• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんパパのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

紅葉はまだでした

紅葉はまだでした今日は午前中は良い天気との予報だったので、ひさしぶりに白鳥庭園へ行ってきました。
朝ちょっと寝坊をしたせいで、園に到着したのは10時半頃。 さすが紅葉の季節だけあって正面の駐車場は満車でした。
こんなところで待っていても当分空くことはないだろうし、以前同様の時に北門近くに路駐したことがあったのでそちらに回ってみると、向かいの空き地が整備されて時間貸しの駐車場になっていました。 迷わずそこに入ると、ラッキーなことに最後の1台分のスペースが空いており、無事駐めることができました。

園に入るとそこそこの人出、とは言え午前中のせいもあってか、どことなくまったりとしています。 一方、紅葉の方は昨年秋の同じ頃とは違ってまだまだと言った感じ。 やはり遅くまで暑かった影響が残っているんでしょうね。

いつもとは逆回りでぐるっと一周散策しましたが、そのおかげでいつもとは違って景色が楽しめたような気がします。

そして最後はおきまりのコース、「汐入亭」でお茶をいただき、園を後にしました。

近場だけど時々訪れたくなる、のんびりできる公園、今年はもう最後かな?


Posted at 2013/11/19 14:18:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日帰り行楽 | 旅行/地域
2013年11月17日 イイね!

懐かしい番組

懐かしい番組先日ネットを徘徊していてふと、BSでこんな番組が放映されていることを知ってしまいました。
今から45年くらい前になるでしょうか? TBS系列で日曜夜7時、つまりウルトラマンとかウルトラセブン、キャプテンウルトラの後継として放映されていた、円谷プロ製作のSFドラマです。
円谷プロ製作と言ってもお子様向けの怪獣モノではなくて、SRI(科学捜査研究所)と言った架空の組織が、奇怪な、しかし科学で解明しうる事件を解決して行く、と言った、至って大人向けの特撮ドラマでした。
当時自分はまだ子供だったせいもあって、イマイチ地味なドラマだという印象しかなかったんですが、その独特の世界には惹かれるモノがありました。

その番組が今BSで見られると知り、さっそく録画して(^^)観てみました。
今の目で見たのでは当然、特撮がチャチだったり30分というワクのせいでドラマの掘り下げが不充分だったりしますが、当時はこれでも充分面白かったんだなぁ、と、ちょっと感慨深いものがありました。

ところが話はそれで終わりません。 6年ほど前に「セカンドファイル」として続編が数本作られたのに続き、今回、「ミステリーファイル」として再び続編が作られていました。

ちょっと前に第1回の放送を見ることが出来ましたが、キャスティングが違うのは当然として、時間枠が長くなり、SRIの立場などの設定もより細かくなって、なかなか見応えがありました。 今回、それに続いて第4話を観ましたが(第2話、第3話は忘れていました(^^;)、一部無理矢理っぽいところもありましたが、かなり見応えのある作品だったと思います。

残念ながら今回の放映はこの第4話で終わりだそうですが、ぜひともまた続編を放映して欲しいモノです。
Posted at 2013/11/17 22:31:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | TVで | 日記
2013年11月16日 イイね!

届きました

届きました今夜仕事から帰るとカミさんが
「不在通知が来てたから20時までの再配達を頼んでおいたよ」
と言います。
見ると確かに私宛の不在通知が。
「最近なにもポチってないのに、何だろう?」
と不思議に思っていたのですが、やがて黒猫さんの再配達が来て、それを受け取った瞬間に思い出しました。
「ガーニッシュイルミだ!!」

と言う訳で、無事手元に届きました(^^)

さっそく梱包を開けてみると

すばらしいクオリティです。

どんなふうに点灯させるか、しばらく妄想の日々が続きそうです(^^)

おっと、その間に中央の三角部分を鏡面加工しなくちゃ。
Posted at 2013/11/16 22:26:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシーの話 | クルマ
2013年11月13日 イイね!

オンラインストレージ

オンラインストレージ自分は以前からオンラインストレージとしてYahooボックスを使っていましたが、この手のサービスって今はいろいろありますよね。




先日dBoxに登録してみたものの、どうも使い難い感じがして現在放置中なんですが、さっきGoogleのサービス、GoogleDriveに登録してみました。

ぱっと見ではGoogleChrome同様スッキリし過ぎているくらいの画面で、もしかして使い易い? なんて思っています。

が、はたして本当に使い易いのはどこのサービスなんでしょう? Android端末との相性はさすがにGoogleDriveの方がしっくり来ている感じですが、容量が大きく自動でアップできるYahooボックスも捨てがたい。 う~ん、結局は使い倒してみないと分からないのかなぁ?

みんなはどこのサービスを使っているのかなぁ?
Posted at 2013/11/13 11:01:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2013年11月12日 イイね!

ホームセンターは味方です

ホームセンターは味方です昨夜、このところの工作で18mmのマスキングテープがきれてしまいました。
いつもタミヤのケース入りに詰め替え用を入れて使っていたんですが、平日夜だと模型屋に買いに行くのも難しく、やむを得ず仕事帰りに途中にあるカーマに立ち寄ることに。

そこで昔からある白いマスキングテープと、10円くらい高いけどよさそうな3Mのマスキングテープがあるのを見つけ、試しに両方買って来ました。

で、家に帰って3Mの方をケースにセットしてみたら、なんのことはない、今までのタミヤ製マスキングテープと同じでした。
この3M製テープ、約100円だったんですが、一方タミヤ製の詰め替え用は定価で200円オーバー。 これからはカーマで3M製を買って使うことにしようっと(^^)

カー用品では「ABとかで買うよりホームセンターの方が、同じ物が安い」と言う話は有名ですが、他のジャンルでもあるんですね。 これからもホームセンターは要注意です(^^)
Posted at 2013/11/13 08:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味

プロフィール

「イーグルトリオ完成 http://cvw.jp/b/17175/48616169/
何シテル?   08/23 21:56
免許を取ってから中古で1台新車で4台、車検を受けることなく乗り継いできて34年前にBFレガシィに出会い、それ以来レガシィ5台を乗り継ぎ、カミさんはプレオに乗ると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 131415 16
17 1819 20 212223
24 25 2627 28 2930

リンク・クリップ

「音声あり!」ブレーキ系統からの異音修理について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 11:49:38

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
プレマシーからの乗り換えで、スライドドアとルーフの高さ制限からシエンタ一択でした。 久し ...
その他 自転車 その他 自転車
2007年11月から通勤に使っている愛車です。 2011年4月3日、新しいマシン?に乗 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めて乗るマツダ車です。 職場の環境が変わって毎日子供や年寄りを乗せる機会が増え、レガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの後、初めてT車に浮気をしたものの、走りのツマラナサに我慢できずに購入した5台目のレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation