• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しびっくま9000rpmのブログ一覧

2020年07月18日 イイね!

まさに丁度良い位のDIYです(*´▽`*)

まさに丁度良い位のDIYです(*´▽`*)何気に先週、途中で止ってしまった
パワーウィンドウですが、何とか
手を使えば上まで上がるものの
完全に締まりきらない状態で;つД`)
こしびっくまさんは今週はずっと
ガムテープで窓抑えた状態という
痛々しい姿で佇んでました(/ω\)


で、先週ディーラーに頼んだ部品が届いていたので
早速取りに行って来まして、本当は来週の四連休で
やるつもりだったところ、あまりにいい天気だったので
今日決行しました(`・ω・´)ゞ

まぁ、今回は運転席に続き2回目だったので
さっさと終わると思ってましたが、窓ガラスの
セッティングに案外苦戦+いい天気すぎて
もはや真夏?という位の直射日光と気温の
おかげで、予定の倍近くかかってしまいました。
(^_^;)

でもまぁ、簡単に終わりすぎても物足りないし
本当に治せなくなるのも困るし…
という、うまくいくはずがちょっとトラブルに
見舞われ、どうしようかと色々試してみたり
あーでもないこーでもないと悩んだあげく、
ちゃんと治るというDIYの醍醐味を味わえました。
(*´▽`*)
パワーウィンドウのレギュレータASSY交換は
本当に丁度いいDIYです(笑)

ちなみに今回は、モーターのトラブルではなく
レギュレーターがサビてたのか動きが異常に
固い状態になっていたのが原因のようで、
このままほっとくとモーターに負担がかかり
前回の運転席のトラブルになるのかな?
とは、見た目は30代頭脳は子供の迷探偵コンナン
こと、しびっくまの推測です(笑)

しかしまぁ、ASSY全部交換したので窓ガラスが
新車のように動く様は、たまらんです( *´艸`)
治してよかったと思った今日この頃です。

ちなみにレギュレータの取外しはこちら
アップしていますので、ご参考ください。
※真似される方は自己責任でお願いします。
Posted at 2020/07/18 23:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「26年目突入(`・ω・´)ゞ」
何シテル?   10/08 00:01
シビックマ9000rpmと申します。 略してシビックマとおよび下さい。 シビックとリラックマをこよなく 愛するごく普通のサラリーマンです。 どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

B型エンジンファンそしてホンダのエンジニアの皆様必見?OH無しで20万キロ走行後にパワーチェックしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/19 19:13:12
ミニカーショップ Pocket Garage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/03 22:49:59
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
僕の愛車のEK9です。見た目はノーマルに こだわっています。 コンセプトは乗って楽しい車 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ベースとなった車はダイハツの軽のどれか かもしれないけれど、オープンカー専用に 作られた ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
自分にとっては、初の日産車でSUVで 4WDで3ナンバー車で…と、初物尽くしの 車です。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
おいらが初めて買った車です。 東海豪雨の日、会社帰りに水没 しました。 本当にいい車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation