• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月29日

通勤中3回エンジンが止まりました

二日前午後からの仕事のためにい、つものようにアルトワークスに乗って32キロ先の職場へ向かいました。15キロ程度すすみ、車の多い国道での信号待ち中の出来事。いきなり、DEFI ADVANCE ZD(メーター)から異常を知らせるピーーーという電子音が、そのすぐ後にエンジンが止まってしまいました。

その時は何が起こったかわかりませんでしたが、ピーー音がした時のDEFIメーターの表示をちらっと見たとき、油圧、もしくは燃圧の圧力が急激に低下し0になったことを確認しました。
慌ててクランキングしたところ、数回キーをひねるとエンジンがかかかりました。

その後、メーターを確認し、ピークホールド機能で下限のピークを確認したところ、燃圧が0になっていました。どうも燃料系の不具合のようです。しかし、燃料ポンプは新品に交換したばかり。電気がポンプに行ってないと思われる。何とか再始動してので、そのまま会社に向っている走行中に・・・。今度は走行中に燃圧が急に0となりエンジンがストップ。惰性でアルトワークスが進んでいる間に、クランキングを数回するとエンジンがかかりました。メーター周りの電気はついており、クランキングができるため、おそらく燃料ポンプを動かしている、リレーの不具合ではないかと思いました。

そして、さらに会社につく寸前の交差点での信号待ち中。3回目のエンジンストップさすがにもうエンジンがかからないかもしれないとビクビクしながらクランキングしたところ何とかエンジンがかかってくれました。そのまま、なんと会社に到着。仕事が終わってから自宅に帰る時にもエンジンがかからないかもしれない。エンジンが止まるかもしれないと、恐る恐る車に乗りましたが、帰路では問題は発生しませんでした。

自宅に帰り、サービスマニュアルと、パーツリストで確認したところ、やはりメーンリレーではなく燃料ポンプのリレーが怪しいです。翌日部品など確認しようと思っていたのですが、思いっきり忘れていてそのまま通勤。この日は問題が発生しませんでした。しかし、いつエンジンが止まって不動になってもおかしくない状態。部品の場所と、新しい部品の確保をすることにしました。

燃料ポンプのリレーは運転室内、ハンドルポストの裏側のバルクヘッド側にある配線にテープで巻きつけてありました。(写真は、リレーを取り外したところ)


問題のリレーは左側マークをしているほうです(部品番号38860-60B20)

右側は、解体したアルトワークスのどこかから取り外したリレー(部品番号38860-60B30)下番号が違いますが、取り付けてエンジンを始動したところエンジンがかかりましたので、とりあえずの処置としてこれで数日様子を見ることにします。

元の位置に戻して今日は作業終了


アマゾンで新品のリレーを注文しました。
SUZUKI (スズキ) 純正部品 リレーアッシ 品番38860-60B20
Automotive
販売:Amazon Japan G.K.      ¥ 2,214

リレーの下番が違うのが気になりますが、数日持ってくれればと思います。
ブログ一覧 | アルトワークス | クルマ
Posted at 2017/06/29 09:40:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #グロム125 リアキャリアとトップボックスの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1723471/car/2790454/5959081/note.aspx
何シテル?   08/13 10:50
hope007です。 元整備士ですが経験が少ないため、つわもの揃いのみんカラの皆さん色々教えてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ グロム125]SHIFTUP Xキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 21:25:58
ブレンボ(brembo)4Pキャリパーとローター、サポートの組み合わせ一覧(未完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 21:22:41
グロム KN企画Type3左スイッチBox導入法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 02:17:29

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
妻が乗る車をN-ONEからN-VANに変更します。 3月27日に納車となりました。
日産 リーフ 日産 リーフ
通勤車両に電気自動車を!! ガソリン代が節約できればとハイブリッド、PHVなど検討しまし ...
日産 リーフ 日産 リーフ
今回新型のリーフ増車しました。 下取りが悲しいくらいつかなかった。30kwリーフを自宅v ...
スズキ GSX-S1000 スズキ GSX-S1000
2021年8月に発売になったGSX-S1000を一目惚れで購入しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation