• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月13日

春だXディアベルに乗ろう

春だXディアベルに乗ろう 暖かくなってきましたね。
朝から今日は天気がよさそうだったのでXディアベルに乗りたい気分でした。そこで当日ではありますが友人を誘って秋吉台まで昼食を食べに行くことにしました。
出発は友人の病院の都合で午後1時(一般には昼食を食べる時間は過ぎてしまってます)
目的地はグーグルで検索して出てきたお店、レストランせきギャラリー。手作り豆腐が売り?のお店です。午後1時に出発して休憩を取らずにレストランについたのが午後2時ごろでした。友人は、サービス定食。私と娘は唐揚げ定食ととんかつ定食。それから豆腐料理が売りのお店みたいなので豆腐チゲを単品で注文しました。
それぞれこんな感じでした。
サービスランチ(1200円)

唐揚げ定食(850円くらい)

とんかつ定食たしか(950円くらい)

豆腐チゲ単品(540円)

とてもおいしくいただきました。

せっかく秋吉台まで来たので寄り道
別府弁天池(湧水が枯れることなく出ているところらしい)


白糸の滝


バイクを降りてから歩くこと5分程度のところにありました。
場所が分かりにくかったですし、足の悪い方は滝まで行くことはできない感じでした。階段は傾斜が強く、足元は凸凹です。


滝の上から


記念写真をたくさん撮って帰路につきました。


本日の走行距離約150キロ
もう少しでXディアベルの走行距離が7000キロになりそうです。
ブログ一覧 | XディアベルS | 日記
Posted at 2019/04/13 20:04:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

おはようございます。
138タワー観光さん

始球式!^^
レガッテムさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

この記事へのコメント

2019年4月13日 20:22
こんばんは。
白糸の滝ですか!
静岡にも白糸の滝があります。
群馬県にあるのは知っていたのですがまだ色々あるのかな?ということで今回白糸の滝っていくつあるのか?調べてみたところ白糸の滝が全国で18箇所在ることが判明!
勉強となりました!
バイクの季節ですね!
私もバイクの整備をしなくちゃ!
コメントへの返答
2019年4月13日 20:26
こんばんは!
そんなに同じ名前の滝があるんですね。
プチ情報ありがとうございました。

いよいよ本格的なバイクシーズンですね。今日は革ジャン着て出かけたら気温が11度くらいまで下がって寒かったです。

18度くらいあるとかなり快適なんですけどね。

プロフィール

「[整備] #グロム125 リアキャリアとトップボックスの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1723471/car/2790454/5959081/note.aspx
何シテル?   08/13 10:50
hope007です。 元整備士ですが経験が少ないため、つわもの揃いのみんカラの皆さん色々教えてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ グロム125]SHIFTUP Xキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 21:25:58
ブレンボ(brembo)4Pキャリパーとローター、サポートの組み合わせ一覧(未完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 21:22:41
グロム KN企画Type3左スイッチBox導入法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 02:17:29

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
妻が乗る車をN-ONEからN-VANに変更します。 3月27日に納車となりました。
日産 リーフ 日産 リーフ
通勤車両に電気自動車を!! ガソリン代が節約できればとハイブリッド、PHVなど検討しまし ...
日産 リーフ 日産 リーフ
今回新型のリーフ増車しました。 下取りが悲しいくらいつかなかった。30kwリーフを自宅v ...
スズキ GSX-S1000 スズキ GSX-S1000
2021年8月に発売になったGSX-S1000を一目惚れで購入しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation