• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんパパのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

3回目とそれぞれのおもちゃ

3回目とそれぞれのおもちゃ今週は日曜日は選挙があるけど土曜日はヒマな週末です。
いつものように午前中はお買い物、その駐車場で今年3回目をやりました(^^)
このSCって勝手にプチ率が高いんですよね~ なんでだろ?

先日アイロンビーズと言うオモチャ用の「妖怪ウォッチ」のパターンを入手したので、まずはそれ用のビーズを買いに2階のオモチャ売り場に立ち寄りました。
お目当てのビーズを手にレジに並んだんですが、そのカウンターにこんなトミカを発見。

新作がディズニーから配給されるおかげで、その版権使用ができるのでしょう、タカラトミーがスターウォーズトミカを発売していました。 お馴染みのメカばかりですが、いかんせんディテールがアッサリし過ぎで食指は動きませんでしたが(^^)

同じトミカでもドリームトミカの

マッハ号は買ってしましました(^^)

一方、娘は久しぶりにプラモデルを買ってもらっていました。

妖怪ウォッチのオロチです。 組み立て中、いくつかのパーツをランナーから一気に切り取ってしまい、微妙な違いが分からなくなって路頭に迷っていましたが(^^;)

一方カミさんはガチャガチャでこんなフィギュアを見つけ

バッグに付けていました。 でもこれって基本的に男性向けなんじゃない?(^^;)
自分はトロとかエビの握り寿司バージョンが欲しいなぁ~(^^)
Posted at 2015/02/02 10:51:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシーの話 | クルマ
2015年01月26日 イイね!

まず手始めに

まず手始めに同じく昨日買って来たパーツを使って、先日購入したVSR-10のカスタマイズを始めました。

基本的にスナイパー仕様にして遊びたいと考えているので、なにはともあれまずはスコープを付けましょう、と言うことで、マウントベースを取り付け、そこにSuper9に載せていたスコープを移植しました。

これでゼロイン調整をしてグルーピングを確認し、そこからカスタマイズの方向を考えようと思っています。

いえ、実際にサバゲとかで使う予定なんて全然ないし、それ以外でも撃つ機会なんて殆どないとは分かっているんですよ。 それでも「自分なりにココまで性能を高めたマシンを持ってるんだ」と言うだけで嬉しいんです。 はい、完全に自己満足です(^^)

Posted at 2015/01/26 23:54:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | エアソフトガン | 趣味
2015年01月26日 イイね!

ようやく完成、そして飾れました

ようやく完成、そして飾れました昨年はじめにデカール貼り(と言うかその後のクリアー塗装)に失敗して以来ずっと停滞していたプラモ作り、最近チョコチョコ再開していまして、今夜ようやく完成を見ました。
「宇宙戦艦ヤマト2199」に登場するガミラス艦の1/1000モデルです。
6隻同時進行でやっていましたが、全体塗装後の汚し、墨入れが済んだあたりで放置していました。

残る目玉や角?の部分をエアブラシで吹いたり、魚雷弾頭や艦橋の窓部分に昨日買って来たエナメル系塗料で筆差しをして完了です。 やってみれば数日の作業で済む仕事量。 なんで1年近く放置していたんだろう?(^^;)

これでようやくコレクションケースに自分で作った模型を増やすことができました。
この調子で次は何を作ろうかな? と思いつつ、そのうちまた浮気をしてしまいそうな自分であります(^^;)

記録のためにフォトギャラにアップしておきました。コチラです。
Posted at 2015/01/26 23:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宇宙戦艦ヤマト | 趣味
2015年01月25日 イイね!

大量にゲット

大量にゲット今日は昨年亡くなった従兄弟の子供の一周忌法要がありました。
なので朝からプレを1人でドライブし、小牧市内にある父方の実家に行きました。

実家での法要、お墓参り、お寺での読経と一通り済ませてから、実家の近所の寿司屋でお昼ご飯をいただき、少し休んでから帰途につきます。

当然のことながら往復ともハイドラ!!をONにして走りましたが、帰りのログは写真の通り。 一挙に18回もハイタッチをすることができました。 やはり休日の幹線道路で夕方という時間帯は出会う確率が高いんですね。 オフ会以外で一度にこれだけゲットしたのは初めてじゃないかな?

ちなみに自宅にまっすぐ帰らずに西の方に逸れているのは、途中でタムタムに寄り道したかったから(^^) お目当てはこんなモノたち

ガイアカラーもタミヤエナメルも近くの模型屋では扱っていないんですよね。 6㎜のマスキングテープはHCでは手に入らないし。

最近チョコチョコ進めているプラモ作りを、これでまた進めることができます。
Posted at 2015/01/25 22:50:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ
2015年01月24日 イイね!

2回目と1回目

2回目と1回目土日休みの今週、今日は特に何も予定はなく、午前中はいつもの買い物でした。
が、SCの駐車場にプレを駐めて買い物をして回り、戻ってみたらこの通り。
勝手にプチされてしまいました(^^)



買い物から帰って昼食を摂り、ひと休みをして暖かくなってきた頃を見計らって今年1回目の洗車をしました。

普通の冬の服装でいつものコースでの洗車をしましたが、コーティング剤を塗り込んでいるうちに暑くなってきて、終わる頃には汗ばんでしまっていました(^^;)
こんな気温が続くと洗車も楽なんだけどなぁ~

PS.明日はお父さんだけ用事でほぼ1日お出かけです。
Posted at 2015/01/24 23:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシーの話 | クルマ

プロフィール

「彩雲トリオ完成 http://cvw.jp/b/17175/48568494/
何シテル?   07/28 09:31
免許を取ってから中古で1台新車で4台、車検を受けることなく乗り継いできて34年前にBFレガシィに出会い、それ以来レガシィ5台を乗り継ぎ、カミさんはプレオに乗ると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
456 78 910
11 12 131415 16 17
1819 20212223 24
25 2627282930 31

リンク・クリップ

「音声あり!」ブレーキ系統からの異音修理について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 11:49:38

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
プレマシーからの乗り換えで、スライドドアとルーフの高さ制限からシエンタ一択でした。 久し ...
その他 自転車 その他 自転車
2007年11月から通勤に使っている愛車です。 2011年4月3日、新しいマシン?に乗 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めて乗るマツダ車です。 職場の環境が変わって毎日子供や年寄りを乗せる機会が増え、レガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの後、初めてT車に浮気をしたものの、走りのツマラナサに我慢できずに購入した5台目のレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation