• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月13日

TIG溶接機のためのアルゴンガス購入

TIG溶接機のためのアルゴンガス購入 アルゴンガスについてを動画①動画②動画③作りました、興味があれば動画を見てください。皆さんの参考になればと思います。


注文していたアルゴンガスの容器が届いたそうなので、早速引き取りに行きました。
容器は2.0立米(2000L)を購入。ガス充てんと合わせて30000円+税がかかりました。

取りに行く前に、なんとなく聞いていたのが、車で運搬するには高圧ガスの表示が車に必要ということ。一応、車に張り付けるように高圧ガス表示のステッカーをを購入。100均でマグネットシートを購入して貼り付けました。


ボンベを引き取りに行った際、酸素屋さんでもらったのは写真の書類。

周知文章とその他、黄色い紙は、ボンベ運搬の際に車に積んでおく必要があるそうです。

自宅に帰り早速ボンベに調整器を取り付け。


初めての取り付けで、パッキン部分の形状に違和感があり、少し考えさせられました。結果としてはなんてことなく、そのままねじ込んで終わりでした。


早速、初めてのTIG溶接に挑戦。


鉄板を溶接してみましたが、突合せ溶接はそこそこできたのですが、溶接を盛ろうと溶接棒を添加したら、お団子状の物体が鉄板の上にもりもりになりました。
練習しないとダメですね。

アルゴンガスボンベを初めて取り付けたときの動画を載せてみました。


ブログ一覧 | TIG溶接 | 日記
Posted at 2017/02/20 10:43:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-957- 広州市場( ...
桃乃木權士さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

本日納車されました^_^
kamasadaさん

晴れ(今日はバイト)
らんさまさん

GW、安全運転で
闇狩さん

にゃんこdiary 2
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2017年2月20日 19:38
初めまして。みんからは記事読み専用で自身更新はしていませんが、内容に興味があり伺いました。

溶接機、私も同じ中華TIGを所有しています。購入してから数年経過していますが、溶接量の割にガス減りが著しく、どこかおかしさを感じ原因を探りました所、
筐体内部のガスホースバンドが若干緩んでおり、接続部付近からの漏出があったようでした。

すでに行われていたら出過ぎた発言申し訳ありませんが、ガスボンベのバルブを閉栓し、フローメーター側を開栓して1日程放置しておくと、ガス漏れが分かるかと思いますので、ぜひお試しください。



コメントへの返答
2017年2月20日 19:57
コメントありがとうございます。

箱を開けてみたときに、内部のホース周りを点検しましたが、ホースバンド等もなく、透明のホースが刺さっているだけでした。

配線類も、細いものが多く、安くあげている感満載でしたよw

ご心配いただいた件については、使用した後に元栓を閉めて、ガス抜きをせずにおいておいても、今のところ漏れはないようです。

その他、トラブルって結構多いんでしょうかね?
2017年2月20日 21:52

電気配線や電子部品の事はよく分かりませんが、不安定な動作も無く、たまたま当たり個体だった可能性もあれど、値段からすればとてもよい働きをしてくれている印象です。

強いて言えば、外気温が5度以下かマイナス温度以下の環境で動作させると、冷却ファンから「ごぉごぉごぉごぉごー」と、壮大な異音が発生してきます。
でも、本体をアイドリングさせれば収束しますので、「中華品だしまぁいいか・・」と、ここら辺に中華品らしさを感じたり。

チャンバーやエキゾースト周りの部品作りに溶接が活躍できそうですね。
溶接作品楽しみにしています^^。









コメントへの返答
2017年2月20日 22:11
それほど大きなトラブルなしですか。
トラブル覚悟での購入でしたので安心しました。
会社で同僚に溶接機を買ったと言ったら、何するの?と言われました(笑)

何を言われても、いろいろできることが増えたので楽しみです。


プロフィール

「[整備] #グロム125 リアキャリアとトップボックスの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1723471/car/2790454/5959081/note.aspx
何シテル?   08/13 10:50
hope007です。 元整備士ですが経験が少ないため、つわもの揃いのみんカラの皆さん色々教えてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[ホンダ グロム125]SHIFTUP Xキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 21:25:58
ブレンボ(brembo)4Pキャリパーとローター、サポートの組み合わせ一覧(未完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 21:22:41
グロム KN企画Type3左スイッチBox導入法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 02:17:29

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
妻が乗る車をN-ONEからN-VANに変更します。 3月27日に納車となりました。
日産 リーフ 日産 リーフ
通勤車両に電気自動車を!! ガソリン代が節約できればとハイブリッド、PHVなど検討しまし ...
日産 リーフ 日産 リーフ
今回新型のリーフ増車しました。 下取りが悲しいくらいつかなかった。30kwリーフを自宅v ...
スズキ GSX-S1000 スズキ GSX-S1000
2021年8月に発売になったGSX-S1000を一目惚れで購入しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation