• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんパパのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

サソリ完成

年明け早々に完成したスーパーセイバーに続いて、ノースロップF-89Jスコーピオンが完成しました。

昨年暮れにヤフオクで落としたアカデミーのキットなんですが、送られて来た商品にとても丁寧な添え書きが同封されていました。 その「ぜひとも完成を」とのメッセージに燃えて(^^)、他の仕掛かり中キットを押しのけての完成です。

写真等で見て「大味な機体だなぁ」と思っていたデザインも、こうして立体として見るとなかなか味があって面白い。 この頃のジェット機をもうちょっとコレクションしてみたくなります。

キットはモノグラムのキットのコピーのようですが、古いキットらしく今の目で見るとディテールなどちょっと物足りない感じ。 ヤル人は翼端のポッドに内蔵されているミサイルなども造り込むんだろうなぁ。



さて、次は追い越されたキット達を早く成仏させてやらなきゃ。
Posted at 2016/02/01 08:46:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2016年01月28日 イイね!

キリ番

キリ番と言ってもプレのオドメーターじゃありません(^^)

年末年始に部屋を片付けて要らないと思った物をオクに出品したら、順調に落札されて行きました。
で、それに伴って評価もどんどん貯まり、ようやく1300のキリ番に到達しました。
今年中に1500まで行ける、かな? なにしろ同じ人に落札されるコトがあおおいからなぁ~
Posted at 2016/01/28 14:40:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | オークション | ショッピング
2016年01月24日 イイね!

気がついたらリセットされてた(^^;)

気がついたらリセットされてた(^^;)大寒波がやってきたこの週末ですが、日曜日は晴天だったのでいつもの休みと同様、午前中は買い出しでした。
で、そのSCの駐車場で久しぶりにやりました。

カウントをしてみようと思ったら、前回やったのは昨年なのでカウントはリセットでした(^^;)
なので今年1回目です。

その後、店内のフードコートでお茶しましたが、最近はほとんどがミスド。 自分はたまたまスマホのクーポンがあったのでこんなセットを頼みました。

クリームブリュレだそうですが、これはもうドーナツ以外の食べ物です(^^)
Posted at 2016/01/26 15:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシーの話 | クルマ
2016年01月14日 イイね!

クリーニング

クリーニング毎晩コツコツと工作しているプラモデル作りですが、最近エアブラシの塗料の出が悪くなってきた気がしました。
そこで、タミヤのエアブラシクリーニングブラシを入手して掃除をしてみたら、あらビックリ。 毛埃が信じられないくらいどっさり収穫できました。

さすがにこれだけ取れた後だと塗装作業は快調そのもの、これからは塗料の出具合にも気を遣って、こまめにメンテナンスをしてやろうと思います。
Posted at 2016/01/14 23:33:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2016年01月10日 イイね!

市内をあちこち

市内をあちこち明け方の夜空を見てからもう一眠り、そして改めて起き出してから、都心部までちょっとお出掛けをしてきました。 目的地はマツザカヤ美術館、昨年暮れからやっていた「海洋堂50周年記念フィギュアワールド」の観賞です。
いつものようにほぼ「いらっしゃいませ」で店内に入り、カミさんと娘は催事場の「北海道大物産展」へ向かい、お父さん1人で美術館に行きました。
お馴染みのプラモデルやガレキ、食玩から、名人の手になるヴィネットまで、これらはもう完全にアートですね。

ひと回り見て回ってもう一度見直そうと折り返したところでスマホに着信が。 出てみたらカミさんが「もう済んだ」だそうです(^^;)

仕方がないので1階で合流して、16年前に購入した結婚指輪のサイズ直しを申し込みにジュエリー売り場に向かいました。 が、売り場で相談したところ、自分たちの指輪の素材であるプラチナ1000は加工ができない材質だとか。 惜しいけど諦めるしかないみたいです。

デパートでの用事が済んだので、ちょっと時間が早いけどお昼を食べようと言うことになりましたが、この頃にはそろそろデパートの飲食店街には行列ができはじめていました。
そこで、金山駅前にある「三尺三寸箸」と言うお店に行くことに。 今日はプレじゃないけど市バス地下鉄の一日乗り放題券を使っているので、こういう時便利です(^^)

ここはバイキングのお店、好きな物を選んで好きなだけ食べられるので最近娘のお気に入りのお店です(^^)

昼食が済んでもまだ時間が早めだったので、再び地下鉄に乗って熱田神宮に初詣に行きました。 ちなみにカミさんは熱田神宮の初詣は初めてだそうです。

三が日ほどではないでしょうが、それでも結構な人出の中、無事参拝を済ませてカミさんと娘はおみくじを買いに行きました。 自分は興味がないのでスルーでしたが。
結果はふたりとも・・・(^^) とくに旅行運で「遠出はしない方が良い」と書かれていてガッカリしていました(^^)

あちこち歩き回ってそろそろ腰が重くなってきたので、再び地下鉄に乗って帰路につきましたが、たまには市内をこんなふうに回ってみるのも面白いですね。
Posted at 2016/01/13 13:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「彩雲トリオ完成 http://cvw.jp/b/17175/48568494/
何シテル?   07/28 09:31
免許を取ってから中古で1台新車で4台、車検を受けることなく乗り継いできて34年前にBFレガシィに出会い、それ以来レガシィ5台を乗り継ぎ、カミさんはプレオに乗ると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

「音声あり!」ブレーキ系統からの異音修理について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 11:49:38

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
プレマシーからの乗り換えで、スライドドアとルーフの高さ制限からシエンタ一択でした。 久し ...
その他 自転車 その他 自転車
2007年11月から通勤に使っている愛車です。 2011年4月3日、新しいマシン?に乗 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めて乗るマツダ車です。 職場の環境が変わって毎日子供や年寄りを乗せる機会が増え、レガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの後、初めてT車に浮気をしたものの、走りのツマラナサに我慢できずに購入した5台目のレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation