、その後数回訪れた後、15年くらい前に来てみたら休みだったので、それ以来足を運ばなくなっていました。
が、ひさしぶりに思い出してネットで調べてみたところ、今でも元気に営業している様子、そこで今回再訪してみた訳です。

このレストラン、一番の売りはなんと言ってもジャンボエビフライです。

尾頭付きで全長30㎝以上はあろうかと言うエビフライは食べ応えたっぷり。
写真のセットは一番ボリュームの少ないセットで、他にも数種類セットがあります。

店の雰囲気はいかにも昭和の後期といった感じ。 今では「これはやらないでしょ」と思うような飾り付けがあったりしますが、それがかえってホッとさせてくれるのは自分がトシを取ったせい?(^^;)

初めて訪れたカミさんも大満足したようで、これから時々来てみたくなりました。
Posted at 2013/08/16 22:43:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 夕食 | グルメ/料理

プロフィール

「彩雲トリオ完成 http://cvw.jp/b/17175/48568494/
何シテル?   07/28 09:31
免許を取ってから中古で1台新車で4台、車検を受けることなく乗り継いできて34年前にBFレガシィに出会い、それ以来レガシィ5台を乗り継ぎ、カミさんはプレオに乗ると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「音声あり!」ブレーキ系統からの異音修理について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 11:49:38

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
プレマシーからの乗り換えで、スライドドアとルーフの高さ制限からシエンタ一択でした。 久し ...
その他 自転車 その他 自転車
2007年11月から通勤に使っている愛車です。 2011年4月3日、新しいマシン?に乗 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めて乗るマツダ車です。 職場の環境が変わって毎日子供や年寄りを乗せる機会が増え、レガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの後、初めてT車に浮気をしたものの、走りのツマラナサに我慢できずに購入した5台目のレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation