• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月16日

農業用ドローンを見てきました。2022/6/16

農業用ドローンを見てきました。2022/6/16 みなさんおはようございます。
今日は雨が降ってる
十勝地方です。







昨日のことになりますが
農業用ドローンの実演研修会があったので
出席してきましたよ。


alt


今回の実演機種はdji製のAGURAS T30です。

djiは中国のメーカーでドローンの開発では先進メーカーのようですね。


更に小型の
alt


T 20




alt


更に小型のT 10もラインナップされ

alt

作物の生育状況の撮影に使える高機能カメラ搭載のドローンも
あるようです。

alt



農業用に開発されたモデルは
圃場の登録を行うことで農薬散布や粒状資材の散布を行うことが出来ます。



alt




alt



障害物センサーを備え
対候性も高そうです。



alt



T30は割と大型の機種ですが
本体重量は26.4kgで頑張れば一人でも持てそうです。


alt



T 30の薬液タンクは30リットル
高濃度散布なので1回の散布面積は
ちょっと分からないのですが
搭載バッテリーの性能は1.5~2.0ha程度の作業が可能なようです。



alt



自動作業モードとアシストマニュアルモード(基本マニュアル操作をGPSで補助)で
作業ができるようです。

alt





農薬(今回は水ですが・・・)はプロペラの風圧で作物に叩きつけられるように
散布されていました。



alt


ドローンによる農薬散布や肥料の追肥は
畑の土壌水分の影響を受けずに作業が出来、

トラクターの機械作業のように畑(作物)を痛めません。

今までラジコンヘリコプターの委託作業で行われていたことが
自分で行えるようにもなりそうです。



alt


ナンバー登録や使用操作の免許も必要になり、


alt


お値段も安くは無い感じですが


これから普及は進んでいくような気がしています。


alt





残念なのは日本製でないことです。



alt



日本企業にも頑張って欲しい所です。

ブログ一覧 | 仕事のこと | ビジネス/学習
Posted at 2022/06/16 09:07:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

高校の同級生
漆黒の豹さん

舞ジムに参加しましたー
t-ぽっとさん

除草剤撒き終了しました 連休ですね 
urutora368さん

自給自足🤭
zero!さん

庭工事2日目 ヤンマー本社展示会へ
urutora368さん

息子とカヌー処女航海をしてきました。
cappriusさん

この記事へのコメント

2022年6月16日 17:12
「高濃度散布」と言われると
ミノフスキー粒子を
思い浮かべてしまいますが
(^^;)
農業にも、こういったハイテク機が
導入されていくんですね!!

おっしゃる通り国産にも
期待したいところですね!
コメントへの返答
2022年6月16日 20:14
農薬の高濃度少量散布は
レーダー波の攪乱は出来ませんが
殺菌や殺虫には効果が
期待できます。(^^;

これまでは
ラジコンヘリコプターで
行われていた作業が
ドローンで出来るように
なってきました。
ドローンはハイテクで
操作が簡単になっているので
普及が進みそうですよ。

ドローンの技術は
中国が進んでいるようですね。
日本にも期待したいです。

プロフィール

「網走方面ドライブ二日目2024/6/10.2 http://cvw.jp/b/1739565/47774314/
何シテル?   06/10 20:44
higetuです。 パソコンが苦手なので、何かと御迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9 1011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リモコンエンジンスターターRS-16J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 10:58:31
3月の翌月は4月なわけで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 18:49:35
まだ、終わらんよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 08:02:20

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド シャトル (ホンダ シャトルハイブリッド)
大人4人乗った状態で 4人分の旅行荷物が積めて 取り回しが良くて低燃費な小型車、 という ...
ホンダ CBR1100XX キャブバード (ホンダ CBR1100XX)
ホンダCBR1100XXスーパーブラックバードです。 このバイクが欲しくなり、先に買うの ...
ホンダ CB400_SS CB400SS (ホンダ CB400_SS)
400ccクラスで軽くて足つきが良くてセル付きのバイクで選びました。気軽に乗れる単気筒バ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) 白ザビ (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
白プレの代わりに嫁が購入しました。 乗りたいと言っていたのに現車が届くと 「私は助手席で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation