• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんけん♪のブログ一覧

2007年09月24日 イイね!

本日の作業(P11編)

本日の作業(P11編)今日は朝から親父のP11のメンテナンス中心に作業を行なっていました。

作業内容は・・・

  ①燃料ポンプ交換
  ②エンジンオイル交換
  ③グリル交換(日産純正スポーツタイプ)
  ④P10グリル加工

以上です。

親父の車は走行距離が約5年で20万キロに迫っております。
普段は仕事で使用しており故障して自走不可になっては困るという事で今回、燃料ポンプを交換する事になりました。

僕自身、初めて燃料ポンプを交換したのですが、燃料ポンプをタンクから取り出すまでがかなり苦戦しました・・・(汗)

ガソリンタンクの蓋は簡単に開かないし、燃料は多少漏れてくさいし、燃料ポンプASSYはなかなか外れないし・・・。


最終的には特に問題もなく作業完了したので良かったです(笑)


走行距離:198200km 
Posted at 2007/09/24 23:06:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | D I Y | 日記
2007年09月23日 イイね!

スタコンIN広島ビックアーチへ見学してきました

スタコンIN広島ビックアーチへ見学してきました今日はおすみんさんがスタコンに出場されるという事で、勉強も兼ねて広島まで行ってきました♪

岡山を8時前に出発し山陽道を走り広島へ向かいました。
途中小谷パーキングで朝ごはんを食べたりして、会場の広島ビックアーチには10時30分に到着しました。


広島は、とても暑かったのですが夕方の5時前まで1日中楽しむことが出来ました♪

参加された皆様、お疲れ様でしたm(__)m


はじめてこのようなイベントに参加をしたのですが、かなりいい刺激を受けました(笑)

今後も少しづつではありますが、ユーロに近づける為のドレスアップをしていきたいと思います♪
Posted at 2007/09/24 21:41:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年09月22日 イイね!

セミと鈴虫

セミと鈴虫今日もガタがあちこちきているプリを手直ししておりました。

本日の作業は・・・

   ①パテが痩せてひび割れているグリルの整形

   ②ホイールのガリ傷直し

   ③代替グリルの塗装

   ④ナンバープレート位置の変更


と、こんな感じでやっておりました。
今日も暑すぎて簡単な作業の③と④が終わっただけで、ぜんぜん進みませんでした(汗)

もう少しで10月というのに、日中は真夏の熱さと殆ど変わらない気がします・・・(汗)


一番驚いたのは夕方の6時になんと・・・

鈴虫の鳴く音とセミの鳴く音を一緒に聞きました(笑)

今年は何時になったら涼しくなるんでしょう??


明日は、広島市のビックアーチまでこの方がスタコンに参加されるので見学に行ってきます♪


Posted at 2007/09/23 00:17:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | D I Y | 日記
2007年09月19日 イイね!

自作ウエッジ球 製作

自作ウエッジ球 製作ライセンスランプに、ずいぶん前に購入したLEDウエッジ球を入れているのですが、不気味な濃い青い光を放っているので交換の為に製作する事にしました。

 ■必要な部品
   ・LED(今回使用したものは8Φ)
   ・抵抗 
   ・ソケット

以上です。
「ニッパー」と「半田こて」ぐらいがあれば簡単に製作できます♪
価格も1個120円ちょっとで作ることが出来るので、市販のLEDウエッジ球を購入するよりもリーズナブルです(笑)


 
Posted at 2007/09/20 01:21:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | D I Y | 日記
2007年09月15日 イイね!

高速道路にてタイヤがバースト・・・

高速道路にてタイヤがバースト・・・小谷から自宅へ変える途中、何度もパーキングで仮眠を取ろうと思いながらも、自宅で寝た方が心地いいので眠い目を擦りながら、走り続けました。

高速の降りる予定の笠岡ICが近づき、減速しながら走っていると、目の前にハザードを出して路肩に止めているクルマが見えました。

『こんな時間(※午前3時前)に壊れて大変だな~』と思いながらその車に近づくと・・・

なんと見覚えのある車が・・・

特徴は
 ・赤のFD
 ・四角いテールランプ
 ・自光式のナンバー
 ・太いマフラー

んーもしかしてsalieliさん??


僕のプリの後ろに車がいたので急停車する事も出来ず、高速を降りて本人かどうか確認をする為にsalieliさん電話をしてみると・・・
 
電話に出てくれません。

もしかして作業中かと思い、同行していたkatsuさんに連絡をしてみると・・・

ビンゴ!!


すぐにUターンをしてsalieliさんの所に向かいました。


十字レンチが無くてスペアタイヤに交換が出来なかったようなので、僕の車載工具を持って行き無事走れるようになりました。

怪我も無くFDも無事だったみたいで本当に良かったです。



Posted at 2007/09/17 02:41:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 不具合・故障 | 日記

プロフィール

「夏休み最終日なので、家でのんびりしています。」
何シテル?   08/17 14:56
免許を取得してからず~っとプリメーラ(HP10)乗りです。 車歴はTM(AT)→TE(MT)→オーテックと乗り継いできております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
234567 8
91011121314 15
161718 192021 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

PRIsm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/30 00:52:30
 
ぐるーぴー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/30 00:51:11
 
ALL JAPAN PRIMERA MTG 2006 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/30 00:49:40
 

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
衝動買いしてしまいました・・・(汗) P11加工グリルと4灯ヘットライトがお気に入りです ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
免許を取って始めての車です。 脱オヤジセダンを目指して色々といじりました。 そのおかげで ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
ほぼノーマルですが所々に手を入れていこうと思います。 主にメンテナンス中心の車いじりに ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用 画像保存場所

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation