• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんパパのブログ一覧

2015年11月20日 イイね!

粗品

粗品そんな昨日、夜帰宅すると近所の家電量販店から郵便が届いていました。
ボーナス前の売り出し?のようですが、例によって先着順で来店記念品があるとのこと。 そこで今日、カミさんに行って来てもらいました。

もらってきたのはこちら、ぱっと見ると何やら分かりませんが、袋から取り出して空気を入れると

マクラのようなクッションになります。 そのままマクラとして使ってもよし、クルマのシートに置いてランバーサポートにしてもよし、だそうです。 が、所詮は MADE IN CHINA の粗品。 それなりのクオリティでした(^^;)
そのうちネコの杏胡のオモチャになるでしょう(^^)

ちなみに昨日我が家に来た掃除機は、ここの量販店で現物を見て価格.comで購入しましたとさ(爆)
Posted at 2015/11/20 23:18:06 | コメント(2) | トラックバック(1) | 家電品 | ショッピング
2015年11月19日 イイね!

買い替えました

買い替えました先日、実家(となり)のば~ちゃんから
「掃除機が欲しい」
との要望がありました。 家の2階用として今まで使っていた古い掃除機(25年くらい昔の製品)がいよいよダメになったそうです。


で、代替機が今日、自宅に来ました。

さっそくパッケージを開いて組み立て、

使って見てもらったところ
「軽い!!」
とのこと。
「そんなに違うの?」
と持たせてもらったら、前の機種の半分くらいの重さしかありません。
性能的には大差ないと思うけど、こんなに進化していたんですね。

お役ご免の古い掃除機は今度の不燃ゴミの日にドナドナする予定ですが、デザインや歴史を積み重ねた味わいを感じると、捨てるのが惜しいような来も(^^;)
Posted at 2015/11/20 23:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電品 | 日記
2015年06月04日 イイね!

スライサー

スライサー我が家は自分とば~ちゃんが大根おろしが好きでよく食べるんですが、それを作るカミさんは意外に重労働とのこと。
そこで、ネットでこんな電動スライサーを購入しました。






箱を開けると中身はこんな感じ、

意外に筐体がデカいですが、これでスライスや千切り、すり下ろしなどいろいろできるそうです。

ただ、使用後には当然掃除が必要なので、どこまで使ってくれる不明ですが(^^;)
Posted at 2015/06/05 12:31:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電品 | 暮らし/家族
2014年12月25日 イイね!

交換

交換自分は肌質の関係でひげ剃りは電気シェーバーを使っているんですが、昨日の朝、いつものように剃っていると頬に痛みが。
「なんだろう?」
と思ったら、網状になっている外刃に穴が空いていました。
このシェーバーは使い始めてからもう3~4年。 今まで一度も刃の交換をせずに使い続けて来ましたが、いよいよ耐用限界のよう。
ただ、この手の交換部品は実店舗だと置いていないことが多く、あっても値段が高めなので、いつものamazonで買うことにしました。
さっそくタブレットで検索をかけてみたら一発でヒット、その場でポチって買い物終了(^^)

で、今夜無事着荷しました。

試しに使ってみましたが、手応えがなさ過ぎるくらい滑りが良くて、剃ったヒゲが前より黒っぽくなりました。 今までの古い刃の時は、ヒゲだけじゃなくて皮膚の表面も削っていたんしょう。

これでまた数年使い続けることができる・・・かな?
Posted at 2014/12/26 23:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電品 | 日記
2014年09月09日 イイね!

スペアパーツ

スペアパーツと言ってもプレのパーツじゃないんですが(^^)

先週末、カミさんが
「これ直る?」
と言って掃除機を持って来ました。
見るとホースの付け根に近い部分が裂けています。
「これはテープを巻いても隙間からエアが漏れるから無理じゃないかなぁ」
と返事をしつつ、製品の製造年を見ると2010年。 購入してからまだ4年しか経っていません。
こんなに早く買い替えるのはもったいないよなぁ、と思い試しに型番を入力してググってみたら、通販で取り扱っている店を発見。 さっそくポチってやりました。

あいにく週末だったので発送までのタイムラグは少しありましたが、今日無事着荷しました。
さっそく旧いホースと取り替えましたが、当然のことながら全く問題なく交換完了。
ちなみに

下が古いホース、付け根の部分が大きく裂けています。

購入してから調べてみたら(順序が逆だって(^^;)このお店、日立専門のパーツ販売をやっているサービスショップのようです。 ネット通販専門でも良いからこう言うアフターフォローがやってもらえるって、本当に嬉しいです。
Posted at 2014/09/09 23:09:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家電品 | 暮らし/家族

プロフィール

「彩雲トリオ完成 http://cvw.jp/b/17175/48568494/
何シテル?   07/28 09:31
免許を取ってから中古で1台新車で4台、車検を受けることなく乗り継いできて34年前にBFレガシィに出会い、それ以来レガシィ5台を乗り継ぎ、カミさんはプレオに乗ると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「音声あり!」ブレーキ系統からの異音修理について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 11:49:38

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
プレマシーからの乗り換えで、スライドドアとルーフの高さ制限からシエンタ一択でした。 久し ...
その他 自転車 その他 自転車
2007年11月から通勤に使っている愛車です。 2011年4月3日、新しいマシン?に乗 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めて乗るマツダ車です。 職場の環境が変わって毎日子供や年寄りを乗せる機会が増え、レガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの後、初めてT車に浮気をしたものの、走りのツマラナサに我慢できずに購入した5台目のレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation