今日は3連休の中日、でも本当は「普通の土曜日」なので、行楽地への人出も少しは少ないだろう、と思い、希実を遊園地へ連れて行ってやりました。
と言っても犬山とか長島とかは高い(^^;)ので、安城にある「堀内公園」と言うところです。
ここは市が経営している遊園地のようで、乗り物全てが安いです(^^)
公園に着くとすぐ、こんな汽車が目に止まります。

踏切もあったりしてなかなか本格的な鉄道です。 線路配置は鉄道模型のレイアウトでやる典型的なモノですが(^^)
駐車場はここの奥なので、これを横に見つつ進んで行き、クルマを置いて園内に入ると、こんな池がお出迎えです。
この池に一部かかるように、サイクルモノレールがあります。 本当は3才以上からですが、乗ってしまいました(^^)
サイクルモノレールの向こうにあるのが、この遊園地で一番大きな乗り物である観覧車です。 以前、横を通る名鉄西尾線から見ていて「小さな観覧車だなぁ」と思っていたんですが、回りに高い建物がないせいか、結構良い見晴らしでした。
他にもこんな遊具があります。 それぞれ観覧車から見たところです。
上の写真の奥に見えるのが、このメリーゴーラウンドです。 それほどきらびやかではありませんが、希実は喜んで乗っていました。
他にも電動のカートとか幼児向けの乗り物とかがあり、1日遊ばせても飽きないところです。
オマケ、観覧車からPowerShotS5ISの最大ズームで撮ったMyレガです。

ゴンドラの窓ガラスが曇っていたせいか、デジタルズームの弊害か、あまりキレイな写真ではありません。 それとプロポーションが不自然に見えますね。 あまり望遠を効かせるのもダメかも・・・
Posted at 2007/11/25 22:50:54 | |
トラックバック(0) | 日記