
先日ネットを徘徊していてふと、BSでこんな番組が放映されていることを知ってしまいました。
今から45年くらい前になるでしょうか? TBS系列で日曜夜7時、つまりウルトラマンとかウルトラセブン、キャプテンウルトラの後継として放映されていた、円谷プロ製作のSFドラマです。
円谷プロ製作と言ってもお子様向けの怪獣モノではなくて、SRI(科学捜査研究所)と言った架空の組織が、奇怪な、しかし科学で解明しうる事件を解決して行く、と言った、至って大人向けの特撮ドラマでした。
当時自分はまだ子供だったせいもあって、イマイチ地味なドラマだという印象しかなかったんですが、その独特の世界には惹かれるモノがありました。
その番組が今BSで見られると知り、さっそく録画して(^^)観てみました。
今の目で見たのでは当然、特撮がチャチだったり30分というワクのせいでドラマの掘り下げが不充分だったりしますが、当時はこれでも充分面白かったんだなぁ、と、ちょっと感慨深いものがありました。
ところが話はそれで終わりません。 6年ほど前に「セカンドファイル」として続編が数本作られたのに続き、今回、「ミステリーファイル」として再び続編が作られていました。

ちょっと前に第1回の放送を見ることが出来ましたが、キャスティングが違うのは当然として、時間枠が長くなり、SRIの立場などの設定もより細かくなって、なかなか見応えがありました。 今回、それに続いて第4話を観ましたが(第2話、第3話は忘れていました(^^;)、一部無理矢理っぽいところもありましたが、かなり見応えのある作品だったと思います。
残念ながら今回の放映はこの第4話で終わりだそうですが、ぜひともまた続編を放映して欲しいモノです。
Posted at 2013/11/17 22:31:04 | |
トラックバック(0) |
TVで | 日記