• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月02日

リトルカブを手放すことにしました。



リトルカブですが、長男が一定期間高校への通学で使用した後、次男は乗りたくないとのことで使用せず、長女も進学先の許可が下りないためリトルカブを使用して通学することがないことが確定していました。5年間かけた自賠責も有効期限が切れ、更新もしなかったため、現在乗ることができない状況です。1000円とはいえ乗らないものを置いておいて税金を払うのももったいないので、先日ナンバーを返納しに市役所に行きました。
新しくなった市役所の課税課に行って手続き。

印鑑が必要だったみたいですが本人名義のため、運転免許証の提出で確認をしてもらい、譲渡できる形で書類を記入しナンバーを返納しました。原付の登録とか廃車にうん前千円も手数料を払うのがもったいないくらい手続きは簡単なものです。

そして本日早朝より、買い取りの査定をしてもらう前のおめかしを、リトルカブにしてやりました。
清掃前は、ボディーカバーをしていたとはいえ、しばらく放置していたためものすごく汚れています。


ボディーの汚れもですが、マフラーやホイール周りの周りの錆も気になります。この状態で、すでにコンパウンドでマフラーはすこし磨いているのですが、ぶつぶつがたくさんあります。


ちなみに走行距離は8000キロ程度でした。


さびだらけの安物リヤキャリアと、荷物用のボックスも取り外して純正のリヤキャリアを取り付けました。


マフラーを中心に、片手グラインダーを使用してバフやら研磨剤を利用して磨きまくり・・・。なんだか奇麗になったような、そうでもないような・・・。ボディーやシートも洗車とポリッシャーで少し磨いてやりました。


以前グロムの購入を検討していた時に、ホンダドリームから査定に来てもらったときは、下取りで3万円といわれて、グロムの購入をあきらめた経緯があったので
マフラーとホイールの錆を中心にできる範囲できれいにしておきました。


エンジン回りの黒い塗装もはがれていたので、一部耐熱ブラック塗料をスプレーし、全体的にぱっと見はきれいな状態となりました。細かく見ると気になるところはありますが、奇麗にしているうちにまだまだ乗れるなぁと手放すのがすこし惜しく思える瞬間もありました。


朝から奇麗にした甲斐があり午後2時過ぎはおめかしも終わりました。ちょうどいつも爺様が畑仕事から帰ってくる時間帯なので軽トラを持って帰ってもらって、リトルカブを乗せてホンダドリームとレッドバロンに査定をしてもらいに行くことにしました。


査定価格はほぼ同じでしたが、最終的にはレッドバロンで車両を手放すことにしました。(そうそう、以前下取り査定してもらった時よりもずいぶん高く買い取り価格がなりました。これも朝からおめかしをしたおかげかしら^^)


購入してから5年ちょっとかな、息子の通学バイクとしてそして私の近所まわりの足替わりとして役に立ってきましたが、ついにお別れです。乗らないものを置いていても仕方ないのでこれでよかった。

そして、この話にはまだ続きがあるのですが、それは後日掲載することにします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/02 20:43:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガッツリやってます😆
スプリンさん

トナラー(かごの屋で)
軍神マルスさん

ミラー番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

0516 🌅💩○🙆 🍱❌😫
どどまいやさん

風速11mはやばい
ふじっこパパさん

うちの庭に春が来た ! タマちゃん ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #グロム125 リアキャリアとトップボックスの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1723471/car/2790454/5959081/note.aspx
何シテル?   08/13 10:50
hope007です。 元整備士ですが経験が少ないため、つわもの揃いのみんカラの皆さん色々教えてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ グロム125]SHIFTUP Xキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 21:25:58
ブレンボ(brembo)4Pキャリパーとローター、サポートの組み合わせ一覧(未完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 21:22:41
グロム KN企画Type3左スイッチBox導入法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 02:17:29

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
妻が乗る車をN-ONEからN-VANに変更します。 3月27日に納車となりました。
日産 リーフ 日産 リーフ
通勤車両に電気自動車を!! ガソリン代が節約できればとハイブリッド、PHVなど検討しまし ...
日産 リーフ 日産 リーフ
今回新型のリーフ増車しました。 下取りが悲しいくらいつかなかった。30kwリーフを自宅v ...
スズキ GSX-S1000 スズキ GSX-S1000
2021年8月に発売になったGSX-S1000を一目惚れで購入しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation