• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんパパのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

集めてませんってば(^^)

集めてませんってば(^^)けど、並べてみたくてつい・・・(^^;)

さすがに「カップヌードルオリジナルカラー」の方はシッカリ売れ残っていました。

でもこうして並べると、造形やカラーリングに玩具メーカーの要望が入れられた主人公メカよりも、敵役のメカの方がリアルに見えます。 ガンダム人気を支えているのは、じつはガンダムじゃなくて敵役の方なんじゃないでしょうか?
Posted at 2011/10/16 21:49:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2011年10月16日 イイね!

モクモク・・・

モクモク・・・今日は日曜日でしたが、午前中ちょっと仕事をしに会社へ行って来ました。

で、その間にカミさんと希実はお買い物。 お土産?としてサーティーワンのアイスクリームを買って来てくれたんですが、その箱の中に保冷用のドライアイスが入っていました。

じつはこの夏休みに小学校で町内会のイベントがあり、ドライアイスを使った実験をやりました。 でも臆病者の希実は例によってドライアイスにほとんど触ることができず(^^;)

そこで、このドライアイスを使って遊んでやろう、と思い、ペットボトルにカケラを入れてお湯を注いでやりました。 当然のことながら口からはモクモクと勢い良く湯気が噴き出し、希実は大喜び(^^) ついでに手に載せて触らせてやったところ、今度は落ち着いて転がすことができました。

他愛もない実験ですが、白い煙がモクモクと湧き出る様は、見ていて飽きませんね(^^)

Posted at 2011/10/16 21:45:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2011年10月15日 イイね!

これ、実用化できないかなぁ?

今日は土曜日だけどお仕事。
で、昼休みにネットを徘徊していたら、こんなニュースを見つけました。

高速道路上での悲惨な大事故や慢性的な渋滞の元凶である、長距離の大型トラック、そんなデメリットがあるにも関わらず需要があるのは、ひとつには「速達性」があるんだろうと思います。 鉄道在来線による輸送では、本線の走行スピードやターミナルでの時間ロスで太刀打ちできませんでしたが、本線をトラックの2倍以上のスピードで走る貨物新幹線ならどうでしょう? さらに、トレインオントレインで主要なターミナルからそのまま在来線に乗り換えることができる。 これはなかなか面白いんじゃないか、と思います。

現在は超過密ダイヤになっている東海道新幹線も、東海道リニアが開通すれば余裕ができるでしょうし、事故、渋滞、そして環境破壊の低減のために、実用化できるといいなぁ、って思います。、
Posted at 2011/10/15 12:14:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネットで | ニュース
2011年10月12日 イイね!

明日から下り坂

明日から下り坂お友だちがブログで「満月がキレイ」と書いていたので外に出てみたら、お月様がこんなふうに大きな大きな傘をかぶっていました。
明日から週末にかけて天気が下り坂になるのは間違いなさそうです。









でも、せっかくの満月が見られなくて残念、ですが、じつは昨日

こんな満月を写していました(^^)

でも写真としては、その3日前に撮った

こっちの方が、クレーターなどがシャープに写っていてお気に入りです。

これから寒くなると、ますますシャープなお月様が写せそうです(^^)

この記事は、今夜は・・・について書いています。
Posted at 2011/10/12 22:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2011年10月12日 イイね!

季節は巡る

季節は巡る今夜仕事から家に帰りひと休みしていて、ふと居間にあった新聞の折り込みに目が止まりました。
そこには大きめの広告で
「なばなの里、ウィンターイルミネーション」
とあります。

で、カミさんに
「これいつのチラシ? かなり古いんじゃない?」
と聞いたら
「今日のだよ」
とのこと。
よく見たら、この冬のイルミが11月3日から始まり、それに関連した広告でした。
ついこの間イルミが終わったと思ったら、もうすぐ始まるとは、なんだか昔より季節の流れ行くのが早く感じるなぁ~
Posted at 2011/10/12 22:07:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節 | 日記

プロフィール

「赤ムスタング 青ムスタング http://cvw.jp/b/17175/48693786/
何シテル?   10/04 22:13
免許を取ってから中古で1台新車で4台、車検を受けることなく乗り継いできて34年前にBFレガシィに出会い、それ以来レガシィ5台を乗り継ぎ、カミさんはプレオに乗ると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 45678
9 10 11 121314 15
16 1718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

「音声あり!」ブレーキ系統からの異音修理について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 11:49:38

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
プレマシーからの乗り換えで、スライドドアとルーフの高さ制限からシエンタ一択でした。 久し ...
その他 自転車 その他 自転車
2007年11月から通勤に使っている愛車です。 2011年4月3日、新しいマシン?に乗 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めて乗るマツダ車です。 職場の環境が変わって毎日子供や年寄りを乗せる機会が増え、レガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの後、初めてT車に浮気をしたものの、走りのツマラナサに我慢できずに購入した5台目のレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation