• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんパパのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

イイね!ランクイン

イイね!ランクインと言っても当然?プレマシーじゃありません。
サブ兼その他の話題用に登録してある自転車が、イイね!ランキングの2位に入っていました(^^)

とは言え周りは知らない人ばかり(^^;) なんかとっても淋しい気がするのは気のせい?
Posted at 2013/11/25 14:55:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ
2013年11月24日 イイね!

腰が痛い

腰が痛い今年の初めに高さを上げるのと同時にラック類の配置を変えてやったチビの机、またそろそろ高さを上げてやる必要が出てきて、さらに最近チビから
「前の方が使い易かったから戻して」
との要望が出ていたので、先のチェア解体の後、今度は机を弄りました。

とは言えチビの机の上は半分物置状態、まずはそれらを別の場所に移動して、そちらはそちらでカミさんが要る物と要らない物に分別して片付けます。
その間に自分は一度全てのパーツを分解して、今度は以前と同じ配置に直しつつ組み立てました。

狭い部屋でギリギリのスペースを使っての作業でしたがなんとか完成。
とは言え重いパーツばかりだったので腰が痛いです(^^;)

PS.これで机の高さは上限一杯、後は下に3㎝の下駄を履かせることしかできません。 これだといつまで使えるんだろう?
Posted at 2013/11/24 22:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2013年11月24日 イイね!

危機一髪

危機一髪昨日、帰りが遅くなって寝るのも遅くなってしまったので、今朝はまったりとお寝坊さんでした。 で、午前中はいつもの買い物でオシマイ、午後からはチビが友だちの誕生買いに行くというので、家には大人だけ。
自由な時間が取れたので、先日新しいモノと交換した古いチェアを解体することにしました。
以前レガシィのパーツを切り刻むときに購入したベビーサンダーを使ってあちこち切り刻んで行きます。
さすがは電動工具、金属部分も難なくカットして行ったんですが、センターの柱のてっぺんをカットしてちょとコジてやったら、突然
パン!!
と大音響。 パーツはほぼそこにそのままあるんですが、上を見上げると

カーポートの屋根に穴が(^^;)

座面の上下をサポートするガス封入ダンパーを切ってしまったようです。
ここなら大丈夫だと思ったんだけど、念のため覗き込んだりせずに作業をしていて良かったです。

とは言え、スチール製のパイプが飛び出してポリカーボネート製の屋根に穴を開けるくらいですから、危ないところでした。 これからはダンパーの分解はやらないようにしなくちゃ。
Posted at 2013/11/24 22:03:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日曜大工 | 日記
2013年11月24日 イイね!

今度こそ一足早い・・・ハズ

今度こそ一足早い・・・ハズ明日はJASDF各務原基地で航空祭がある日、そんな今日、自分はちょっとズレた方角へ行きました。 はい、いつものカミさんの実家です。

行きはカミさんとチビは電車、自分はひとりでプレの回送だったんですが、さすがは連休初日、名古屋高速一宮線~名神高速は大渋滞との情報に、西春から22号線に降りました。 が、そこもまたまた大渋滞。 いつもなすんなり走れる区間もノロノロの連続です。
しかしそのおかげで、ブルーインパルスが練習しているところを見ることができ、ついでにコンデジで撮影も出来ました。 残念ながら電柱が邪魔ですが(^^;)

そんなこんなでいつもより30分以上余計にかかって、いつもは柳津駅なんですが今日は西笠松駅に到着。 と言うのも、駅前にこんな

模型屋さんがあるんです。
ここ、なんでもカミさんの同級生の家だそうで、今でもそのお母さんが経営しています。 こんな古い小さな模型屋さんが残っているって、なんとなく嬉しいです。

そこでちょっと買い物をして、それからプレでカミさんの実家へ。 そしてこれまたいつものSCへ買い物に出かけました。
店内はもうすっかりクリスマス商戦の真っ最中、以前チビが逆バンジーをやった広場にはこんな

ツリーが飾られていました。

今回のチビの買い物のお目当てもクリスマスプレゼント。 ひと足早い感じですがちょっと別件で用事もあったのでついでに、と言うことで。
で、買ってもらったのがこちら

なぜか再びポケモンの3DSソフトです。 来る前は「戦闘中」のソフトを買ってもらうと言っていたのに。
帰宅後に聞いたんですが、今日はこっちのソフトを買ってもらい、今度12月23日にもう一度来て、そのときは「戦闘中」のソフトを買ってもらうことになっているとか。 どんだけ甘いじ~ちゃんやねん(^^;)

あ、そうそう。 その買い物のレジの横にこんなモノがあったので

ついでに買ってもらっちゃいました(^^)
中身はこんな感じ

所詮トミカですが、ちゃんとヘッドライトが開いているあたりが拘りでしょうか。


Posted at 2013/11/24 21:45:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年11月24日 イイね!

アソコ、真っ黒じゃん(^^)

アソコ、真っ黒じゃん(^^)某お友だちのようなタイトルにしちゃいましたが(^^)

今日はお出かけの予定があったので久しぶりに早朝洗車をしました。 と言ってもこの季節ですから、朝7時頃からの洗車でしたが。
さすがにこの季節になるとゴム手袋は欠かせませんし、それでも零三式11型を使うのは冷たくて躊躇われたので、22型を塗るだけにしました。

で、ボディの拭き取りの後に車室内などを拭いていたんですが、ふと思いついてこちら

スライドドア下のウェザーストリップの下側、ちょうどカーテシとしてテープLEDが貼ってある部分を拭いてみました。 するとウエスが

このように真っ黒。 内側だから汚れていないだろうと思ったのが大間違いでした。
これからはココも要チェックです。
Posted at 2013/11/24 00:13:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレマシーの話 | クルマ

プロフィール

「イーグルトリオ完成 http://cvw.jp/b/17175/48616169/
何シテル?   08/23 21:56
免許を取ってから中古で1台新車で4台、車検を受けることなく乗り継いできて34年前にBFレガシィに出会い、それ以来レガシィ5台を乗り継ぎ、カミさんはプレオに乗ると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 131415 16
17 1819 20 212223
24 25 2627 28 2930

リンク・クリップ

「音声あり!」ブレーキ系統からの異音修理について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 11:49:38

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
プレマシーからの乗り換えで、スライドドアとルーフの高さ制限からシエンタ一択でした。 久し ...
その他 自転車 その他 自転車
2007年11月から通勤に使っている愛車です。 2011年4月3日、新しいマシン?に乗 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めて乗るマツダ車です。 職場の環境が変わって毎日子供や年寄りを乗せる機会が増え、レガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの後、初めてT車に浮気をしたものの、走りのツマラナサに我慢できずに購入した5台目のレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation