• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんパパのブログ一覧

2020年12月04日 イイね!

晩秋の清洲城

晩秋の清洲城年に5日の有休取得消化のためお休みをもらった今日、コロナ禍で遠出ができないので、近場に遊びに行くことに。選んだのは清洲城、11年前に、お友だちのハッタリさんが帰郷される、そのお別れオフのときに訪れて以来の訪問です。
ちょっと早い昼食を熱田の「大和田」で済ませてから、名古屋高速を使って清須へ。約30分で到着、前回同様、今日も天気は快晴、天守閣が青空に映えてました。
体温測定やアルコール消毒と言った最近定番の感染対策をやってから入館、ぐるりと中を見ながら最上階の外に出ます。
前回より気温が低いせいでしょうか、金華山をはじめ、御嶽山や伊吹山もよく見えました。が、ここで一番の見モノはJR線、東海道線と貨物線、そして新幹線が一望できます。その眺めに、鉄子でもあるカミさんは大興奮。「半日いても飽きない」と、ずっと眺めていました。
しばらくすると、だんだん人が増えてきました。ちょうど今日まもなく、ドクターイエローが通過するので、皆さんそれが目的のようです(ウチもですが(^^)
やがて、名古屋駅の方から下ってくる姿が。定期列車に対して不足している速度性能と、測定機器の小型化で専用編成が必要なくなってきた事で、遠からぬうちに廃止されると言われるドクターイエローですが、N700系よりスマートな700系、それも窓の少ない黄色いボディはやっぱり見応えがあります。
この場所からの展望がすっかりお気に入りになったカミさん、冬休みに入ったら今度は娘と来るそうです(^^;)

そんな眺めをフォトアルバムにもアップしました。
Posted at 2020/12/05 10:13:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日帰り行楽 | 旅行/地域

プロフィール

「イーグルトリオ完成 http://cvw.jp/b/17175/48616169/
何シテル?   08/23 21:56
免許を取ってから中古で1台新車で4台、車検を受けることなく乗り継いできて34年前にBFレガシィに出会い、それ以来レガシィ5台を乗り継ぎ、カミさんはプレオに乗ると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  123 45
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

「音声あり!」ブレーキ系統からの異音修理について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 11:49:38

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
プレマシーからの乗り換えで、スライドドアとルーフの高さ制限からシエンタ一択でした。 久し ...
その他 自転車 その他 自転車
2007年11月から通勤に使っている愛車です。 2011年4月3日、新しいマシン?に乗 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めて乗るマツダ車です。 職場の環境が変わって毎日子供や年寄りを乗せる機会が増え、レガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの後、初めてT車に浮気をしたものの、走りのツマラナサに我慢できずに購入した5台目のレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation