• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月14日

ボール盤台の製作

ボール盤台の製作 先日から、ボール盤台を製作中です。まとめを一括で報告します。作業自体はこの前作ったバイステーブル件作業台と同じ。


しかし今回はホゾを、トリマー用のテンプレートを作って掘ってみました。これが作ったテンプレートの一つ。


けがきに合わせて装着し、クランプで固定すれば同じ穴が掘っていけるというわけです。冒頭の写真が、このテンプレートを使用して掘ったほぞ穴です。以前ドリルとのみで彫った物より精度はずいぶん高いです。多少の位置ずれなどの誤差はありましたが・・・。

組み立てたところです。すでに塗装もほぼ終わってます。組み立て前に色を塗ったため、位置部段差が出来てしまったため、削ってます。


今回は天板を初挑戦のダボで固定してみたいと思います。ダボ用の穴を空け。


天板にも同様に穴を空け、ダボを接着剤を塗り打ち込み。


天板と台を合わせて打ち込み。


天板を1日クランプしておいておきました。


今回は移動用にキャスターを取り付けるため、キャスター穴に下穴を空け。


貫通穴の方が理想なのですが、ボルトも16本も準備するとずいぶんな金額に・・・けちって木ねじ(大)を使用することにしました。不具合があればボルトに変更します。


ボール盤を台に乗せ、ボルトで固定少し左に寄せているのは、ボール盤関係のドリルなどを置くスペースと考えてます。使って不具合があれば、穴を開け直してずらします。


所定の位置に移動、うまいこと収まってますが。下のスペースが無題なってます。引き出しか棚でもつけるかな。


木工工作も、精度良く作るのはもの凄く難しいですが、出来たときの喜びはいいものです。
ブログ一覧 | 木工工作 | 日記
Posted at 2015/11/16 07:38:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

天空海闊
F355Jさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #グロム125 リアキャリアとトップボックスの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1723471/car/2790454/5959081/note.aspx
何シテル?   08/13 10:50
hope007です。 元整備士ですが経験が少ないため、つわもの揃いのみんカラの皆さん色々教えてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ グロム125]SHIFTUP Xキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 21:25:58
ブレンボ(brembo)4Pキャリパーとローター、サポートの組み合わせ一覧(未完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 21:22:41
グロム KN企画Type3左スイッチBox導入法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 02:17:29

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
妻が乗る車をN-ONEからN-VANに変更します。 3月27日に納車となりました。
日産 リーフ 日産 リーフ
通勤車両に電気自動車を!! ガソリン代が節約できればとハイブリッド、PHVなど検討しまし ...
日産 リーフ 日産 リーフ
今回新型のリーフ増車しました。 下取りが悲しいくらいつかなかった。30kwリーフを自宅v ...
スズキ GSX-S1000 スズキ GSX-S1000
2021年8月に発売になったGSX-S1000を一目惚れで購入しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation