• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月20日

愛車、Xディアベルの2回目の車検

愛車、Xディアベルの2回目の車検 5月26日がXディアベルの2回目の車検満了日です。今回もユーザー車検を通しました。2回目のシャケですが走行距離は12500キロ程度1年2500キロ程度の走行距離なので少ないほうではないかと思います。

車検にかかった費用はエンジンオイルの交換を除いて検査の代金だけでいうと2万円以下でした。
詳細は動画で配信しています。車検の点検編車検持ち込み編の2部構成としています。車検持ち込み編は5/22公開予定です。
毎週水曜日と土曜日の17時更新を目標にYouTubeに動画を配信していますので良かったらそちらも見ていってください。

簡単に車検の内容を記載しておきます。
車検の点検はゴールデンウイークの初めにしました。点検もDIYで実施。
今回はエンジンオイルの交換時期がちょうど来ていたのでオイルの交換

ブレーキ周りの点検


エアークリーナーの清掃とプラグの点検


それから各部の増し締め点検が主な点検整備の内容でした。

ユーザー車検への持ち込みはゴールデンウイーク明けの6日
ゴールデンウイークは業者さんがお休みなので運輸支局はやはり混雑もなくスムーズに検査を受けることができました。

しかし、予備検査で光軸を調整してもらったにもかかわらず


1回目の検査はNGとなったので再調整してもらい2回の検査で車検が終わりました。

これでまた2年間車検満了までXディアベルに乗ることができます(乗り換えなければ・・・)
ブログ一覧 | XディアベルS | 日記
Posted at 2021/05/20 09:04:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

退院しました♪
FLAT4さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #グロム125 リアキャリアとトップボックスの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1723471/car/2790454/5959081/note.aspx
何シテル?   08/13 10:50
hope007です。 元整備士ですが経験が少ないため、つわもの揃いのみんカラの皆さん色々教えてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ グロム125]SHIFTUP Xキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 21:25:58
ブレンボ(brembo)4Pキャリパーとローター、サポートの組み合わせ一覧(未完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 21:22:41
グロム KN企画Type3左スイッチBox導入法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 02:17:29

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
妻が乗る車をN-ONEからN-VANに変更します。 3月27日に納車となりました。
日産 リーフ 日産 リーフ
通勤車両に電気自動車を!! ガソリン代が節約できればとハイブリッド、PHVなど検討しまし ...
日産 リーフ 日産 リーフ
今回新型のリーフ増車しました。 下取りが悲しいくらいつかなかった。30kwリーフを自宅v ...
スズキ GSX-S1000 スズキ GSX-S1000
2021年8月に発売になったGSX-S1000を一目惚れで購入しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation