• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りらこりらのブログ一覧

2019年06月07日 イイね!

東京⇔福岡・CTラストラン〜🎶 ③九州上陸〜😆門司港レトロ散策

東京⇔福岡・CTラストラン〜🎶  ③九州上陸〜😆門司港レトロ散策3日目は朝から雨☔️…さすが雨女、いつも行程のうち1日は絶対雨です💦
8時半に岩国を出発しました。
去年、角島・萩津和野へ行ったので、地名も聞いた事がある所が多くなってきました😄

🔸美東↑で休憩🍀



今回のラストランですが、主人がとても心配して「どこかまで迎えに行くよ」という事で(経緯がわからない人は①を見てね)
新下関駅で合流しました〜🎶

主人と会えてこんなにホッとしたのは初めてです〜(笑)



下関からは国道2号線「関門国道トンネル」で九州に上陸します〜😆

古くからあるトンネル…関門橋を渡るより、ワクワクします✨



やった〜‼️😆自分の車を自分で運転して九州上陸〜✨✨

門司港駅に到達しました〜😆



門司港周辺は以前観光した事があるのですが、駅がリニューアルしたという事で行ってみました。
綺麗に補修したという事で、見た目は以前と変わりません。

う〜ん素敵✨✨
日本の西の玄関にふさわしい風格ですね〜🎶



改札口も昔のままで…はじの方に自動改札があります(笑)

駅名の看板がいかにも「終点」という感じがしますね〜🚉
駅員さんも昔の制服を着てるんですよ。
夏服なので、シャツとズボンであまりレトロ感はなかったですが。


切符売り場もこんな😃


2階は

貴賓室などあり、現在は洋食屋さんになっていてここで昼食を食べたかったのですが、何と定休日😭💦


なので向かいの「旧門司三井倶楽部」に行ってみたら…

こちらは団体さんで満席😭💦


仕方ないので「旧商船大阪」へ

玄関脇がカフェになっていて、こちらで軽くお昼を食べました。
焼きカレーが食べたかったーー😭💦



少し歩いて…次はずっと行ってみたかった「九州鉄道記念館」へ


旧国鉄で九州エリアを管轄していたレンガ造りの建物内に、鉄道に関する展示があり

しばし、鉄分補給😄



今度は少し離れた大里地区へ車で移動します🚗
こちらは明治時代に工場や企業が集まった地区で、煉瓦造りの建物がいっぱい〜✨✨✨


旧サッポロビール工場🍻

旧醸造棟なので、ものすごく大きな煉瓦造りです〜✨✨
一般公開は年に2回程度とか…中が見れなくて残念です〜😭


帝国麦酒(のちサッポロビール)事務所


マントルピースにも星が⭐️

内部には、帝国麦酒からサッポロへの変遷の展示があり、

三船敏郎の「男は黙ってサッポロビール✨🍺」とか、

以前、2〜3リッターの「樽生」🍺の容器の展示とか。
懐かし〜✨🍀
樽って最近見かけないですよね〜。何でなくなっちゃったんだろ??


倉庫

他にも製糖所・製粉所などたくさんの煉瓦造りの建物があるそうです。




で、門司からは主人が運転してくれました〜😄

私が運転したのは163kmくらいです🚗


福岡県の観光名所コンプしました〜✨




長いブログを最後までお読み頂き、ありがとうございました。


まだもうちょっと続きます😅



次回がメインイベントです〜✨😆✨
Posted at 2019/06/07 11:49:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Black-tsumiki さん、こんばんは〜🎵

海ほたるからの〜、大黒で✨
お気をつけてお帰りくださいませ🌿」
何シテル?   06/10 20:20
人畜無害のりらこりらです♪ 車の事はよくわからないのにみんカラやってます。 オフ会で皆さんのカッコイイ車を見たり、ツーリングして美味しい物を食べに行った...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
234 56 78
91011 12131415
16171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

週末は南房総へ買い物ドライブへ行くことが多い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 15:33:37
週末パス@JR東日本 〜只見線とおいこっと編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 19:34:05
中秋の名月  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 21:47:36

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
初期型CT200h(2011・7月納車)からの乗り換えです。 一番タイミングが悪い時に契 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実家のお下がりです。 私には乗りこなす事ができないジャジャ馬でした。 ハンドルが重い訳で ...
レクサス CT レクサス CT
メイン画像撮影:ジェイ☆さん 三菱ギャラン5・7代目(家族所有)に乗りました。 直近は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation