• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月29日

初めての木工工作 バイステーブル製作 5

初めての木工工作 バイステーブル製作 5 いつまで経っても完成しないバイステーブル・・・。今度はテーブルの脚が組み上がったので塗装をすることにしました。木地のままでも良いと思うのですが、テーブル上で油とか使ってると染みて汚くなりそうなので・・・(完全に趣味の領域です)

やったことはないので、ネットで調べて見よう見まねでの作業です。まずテーブルの脚をサンドペーパーで綺麗に磨きます。これをしていないと仕上がりに影響があるらしいです。

次ぎにとの粉と呼ばれる粉末を水に溶いて、脚に塗っていきます。思ったよりもうまくいきませんでした。どうも粘度が柔らかすぎたように思いますが、1回塗りで終わりにしました。


凹凸が埋まった様子(埋まりきってない・・・)


今回使用したペンキ(ウレタンニス)


刷毛塗りで塗っていきます。


見事に垂れて見苦しい状況に・・・


全体を塗り終わったところ。遠目から見るとそこそこ塗れているようにも見えますが・・・。近づいて見ると脚の角を中心に垂れた後や一部濃くなっている部分がたくさんあります。


後日修正するのか、このままにするか・・・取り合えず今回の作業はここまで、塗装の難しさが分かった今日この頃でした。


ブログ一覧 | 木工工作 | 日記
Posted at 2015/09/30 11:44:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

大和魂
バーバンさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #グロム125 リアキャリアとトップボックスの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1723471/car/2790454/5959081/note.aspx
何シテル?   08/13 10:50
hope007です。 元整備士ですが経験が少ないため、つわもの揃いのみんカラの皆さん色々教えてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ グロム125]SHIFTUP Xキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 21:25:58
ブレンボ(brembo)4Pキャリパーとローター、サポートの組み合わせ一覧(未完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 21:22:41
グロム KN企画Type3左スイッチBox導入法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 02:17:29

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
妻が乗る車をN-ONEからN-VANに変更します。 3月27日に納車となりました。
日産 リーフ 日産 リーフ
通勤車両に電気自動車を!! ガソリン代が節約できればとハイブリッド、PHVなど検討しまし ...
日産 リーフ 日産 リーフ
今回新型のリーフ増車しました。 下取りが悲しいくらいつかなかった。30kwリーフを自宅v ...
スズキ GSX-S1000 スズキ GSX-S1000
2021年8月に発売になったGSX-S1000を一目惚れで購入しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation