• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しびっくま9000rpmのブログ一覧

2022年05月22日 イイね!

ワイルドだろぉ(`・ω・´) いや、若干マイルド(笑)

ワイルドだろぉ(`・ω・´) いや、若干マイルド(笑)先日より悩んでいたホイールと
タイヤ問題ですが…

本日早々と交換しちゃいました。
( *´艸`)




結局何したかというと…


鉄チンホイールの定番!デイトナホイール16インチと
TOYOのOPEN COUNTRY A/T EX のホワイトレターです。
サイズは215/70R16です。

細かいところはまた整備手帳にアップするとして
ざっくりいうと

これが


こうなって


こんな感じで





ワイルドになりました(=゚ω゚)ノ

いや、RTではなくATにしたので若干マイルドです(笑)

何気にホイールはすぐデイトナに決まったんですが
タイヤはRTかATかでめちゃくちゃ悩みました(/ω\)
で、タイヤ屋さんに何度も通い色々相談してまして、
おいらの車の使用状況を分析すると高速道路など
舗装された路面を長距離走ることが多いことや、
今後始めようと思ってるソロキャンプや釣りなどで
行く山道レベルであれば、ATでも充分ですな(^_^;)
と、いうことから最終的にATにしました。

で、ちょっとだけ贅沢して本来65扁平のところを
70扁平にして、ホワイトレターをおごりました(´▽`*)
ちなみに215/70R16であれば、X-TRAILの後期の
225/55R18と外周も誤差レベルの違いしかなく
ほぼ同じであり、前期の215/70R17と比較しても
車検問題ないでしょうっていうレベルです。
※外周変わってるので絶対大丈夫とは言い切れませんが
 このサイズで車検通ってる人も普通にいるようです。

ということで、X-TRAILもだいぶおいら好みに
仕上がってきましたよ( *´艸`)





どんどんEK9とはかけ離れた車になっていきますが
それもまた、いとおかしです(`・ω・´)ゞ
Posted at 2022/05/22 22:40:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「26年目突入(`・ω・´)ゞ」
何シテル?   10/08 00:01
シビックマ9000rpmと申します。 略してシビックマとおよび下さい。 シビックとリラックマをこよなく 愛するごく普通のサラリーマンです。 どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

B型エンジンファンそしてホンダのエンジニアの皆様必見?OH無しで20万キロ走行後にパワーチェックしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/19 19:13:12
ミニカーショップ Pocket Garage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/03 22:49:59
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
僕の愛車のEK9です。見た目はノーマルに こだわっています。 コンセプトは乗って楽しい車 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ベースとなった車はダイハツの軽のどれか かもしれないけれど、オープンカー専用に 作られた ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
自分にとっては、初の日産車でSUVで 4WDで3ナンバー車で…と、初物尽くしの 車です。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
おいらが初めて買った車です。 東海豪雨の日、会社帰りに水没 しました。 本当にいい車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation