• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんパパのブログ一覧

2005年11月28日 イイね!

今度は本当に

今度は本当に昨日「球切れのハズがソケット外れ」を経験した訳ですが、今朝は正真正銘の球切れを発見しました。
マイレガにはSAAのLEDデイタイムランプを付けてあるんですが、それの片方のそのまた半分が、写真のように点かなくなってます。
分解してLED交換などしようか、それとも社外のカッコ良いランプに変えようか、迷っています。
Posted at 2005/11/28 07:16:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィの話 | クルマ
2005年11月27日 イイね!

またやってくれました

ちょっと前にフロントバンパーを擦ってしまい、どう修理しようかと迷っていたところヤフオクで新古品をゲット、それをディーラーで取り付けてもらいました。
そこで作業が終わって受け取るとき、サービスマンから「フォグランプが片方切れているようですよ」と言われ、確認したところ確かに点きません。
球切れなら仕方ないので自動後退で交換用のバルブを買ってきて、いざ取り付けようとバンパー裏のカバーを見るとソケットが丸見え、そこにささっているハズのコネクターが外れてブラブラしていました。 で、試しにコネクターを差してみると何の問題もなく点灯しました。

お~い、ディーラーのサービスさん、作業はちゃんと確認して下さいよ~
Posted at 2005/11/27 12:24:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィの話 | クルマ
2005年11月02日 イイね!

退院しました

退院しました先日入院したマイレガが、月曜日に退院してきました。
ふだん月曜日はディーラーの定休日なので連絡は早くて火曜日だろうと思っていたら、朝一番に電話があり、当日受け渡しが可能とのことだったので、その夜受け取りに行きました。
板金等はせずに部品交換で修理したため、リア周りは真っ新の新品になりました(^^)
でも、バックランプとエンブレムは標準状態に戻ってしまったので、またコツコツとDIYをしないといけません(^^;)

でも、やはりレガシィは良いですね~
Posted at 2005/11/02 07:20:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィの話 | クルマ

プロフィール

「彩雲トリオ完成 http://cvw.jp/b/17175/48568494/
何シテル?   07/28 09:31
免許を取ってから中古で1台新車で4台、車検を受けることなく乗り継いできて34年前にBFレガシィに出会い、それ以来レガシィ5台を乗り継ぎ、カミさんはプレオに乗ると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

「音声あり!」ブレーキ系統からの異音修理について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 11:49:38

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
プレマシーからの乗り換えで、スライドドアとルーフの高さ制限からシエンタ一択でした。 久し ...
その他 自転車 その他 自転車
2007年11月から通勤に使っている愛車です。 2011年4月3日、新しいマシン?に乗 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めて乗るマツダ車です。 職場の環境が変わって毎日子供や年寄りを乗せる機会が増え、レガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの後、初めてT車に浮気をしたものの、走りのツマラナサに我慢できずに購入した5台目のレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation