• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんパパのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

レカロ・・・

レカロ・・・このクルマ、カミさんが「イオン千種」で見かけたそうです。
この大胆なデザインから、おそらくレカロの会社の何か、だとは思うんですが、車種から判断すると単なる社用車なんでしょうか?
Posted at 2007/12/01 21:39:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 街で・・・ | 日記
2007年11月25日 イイね!

3連休最終日は・・・

金曜日、土曜日と家族サービスだったので、今日は私のワガママを聞いてもらって、撮影会をしてきました(^^)
昨日の朝と今日の朝でプレオとレガシィを洗車し、近所の某所に行って希実を入れての写真撮影をしてきました。
雲ひとつない晴天で、どちらピカピカな様子が撮れて思わずニンマリです(^^)

こちらがレガシィ

こちらがプレオ

です。
特にプレオは今までこんな風に写真を撮ったことがなかったので、良い記念になりました。
Posted at 2007/11/25 23:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィの話 | 日記
2007年11月24日 イイね!

1日遊園地で・・・

今日は3連休の中日、でも本当は「普通の土曜日」なので、行楽地への人出も少しは少ないだろう、と思い、希実を遊園地へ連れて行ってやりました。
と言っても犬山とか長島とかは高い(^^;)ので、安城にある「堀内公園」と言うところです。
ここは市が経営している遊園地のようで、乗り物全てが安いです(^^)

公園に着くとすぐ、こんな汽車が目に止まります。

踏切もあったりしてなかなか本格的な鉄道です。 線路配置は鉄道模型のレイアウトでやる典型的なモノですが(^^)

駐車場はここの奥なので、これを横に見つつ進んで行き、クルマを置いて園内に入ると、こんな池がお出迎えです。


この池に一部かかるように、サイクルモノレールがあります。 本当は3才以上からですが、乗ってしまいました(^^)


サイクルモノレールの向こうにあるのが、この遊園地で一番大きな乗り物である観覧車です。 以前、横を通る名鉄西尾線から見ていて「小さな観覧車だなぁ」と思っていたんですが、回りに高い建物がないせいか、結構良い見晴らしでした。


他にもこんな遊具があります。 それぞれ観覧車から見たところです。






上の写真の奥に見えるのが、このメリーゴーラウンドです。 それほどきらびやかではありませんが、希実は喜んで乗っていました。


他にも電動のカートとか幼児向けの乗り物とかがあり、1日遊ばせても飽きないところです。

オマケ、観覧車からPowerShotS5ISの最大ズームで撮ったMyレガです。

ゴンドラの窓ガラスが曇っていたせいか、デジタルズームの弊害か、あまりキレイな写真ではありません。 それとプロポーションが不自然に見えますね。 あまり望遠を効かせるのもダメかも・・・
Posted at 2007/11/25 22:50:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月23日 イイね!

チェンジ

チェンジこちら、IXYDigital910ISです。

今年の1月にIXYDigital800ISを購入して使っていましたが、先日購入したPowerShotS5ISの顔認証機能が気に入り、コレが発売されてから気になっていました。
そんなところへ、会社の同僚が800ISを割と良い値で買ってくれると言うので、思い切って買ってしまいました。
800ISとほぼ同じボディサイズですが、ディスプレイは大きくなっているし細かな機能はアップしているし、結構驚かされています。 これで3諭吉を切るんですから、ホント、デジカメって安くなりましたね~

ちなみに8メガの解像度は私の使い方では不要なので、解像度を落として、その分をセーフティズームに使っています。

Posted at 2007/11/23 21:32:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 携帯電話 | 日記
2007年11月16日 イイね!

こっちにも・・・

今月号のSixStar誌にLS2007の記事が紹介されている、と言うのをお友だちのブログで知り、本屋に行って来ました。
で、同時期発売のコチラ


を見てみたら、こちらにもこのように


紹介記事が載っていました。

もちろん、両方ともGetしたのは言うまでもありません(^^)
Posted at 2007/11/16 22:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィの話 | 日記

プロフィール

「彩雲トリオ完成 http://cvw.jp/b/17175/48568494/
何シテル?   07/28 09:31
免許を取ってから中古で1台新車で4台、車検を受けることなく乗り継いできて34年前にBFレガシィに出会い、それ以来レガシィ5台を乗り継ぎ、カミさんはプレオに乗ると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
45 6789 10
111213 1415 1617
1819202122 23 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

「音声あり!」ブレーキ系統からの異音修理について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 11:49:38

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
プレマシーからの乗り換えで、スライドドアとルーフの高さ制限からシエンタ一択でした。 久し ...
その他 自転車 その他 自転車
2007年11月から通勤に使っている愛車です。 2011年4月3日、新しいマシン?に乗 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めて乗るマツダ車です。 職場の環境が変わって毎日子供や年寄りを乗せる機会が増え、レガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの後、初めてT車に浮気をしたものの、走りのツマラナサに我慢できずに購入した5台目のレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation