• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんパパのブログ一覧

2015年02月06日 イイね!

またつまらぬモノを・・・

またつまらぬモノを・・・先日ネットで注文したモノが今日届きました。
パッケージはこんな感じ。サイズ的にはamazonっぽいです。






中身はこれ。

「宇宙戦艦ヤマト2199」での沖田艦長の名台詞を書き込んだ湯呑みです。
物語冒頭の
「馬鹿めと言ってやれ、馬鹿めだ」
から最後の
「地球か、なにもかも皆なつかしい」
まで、ずらりと並んでいて、ひとつひとつを読む度にそのシーンが浮かんできます。

と、製品はいいんですが、問題はこの梱包

商品に対して明らかに大き過ぎです。
amazonとかの送料無料なら統一サイズによる取り扱いの合理化は分かりますが、この商品は別途送料がかかります。この場合は必要最小限の梱包サイズにするのが購入者への親切というものでしょう。 まぁ、そんな気を遣わなくても売れるモノは売れると思っているんでしょうが。
Posted at 2015/02/07 09:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宇宙戦艦ヤマト | その他
2015年01月26日 イイね!

ようやく完成、そして飾れました

ようやく完成、そして飾れました昨年はじめにデカール貼り(と言うかその後のクリアー塗装)に失敗して以来ずっと停滞していたプラモ作り、最近チョコチョコ再開していまして、今夜ようやく完成を見ました。
「宇宙戦艦ヤマト2199」に登場するガミラス艦の1/1000モデルです。
6隻同時進行でやっていましたが、全体塗装後の汚し、墨入れが済んだあたりで放置していました。

残る目玉や角?の部分をエアブラシで吹いたり、魚雷弾頭や艦橋の窓部分に昨日買って来たエナメル系塗料で筆差しをして完了です。 やってみれば数日の作業で済む仕事量。 なんで1年近く放置していたんだろう?(^^;)

これでようやくコレクションケースに自分で作った模型を増やすことができました。
この調子で次は何を作ろうかな? と思いつつ、そのうちまた浮気をしてしまいそうな自分であります(^^;)

記録のためにフォトギャラにアップしておきました。コチラです。
Posted at 2015/01/26 23:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宇宙戦艦ヤマト | 趣味
2015年01月13日 イイね!

4人目は衛生士さん

4人目は衛生士さん昨年暮れから、遅まきながらコレクションし始めた「ヤマトガールズコレクション」に待望の4人目がやって来ました。
原田(たぶん今は加藤)真琴衛生士です。

今までの3人とはちょっと違ったキャラでコミカルなポーズをしています。 一升瓶の「美伊」の文字もイイですね~ このあたりは多分に松本零士氏の影響が入ってます(^^) 前作のシリーズの終盤頃、著作権の問題で西崎義展氏等とゴタゴタがあったんですが、その影響もなく当時の設定をそのままに再現してくれた2199に改めて嬉しさを覚えます。

先の3人と合わせて昨年購入したコレクションケースに入れてみましたが、

サイズが大きいだけあって見応えがあります(「自分で組み立てたモデルを並べる」と言う禁は破ってしまいましたが(^^;)

予定ではあと2人ほどお越し願うつもりですが、果たしてどうなりますやら・・・
Posted at 2015/01/13 23:23:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 宇宙戦艦ヤマト | 趣味
2014年12月27日 イイね!

情報長と宙尉

情報長と宙尉先日のメルダ・ディッツの出来の良さに感激して、オクで検索をかけたら、新見薫情報長が手頃なお値段で出品されていたのでポチりました。
で、取引連絡も順調に進み、今日の夕方、無事手元に届きました。

今回の製品もやはり素晴らしいクオリティで、キャラクターの雰囲気をよく出しています。
ただ、ちょっとコスチュームの光沢がありすぎる気もしますね。 このあたり、手を入れるべきかどうか悩みますが。

それから、同じくオクで山本玲宙尉も落札し、こちらは一足遅く明日届くはずが、なぜか今日同時にやって来ました。

こちらは衣装の光沢も程良く、やはり見ていて飽きないクオリティです。
せっかく良きライバルである山本玲とメルダ・ディッツが揃ったので、

会話をしているように見えないかな?と思い並べてみましたが、それはちょっと苦しいみたいです(^^;)

さぁて、次は誰に来てもらおうかな?(^^)
Posted at 2014/12/27 23:04:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 宇宙戦艦ヤマト | 日記
2014年12月23日 イイね!

メルダ・ディッツ

メルダ・ディッツフライトを終えて自宅に帰ってから、いつもの買い物に出かけました。
行き先は近所のSCですが、そのついでに中に入っているホビーショップに立ち寄りました。

22日に娘の終業式があったんですが、通知表が一学期よりちょっぴりUPしていたので、そのご褒美になにかひとつ買ってやろう、と言う訳です(^^)

娘に欲しい物を探させつつ、お父さんも店内を見て回っていたら、こんな商品を発見しました。
はい、以前ご紹介したヤマトガールズコレクションです。

さすがに森雪や西条未来はありませんでしたが、メルダは気になります。 が、購入はしませんでした。

なぜなら今夜

手元に届いたからです(^^)
先日カミさんにプレゼントしたネックレスのおかげで楽天ポイントが貯まったので、それで買いました(^^)
ちなみにこれ、自分の同コレクションのひとつ目になります。
なんで最初がテロン人じゃなくてガミラス人なのかは自分でも分かりませんが(^^;)

それにしてもこれ、クオリティが凄いですね。 今まで娘用の食玩のプリキュアとかを見て
「最近のフィギュアは良くできてるなぁ」
と思っていましたが、本物(?)はさらにその数段上を行っていました。
特にこのメルダ、顔のパーツと左右両腕のパーツを取り替えて、左のヘルメットを持つポーズと右のマゼランパフェを食べようとするポーズの2種類が楽しめます。 ガミラス高官の家系で名誉を重んじるパイロットとしての姿と、ひとりの若い女性としての姿、ふたつの魅力を見事に表現しています。
ここまでのクオリティを目の当たりにすると、コレクターの性で否応でも他の製品も欲しくなってしまいます。
ポンポンと買えるお値段ではないだけに、また悩ましい日々が続きそう(^^;)
Posted at 2014/12/24 11:03:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宇宙戦艦ヤマト | 日記

プロフィール

「自衛隊のジェット練習機 http://cvw.jp/b/17175/48543105/
何シテル?   07/14 21:47
免許を取ってから中古で1台新車で4台、車検を受けることなく乗り継いできて34年前にBFレガシィに出会い、それ以来レガシィ5台を乗り継ぎ、カミさんはプレオに乗ると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

「音声あり!」ブレーキ系統からの異音修理について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 11:49:38

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
プレマシーからの乗り換えで、スライドドアとルーフの高さ制限からシエンタ一択でした。 久し ...
その他 自転車 その他 自転車
2007年11月から通勤に使っている愛車です。 2011年4月3日、新しいマシン?に乗 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めて乗るマツダ車です。 職場の環境が変わって毎日子供や年寄りを乗せる機会が増え、レガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの後、初めてT車に浮気をしたものの、走りのツマラナサに我慢できずに購入した5台目のレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation