• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんパパのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

1年ありがとうございました

1年ありがとうございました今年ももうあと十数分で終わりです。

今年一年、皆さんにはいろいろお世話になりました。
年初はいつものペースでスタートしたものの、だんだん活動の比重がFaceBookの方に移ってしまった年でした。
プレも3回目の車検を無事通過し、そろそろメンテナンス重視でつきあって行く時期にさしかかってきたようです。

趣味の方では昨今の騒ぎでドローンがすっかり飛ばしにくくなり、その代わりにプラモデル作りのピッチがアップしました。 写真は今年完成させた機体ですが、3月からで56機、月に6機以上完成した計算になります。

来年もマイペースでうだうだ書き続けると思いますが、よろしくお願いします。

では、良いお年をお迎えください。
Posted at 2015/12/31 23:47:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2015年12月27日 イイね!

今年最後の完成

グリペンの完成から約1ヶ月、川崎キ-61飛燕3機とキ-100五式戦2機が完成しました。
古くて大味だけど手軽にチョイチョイと作れるハセガワ、熱意が先行してパーツ精度がイマイチだったファインモールド、パーツの仕上がりは良いけど説明書をはじめとしてヒコーキに対する知識と情熱が感じられないアオシマと、三社三様のキットでした。

今年3月頃から増え始めた1/72ヒコーキモデルの完成も今年はこれでオシマイです。

三式戦Ⅰ型丁 ハセガワ

三式戦Ⅰ型丙 ファインモールド

三式戦Ⅱ型改 ファインモールド

五式戦甲 アオシマ

五式戦乙 アオシマ
Posted at 2015/12/28 12:34:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2015年12月24日 イイね!

メリークリスマス

メリークリスマス今日はクリスマス、娘の「サンタクロースが来る」との夢もなくなった(^^;)今年ですが、それでもちょっとだけお祝いしました。
夕食のメニューは、自分が子供の頃に母親が、当時百貨店(デパートとは呼んでなかった(^^)の食堂のメニューにあった「Aランチ」を真似て作ってくれた、今で言うとワンプレートのような料理をカミさんに再現してもらいました。 が、なんだか当時よりメッチャ豪勢なんですけど(^^;)
これとご飯だけでお腹一杯になりました(^^)
ちなみにこれ、娘にも大好評で
「誕生日にも食べたい」
と、さっそくリクエストが出ていました(^^)

食後、順番にお風呂に入ったりしてマタッリしてから、次はケーキの出番です。
今年は娘のリクエストで「天使のチョコリング」で有名なアンティークのガトーショコラになりました。

チョコレートの味がしっかりしていて確かに美味しいけど、やっぱりスポンジを使ったケーキの方が良いなぁ~

その後、娘は両親からのプレゼント、カードゲームを開けて遊んでいましたが、これ、集めてはいるけどゲームをやってるのかなぁ?
一方お父さんは、先日の誕生日との合わせ技で

「宇宙戦艦ヤマト」コンサートのBD(2012年版と2015年版のセット)をもらいました。
先日購入した5.1chシステムで聴きます。 が、まだシステムが設置してないんですよね(^^;)
年末のお休みにやれるかな?
Posted at 2015/12/25 10:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2015年12月23日 イイね!

訳が分からない・・・

訳が分からない・・・さっき、カミさんと近所のSCにサーティーワンを食べに行ったんですが、その駐車場でのこと。
駐車スペースにバックで駐めようと、ギアをリバースに入れてバックモニターを見ながら下がっていたら、クルマ止めの向こうに何やら物体が。
近づきながらよく見たら、ハイヒールが1足、揃えて置いてあります。
ちょうど軽自動車ならリアゲートの直下になるであろうあたりだけど、なんでこんなところに揃えて置いてあるんだろう?

ちなみにアイスを食べてちょっと買い物をして戻ったら、まだ置いたままになっていました。

結局そのまま帰ってきましたが、中途半端に気味の悪い状態ではありました。
Posted at 2015/12/23 23:56:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 街で・・・ | 日記
2015年12月15日 イイね!

人生初・・・

人生初・・・amazonでこんなモノをポチりました。
人生初の5.1chサラウンドシステムです。 と言っても安価な初心者用ですが(^^)
クリスマスイブに発売される「宇宙戦艦ヤマト」のコンサートBD視聴の準備です。
せっかくデータが5.1chで記録されているんだから、視聴環境を合わせて臨場感を体験してみようという訳です。

届いた荷物を見たら思ったより大きく、そして重くてビックリ。 設置や配線、セッティングをいつやろう?
Posted at 2015/12/16 10:58:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 宇宙戦艦ヤマト | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「彩雲トリオ完成 http://cvw.jp/b/17175/48568494/
何シテル?   07/28 09:31
免許を取ってから中古で1台新車で4台、車検を受けることなく乗り継いできて34年前にBFレガシィに出会い、それ以来レガシィ5台を乗り継ぎ、カミさんはプレオに乗ると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 234 5
6 78910 11 12
13 14 1516171819
202122 23 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

「音声あり!」ブレーキ系統からの異音修理について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 11:49:38

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
プレマシーからの乗り換えで、スライドドアとルーフの高さ制限からシエンタ一択でした。 久し ...
その他 自転車 その他 自転車
2007年11月から通勤に使っている愛車です。 2011年4月3日、新しいマシン?に乗 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めて乗るマツダ車です。 職場の環境が変わって毎日子供や年寄りを乗せる機会が増え、レガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの後、初めてT車に浮気をしたものの、走りのツマラナサに我慢できずに購入した5台目のレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation