• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hope007のブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

CBR1000RR、クーラント漏れ点検さらに続き

CBR1000RR、クーラント漏れ点検さらに続き
昨日ラジエターホースとウオーターポンプの配管部分のクランプ増し締めを行ったばかりですが、本日ガレージで作業をしていたところ、クーラントが床面に落ちているのを発見しました。 気になって再度周辺をチェックしたところクーラントが細いゴムホースを伝って落ちてきていることが分りました。エンジンのサイドカバー ...
続きを読む
Posted at 2015/01/11 17:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2015年01月10日 イイね!

CBR1000RR、クーラント漏れ点検の続き

CBR1000RR、クーラント漏れ点検の続き
CBR1000RRのクーラント漏れの点検の続報です。 カウルを取り外して数日がたちました、今日午前中に点検したときには気づかなかったのですが、午後から太陽光パネルの加工をしていたときにふとCBR1000RRの下を見ると、クーラントが落ちています。そこで下をのぞき込んだのがこの写真です。 場所は、ウ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/10 18:15:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2015年01月07日 イイね!

CBR1000RR、クーラント漏れ点検

CBR1000RR、クーラント漏れ点検
こんばんは、インフルエンザの熱も今朝下がりまして体がずいぶん楽になりました。 仕事には2日ほどでられないので、日中は資格昇格試験の勉強をしておりましたが、合間を見てCBR1000RRのクーラントの漏れを点検するために、カウルの取り外しをしました。 ロアーカバーと、左側のカバーだけ取り外して様 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/07 18:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年08月01日 イイね!

買ったばっかりなのに

買ったばっかりなのに
先日CBR1000RRのために購入したデイトナのバイクカバーですが、買ったばっかりなのに穴が開いてしまいまいました。 穴が開いた原因は、バイクで気持ちよく走った後、すぐにボディーカバーをし、さらにカバーを留めるベルトをCBR1000RRのシート上からマフラー下部に回して固定したために、マフラーの付 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/01 09:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2014年06月22日 イイね!

こら!!ここに乗るな!!

こら!!ここに乗るな!!
うちのCBR1000RRですが、現在ガレージ設置中ですが、まだ施工完了していないため、自宅前の駐車場にカバーをかけておいているのですが・・・、時々バイクの近くを歩くとにゃんこがカバーの下から突然現れることが有ります。シートをはぐってみると、後ろのタイヤの部分ににゃんこの毛とよだれ?体液とも思われる ...
続きを読む
Posted at 2014/06/22 08:58:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年05月04日 イイね!

ツーリング 鳩子の湯(上関)

5月4日晴天にも恵まれ、友人と約束したツーリングに出かけました。目的地は山口県上関町にある鳩子温泉です。正直ツーリングというほどの距離が有る場所では有りません。が、温泉目的ということで2人で出かけました。 自宅を出たのが9時半過ぎだったでしょうか友人宅に10時くらいについてから出発です。 道中セブ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/05 10:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2014年04月07日 イイね!

初通学&初洗車

初通学&初洗車
本日、早朝より息子の進学先(高校)へ登校練習のため学校まで行きました。息子をバスがたくさん通っているところまで車で連れて行き、そこから予行練習です。 息子は自動車からバスに乗り換え、バスを駅で乗り継ぎ学校で待ち合わせです。駅まで様子を確認しに行きましたが、平日とはいえ、まだ入学式も終っていないため ...
続きを読む
Posted at 2014/04/07 11:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2014年04月02日 イイね!

新しい仲間に登録がつきました

新しい仲間に登録がつきました
我が家のあたらいい仲間、それはリトルカブでした。 4月2日に市役所に行き、登録を済ませました。 オークションにて購入、購入価格は12万円(運賃1.3万円)でした。 限定車両のため、受注期間は、2008年7月23日から2008年8月末日までとのこと 現在の走行距離は4738キロ、年式の割りに低走行で ...
続きを読む
Posted at 2014/04/03 20:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2014年03月27日 イイね!

続・新しい仲間

続・新しい仲間
新しい仲間の続報です。あ、別に興味ないですか・・・ない方は別にいいんです。 興味のある方は、写真をじっくり見ると、多分大半の方は車両が何かお分かりだと思います。 新しい仲間は、ホンダの車両である事は先日の写真でお分かりになったかと思います。先日に続いての写真はこちらですね。 50周年記念モデル ...
続きを読む
Posted at 2014/03/27 20:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2014年03月23日 イイね!

新しい仲間

新しい仲間
先日、届いた我が家の仲間のシートです。何か分る方がいたら結構すごいかもしれません。 届いた日は帰りが遅かったので、早朝写真を撮りました。うっすらと霜が降りています。
続きを読む
Posted at 2014/03/23 22:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「[整備] #グロム125 リアキャリアとトップボックスの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1723471/car/2790454/5959081/note.aspx
何シテル?   08/13 10:50
hope007です。 元整備士ですが経験が少ないため、つわもの揃いのみんカラの皆さん色々教えてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ グロム125]SHIFTUP Xキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 21:25:58
ブレンボ(brembo)4Pキャリパーとローター、サポートの組み合わせ一覧(未完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 21:22:41
グロム KN企画Type3左スイッチBox導入法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 02:17:29

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
妻が乗る車をN-ONEからN-VANに変更します。 3月27日に納車となりました。
日産 リーフ 日産 リーフ
通勤車両に電気自動車を!! ガソリン代が節約できればとハイブリッド、PHVなど検討しまし ...
日産 リーフ 日産 リーフ
今回新型のリーフ増車しました。 下取りが悲しいくらいつかなかった。30kwリーフを自宅v ...
スズキ GSX-S1000 スズキ GSX-S1000
2021年8月に発売になったGSX-S1000を一目惚れで購入しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation