
先週の日曜日に3人で前半戦をやり、翌月曜日にカミさんと希実の2人で後半戦を回って来ていた名鉄ポケモンスタンプラリー、今日はその仕上げ、セントレアでのイベントに行って来ました。
朝9時過ぎに家を出て金山へ。 そこですぐに来るセントレア行きの特急に乗るつもりでしたが、なんと満席。 仕方がないので20分後に出る特急にしましたが、これがちょうどポケモン電車。 これには希実も大喜び(^^)
駅を出るとすぐに車内放送で
「この列車は満席となっております」
とのこと。 先発の特急と言い、スタンプラリーとイベントのせいでしょうが、旅行をされる方には結構迷惑かも(^^)
列車は「神宮前」に止まると、次は終点「中部国際空港」まで止まりません。 そんな快適な走りを楽しんでいると、常滑に近付く頃には外は土砂降りに。
「こりゃ今日はスカイデッキには出られないなぁ」
と思いながら駅に到着。 するとホームは親子連れや鉄道ファンで鈴なりの人だかり。 ちょうどこの夏のポケモン電車3編成が全て揃う時間に来てしまったのでした(^^;)
せっかくなので次に到着する1編成だけ見てから、人混みより一足先にイベント会場へ向かいました。
おかげでスタンプの前にはほとんど行列もなく、すんなりコンプリート完成!!
でもそのうちドンドン人が増えてきたので、ゲームを少しやってぬいぐるみを買っただけで、早々に会場を退散しました。
会場を出て、時間は少し早いけど昼食にしよう、とレストランに向かいましたが、ここもやはりかなりの混雑で、結局昼食を食べられたのはちょうど手頃な時間になってしまいました(^^)
その頃になると雨も上がり、それじゃあ、と言うことでスカイデッキへ。 お目当ては、午後2時に飛来するANAのピースジェットです。
これはちょうど去年の明日、那覇空港で見たポケモンジェットと同じ、ボディ一面にポケモンの絵が描かれたB777です。
デッキで待つこと1時間以上、その間にギャラリーはどんどん増えて来ます。
先端で陣取っているのはヒコーキファンの方々、巨大なバズーカが並びます。 その手前には親子連れがズラリ。 私たちはちょうどその中間あたりにいました。
やがて、希実も親もいい加減待ちくたびれた頃、ようやくB777が姿を現しました。
それまでのB737やB757とは違う貫禄のグライドでタッチダウン、誘導路でUターンをしてタキシングして来ます。 そして偶然にも、私たちの目の前のスポットに駐機しました。
おかげで全てのイラストが見えて希実も大満足、大喜びで帰途に就きました。
ポケモン電車やピースジェットなど、ちょっとだけですがフォトギャラにアップしましたので、よろしかったらご覧下さい。
コチラです。
PS.これで25ヶ所全てのスタンプが揃いましたので、明日にでもサービスセンターに行って抽選にチャレンジして来ます。
Posted at 2011/08/27 23:43:51 | |
トラックバック(0) |
日帰り行楽 | 旅行/地域