• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hope007のブログ一覧

2020年03月01日 イイね!

登録抹消したアルトワークスのその後

登録抹消したアルトワークスのその後
抹消してしばらく経つアルトワークスですが、新しいN-VANが届くまでに何とかしないと駐車スペースがありません。もともと分解して売れそうな部品を売る予定ですのでピッチを上げていきます。 1週間前までに分解取り外した部品がこちら、前後ろの足回り関係がメインです。 今回はエンジンを降ろすことを主目 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/01 22:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2020年03月01日 イイね!

三菱スマートV2H設置(後編)

V2H設置の後編ですが、今回三菱のスマートV2H設置と合わせて 1.電力会社のメーターを従来の物からスマートメーターに交換 2.HEMSの導入 3.計測機能付きの分電盤に既設分電盤を交換 を依頼していました。 1.のスマートメーターですが、以下にマートメーター記事を抜粋し説明とします。  ス ...
続きを読む
Posted at 2020/03/01 22:31:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | V2H関連 | 日記
2020年02月26日 イイね!

三菱スマートV2H設置

三菱スマートV2H設置
2020年2月10日リース契約で三菱のスマートV2Hの取り付け工事が完了しました。 年末から準備していた、DIYで準備していた基礎の上にV2Hを乗せてもらいます。 V2Hの取り付けにはたくさんの資材が必要みたいです。 V2Hをリース契約をした時に合わせて契約した太陽光パワーコンディショナ( ...
続きを読む
Posted at 2020/02/26 21:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | V2H関連 | クルマ
2020年02月09日 イイね!

契約をしました。

ここのところ、ものすごい勢いで家庭の設備の更新が進んでいます。 交換時期を迎えつつあったエコ給湯。契約後に破損⇒契約先から代替え機を貸していただき、年末年始を乗り越え、新しいものに交換。 エコ給湯の工事が終わった直後に、ドラム式洗濯機がお亡くなりに・・・。買わないかけにいかないので、縦型の洗濯機 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/09 22:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月12日 イイね!

広島バイク神社お参りツーリングでのトラブル

広島バイク神社お参りツーリングでのトラブル
広島にツーリング仲間とバイク神社にお参りに行ったときのこと、クラッチフルードタンクからブレーキオイルが漏れがありました。仲間の車載工具のレンチでキャップを増し締めしましたが漏れが収まらず。 どうもハンドルをハンドルロック位置まで持っていく(傾ける)と漏れが多くなる感じでした。バイク神社に向かってい ...
続きを読む
Posted at 2020/01/19 23:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月05日 イイね!

V2H 設置前の準備工事 基礎枠解体

V2H 設置前の準備工事 基礎枠解体
先日コンクリートを流しいれた基礎枠を解体しました。それほどの高さもないので、コンクリートと基礎枠が外れにくいといったこともなく、すんなりでした。 素人が作ったにしてはきっちりできたと自画自賛。(基本誰も褒めてくれないので) 配線構の溝のほうもきれいにできています。 基礎枠の天面の角の部分が盛り ...
続きを読む
Posted at 2020/01/05 22:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | V2H関連 | 日記
2020年01月04日 イイね!

クシタニ下関の初売りに行きました。

1月4日5日とクシタニ下関さんで、初売りがあると年賀状が届いていました。普段値引きがないクシタニの商品が店内在庫のみとのことですが割引価格で購入できるということで、行ってきました。 友人を誘ったのですが、ほしいものも特別ないしお金もないと断られ、一人で行ってきました。一人ということでXディアベルで ...
続きを読む
Posted at 2020/01/04 21:35:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本日のブツ | 日記
2020年01月01日 イイね!

V2H 設置前の準備工事3日目

V2H 設置前の準備工事3日目
あけましておめでとうございます。 年始早々ではありますが、本日も作業をします。V2H基礎工事の続きです。 昨日開けた穴に、鉄筋アンカーを打ち込んでいきます。300ミリくらいの1分しか要らないので余計な部分は、カットしました。8本の鉄筋アンカーを打ち込み終わりました。ついでに既設コンクリートのケレ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/01 22:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | V2H関連 | 日記
2019年12月31日 イイね!

V2H 設置前の準備工事2

V2H 設置前の準備工事2
大みそかというのに、昨日の続きの作業をしています。写真をたくさん撮ったつもりだったのですが、SDカードがカメラに入っておらず・・・終盤まで記録なし。 昨日切り込みを入れた雨水配管側に雨水を流し込む配管を入れました。通路を横断するコンクリートの切込みも最後まで切り込み、溝の中を奇麗に斫りました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/31 21:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | V2H関連 | 日記
2019年12月30日 イイね!

V2H導入決定! 設置前の準備工事

V2H導入決定! 設置前の準備工事
広島の株式会社ハマイさんにV2Hの設置をお願いしました。実際の設置は中国電力に各種申請をしてその申請が通ってからとのことなので半月から1か月後となる予定です。 設置に際して、いくつか問題というか気になる点があって、自分でできることは自分でやる精神で工事をしていきます。気になる点というのは、V2H ...
続きを読む
Posted at 2019/12/30 22:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | V2H関連 | 日記

プロフィール

「[整備] #グロム125 リアキャリアとトップボックスの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1723471/car/2790454/5959081/note.aspx
何シテル?   08/13 10:50
hope007です。 元整備士ですが経験が少ないため、つわもの揃いのみんカラの皆さん色々教えてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ グロム125]SHIFTUP Xキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 21:25:58
ブレンボ(brembo)4Pキャリパーとローター、サポートの組み合わせ一覧(未完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 21:22:41
グロム KN企画Type3左スイッチBox導入法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 02:17:29

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
妻が乗る車をN-ONEからN-VANに変更します。 3月27日に納車となりました。
日産 リーフ 日産 リーフ
通勤車両に電気自動車を!! ガソリン代が節約できればとハイブリッド、PHVなど検討しまし ...
日産 リーフ 日産 リーフ
今回新型のリーフ増車しました。 下取りが悲しいくらいつかなかった。30kwリーフを自宅v ...
スズキ GSX-S1000 スズキ GSX-S1000
2021年8月に発売になったGSX-S1000を一目惚れで購入しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation