• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんパパのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

最後は暴力で

最後は暴力で夕方、ば~ちゃんが
「電話の子機がおかしいので診て欲しい」
と言ってきました。
確認してみるとダイヤルをしても通話ができず、どうも親機との接続が切れてしまっているようです。 2台ある子機のうち片方だけだったので
「子機が壊れたんだろう」
と言うことで、購入後7年経っていることもあり、片方は諦めようと言う話になりました。
が、ふと
「昔の電化製品は叩いたら直ったよなぁ」
と思い、手のひらにバシバシと当てるように叩いてみました。
で、再度ダイヤルしてみたら、なんと繋がりました(^^)

昔のアナログな機器ならともかく、今のデジタルな製品が叩いて直るとは(^^;)
Posted at 2013/07/01 13:03:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年06月30日 イイね!

2ヶ月ぶりは「おしりあい」

2ヶ月ぶりは「おしりあい」お山から帰って朝食をとり、いつものお買い物に出かけましたが、そのSCの駐車場で2ヶ月ぶりにやりました、勝手にプチ(^^)

と言っても並べることはできずに、写真のように「お尻合い」でしたが。

最近チビとカミさんが阻止しようとするので回数伸びませんが、がんばってコレクションしたいなぁ(^^)
Posted at 2013/07/01 12:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシーの話 | クルマ
2013年06月30日 イイね!

早朝ダブル

早朝ダブル今朝は良い天気、のつもりで5時半に起き出して、いつものお山に登ってきました。

ところが現地に到着したら、残念ながらこんな空模様。 それでも今年も紫陽花とのツーショットを撮ることができました。




さらに、最近休みの朝の恒例であるフライトも決行(^^)

ある程度風があることを予想して、初めて屋外用のハル(ボディ)を使っての飛行でした。 が、やはり風が強い(^^;)
海からの風に流されまいと、機体を懸命に傾けていました(AR.Droneが自分で、です)

おかげで動画は見ていると酔ってしまいそうなモノばかりですが(^^;)、強風の中でもある程度のフライトができることが分かって、これはこれで収穫がありました(^^)
Posted at 2013/07/01 12:53:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC模型(空) | 趣味
2013年06月29日 イイね!

ワンオーナーみたい

ワンオーナーみたい午後、洗車を済ませてから、洗剤等を買いに行きたいと言うカミさんを乗せて近くのHCに行きました。
一昨日~今朝の新聞に広告が入っていたせいか、駐車場は大混雑、それでも何とかプレを駐めて店舗入口に向かって歩いて行くとき、ふと小さなクルマが目にとまりました。
それが写真のクルマ、三菱のランサーセレステです。 今から30年以上前のクルマですね。 当時知人が乗っていましたが、当時でさえ「中が狭い」と言われていました。 なので今見ると、右のセレナはもちろん、左のティーダと比べてもひと回り小さく見えるボディサイズ。 本当にコンパクトで、こんなFRの2ドアクーペって、今では本当に貴重ですよね。 さらにはナンバーを見ると59となっており、これはもしかしてワンオーナーカーでしょうか? だとしたらこんなに長く乗り続けるって凄いですよね。 見たところボディの艶もキレイで、とても大切に乗られている感じがします。

どうか頑張って、ずっと乗り続けて欲しいな、と、応援したくなりました。
Posted at 2013/06/29 20:28:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2013年06月29日 イイね!

同感同感

同感同感買い物に行く前に立ち寄った喫茶店で読んだ週刊誌に、こんな記事がありました。
現在TV放映中の「宇宙戦艦ヤマト2199」についてだったですが、記事中にある
「大人こそが楽しめるアニメ」
と言う表現、当たっているなぁ、と思います。

自分は第一作のTV放映を親とケンカしながら観たクチなんですが、それと比べると動画の動きなどCGのおかげとも言える滑らかさや表現のリアリティもさることながら、登場人物のバラエティが増したり設定がよく練り込まれていたり、物語としての厚みが格段に増していると感じます。
なかなかリアルタイムで観ることができないので毎週の録画予約をしてあるんですが、見始める前は
「予約はしたけどどこまで観るかなぁ?」
と半信半疑?だったのが、今では毎週とっても楽しみです。
ほぼ完全に知っているストーリーがこれからどんな風に描かれて行くのか、期待が膨らみます。

PS.それにしてもドメル艦隊とガトランティス艦隊が戦うとは・・・ それもドメル艦隊が圧勝で・・・
Posted at 2013/06/29 20:20:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 宇宙戦艦ヤマト | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「彩雲トリオ完成 http://cvw.jp/b/17175/48568494/
何シテル?   07/28 09:31
免許を取ってから中古で1台新車で4台、車検を受けることなく乗り継いできて34年前にBFレガシィに出会い、それ以来レガシィ5台を乗り継ぎ、カミさんはプレオに乗ると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 34 56 7 8
9 10 11 12 13 14 15
161718192021 22
2324 2526 2728 29
30      

リンク・クリップ

「音声あり!」ブレーキ系統からの異音修理について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 11:49:38

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
プレマシーからの乗り換えで、スライドドアとルーフの高さ制限からシエンタ一択でした。 久し ...
その他 自転車 その他 自転車
2007年11月から通勤に使っている愛車です。 2011年4月3日、新しいマシン?に乗 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めて乗るマツダ車です。 職場の環境が変わって毎日子供や年寄りを乗せる機会が増え、レガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの後、初めてT車に浮気をしたものの、走りのツマラナサに我慢できずに購入した5台目のレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation