• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月14日

ガレージジャッキオーバーホール 分解

ガレージジャッキオーバーホール 分解 ガレージジャッキオーバーホールの続編です。
先日緩まなかった46ミリの6角ですが、ストレートで購入したインパクトソケットで緩めることができました。内部の分解をすすめてみると写真のようになっていました。

シリンダーへ油圧を供給する部分のナットが緩まず、また後日挑戦することに・・・。


シリンダー側の部品を拡大した写真がこちら

見ただけでゴム系のパッキン類がたくさんあります。

取り外しのできるパッキンを全部をすべて取り外してみました。


パッキン類の販売がないか、購入元のアストロプロダクツに事前に問い合わせたのですが
以下メールの返信内容をそのまま掲載
平素はアストロプロダクツをご利用いただきありがとうございます。。
 長期に渡りまして弊社製品をご愛用いただき深く感謝申し上げます。誠に恐れ入りますが、ジャッキ類の「オイルシール関連」の部品の供給はメーカーも行っておらず、ご用意出来かねるところでございます。 
 また、サイズ・規格につきましても市場に流通されているものと相違している為、国内での入手は困難でございます。
 私どもを頼りにご相談いただきました案件にこのようなご返答となり大変残念でございますが、ご理解ならびにご容赦いただきたい所存でございます。
 他にご協力できることもあるやもしれませんので、ご用命等ございましたらご遠慮なくお寄せいただきますようよろしくお願い申し上げます。

と回答を頂いており、事実上オーバーホールは不能の状態であるとの回答がかえって来たと考えて間違えないでしょう。10年以上前に購入した安いガレージジャッキなので、致し方ないと言えますし、アストロプロダクツの丁寧な回答を頂き残念ではあるものの、すっきりしました。

後は、自己責任においてオイルシールの調達などをして修理をしていく必要がありますね。すでに新しいジャッキも購入済みなので、気長にやる?やめる?を考えながら楽しみたいと思います。


ブログ一覧 | ガレージジャッキオーバーホール | 日記
Posted at 2015/01/14 11:49:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

オノマトペ
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #グロム125 リアキャリアとトップボックスの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1723471/car/2790454/5959081/note.aspx
何シテル?   08/13 10:50
hope007です。 元整備士ですが経験が少ないため、つわもの揃いのみんカラの皆さん色々教えてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ グロム125]SHIFTUP Xキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 21:25:58
ブレンボ(brembo)4Pキャリパーとローター、サポートの組み合わせ一覧(未完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 21:22:41
グロム KN企画Type3左スイッチBox導入法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 02:17:29

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
妻が乗る車をN-ONEからN-VANに変更します。 3月27日に納車となりました。
日産 リーフ 日産 リーフ
通勤車両に電気自動車を!! ガソリン代が節約できればとハイブリッド、PHVなど検討しまし ...
日産 リーフ 日産 リーフ
今回新型のリーフ増車しました。 下取りが悲しいくらいつかなかった。30kwリーフを自宅v ...
スズキ GSX-S1000 スズキ GSX-S1000
2021年8月に発売になったGSX-S1000を一目惚れで購入しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation