• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりパパの"のりパパ号" [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

パーツレビュー

2024年2月17日

自作 N's リアクター(車両用帯電電荷低減装置)ver.1.0  

評価:
5
自作 N's リアクター(車両用帯電電荷低減装置)ver.1.0
自作リアクター(車両用帯電電荷低減装置)ついに完成しました。
初号機でありながら中身も外身も拘り仕様ですw
中身は別途整備手帳にも上げますが独立したリアクターが2つ分入っています。
静電気測定器を持っていないので実際の効果は乗って体感しての判断となりますがきっと効果あるでしょう!
たぶんw
思ったよりサイズが大きいので取り付けるのに悩んでいますw

リアクター(車両用帯電電荷低減装置)は静電気対策の切り札と言っても過言ではないんじゃないでしょうか。
アルミテープによるコロナ放電は受動的、リアクターによる中和除電は能動的な静電気対策になります。
アルミテープや放電索だけでは静電気除去効果は限定的で大量の静電気を発する車両の性能を安定して引き出してやるにはやはりリアクターの助けが必要なんじゃないかなと。
小さなリアクターは以前より付けていましたが、大きなものが欲しいと常々思ってたんですが非常に高価なんですよね~(^0^;)

ということで皆さまのお陰で自作すると言う道が開けました。
\(^o^)/

この場を借りて助言、アドバイス、サポートいただきましたトムイグさん、玉爺さんをはじめ、
参考にさせていただきましたすべての皆さまに感謝申し上げます。
┏○


・K's WING東北 激カンタム スペシャル4点セット
https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/10655735/parts.aspx
  • ケーブル2本出し。独立したリアクターが2つ。
  • 外装部で0.1マイクロシーベルトなのでほぼ気にしなくてもいいレベルかと。
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

トヨタ(純正) / ワイパースイッチ

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:255件

トヨタ(純正) / リバース連動ミラー

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:352件

CELLSTAR / RO-109

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:86件

スズキ(純正) / 間欠時間調整式ワイパースイッチ

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:852件

CAR MATE / カーメイト / SA203 メモリーキーパー USB

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:248件

YAC / SY-C5 C-HR専用 電源BOX

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:92件

関連レビューピックアップ

Kashimura KX-203 2連セパレートソケット 2リバーシブル

評価: ★★★★★

エーモン OFFタイマーユニット/4837

評価: ★★★★

㈱WNF SEV トランスコア

評価: ★★★★★

㈱WNF SEV プレミアムボルテージ

評価: ★★★★★

スバル(純正) RELAY ASSY

評価: ★★★

スバル(純正) リレー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月18日 7:39
おはよう御座います。
ホント凄い出来栄えですね。
商品として販売できるレベルだと思います。
私には無理かな💦
私はたいしたアドバイスはしていないので、のりパパさんの努力だと思います。
2本出しという事は車体のアースに接続する予定ですか?
ノートのインバーターに取り付け出来そうでですかね?
もし、出来たら私用に作ってもらませんか?
コメントへの返答
2024年2月18日 8:09
玉爺さん、おはようございます☀️
ありがとうございます❗️ついつい拘ってしまう性分でして🤣
さすがに商品として販売するにはいろいろ問題が…😅

1本はバッテリー、1本はエンジンへ接続予定です。
バッテリーから各アーシングケーブルへ接続されるので楽しみです😆
ノートのインバーターはよく分かりませんw
効果が確認できましたら制作はOKです😉
2024年2月18日 8:40
ケーブルが太くて効きそうな気がします。すごいなぁ
コメントへの返答
2024年2月18日 8:55
トムイグさん、おはようございます☀️
ありがとうございます。お陰様でなんとかできました☺️
ケーブルはOFCの8sqを使いました。
あとで装着してみます❗️

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月24日06:32 - 08:53、
166.29km 2時間20分、
バッジ44個を獲得、テリトリーポイント420ptを獲得」
何シテル?   08/24 08:53
こんにちは!のりパパです。 ヨロシク(^○^)/ 3人娘+夫婦の5人家族です。 子供が成長するにつれ、弄る時間が増えてきました(笑) CO7でクルマ弄り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

各スイッチの取説Vol.3(のりパパ号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 08:48:53
はめ込みフタ式樹脂ケース入りのリアクターを作成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 08:20:37
[トヨタ アルファード] "渦電流式除電器具タワシ"大量作成とフロント足回り追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 11:08:03

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 のりパパ号 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
外装、内装、走り全て気に入りました。 7人乗りでAWDで走りの良いクルマはこれしかないで ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
双子誕生をきっかけに、シビックからステップワゴンに乗り換えました。まさか自分が1BOXに ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
ミヤタ スーパーリッジランナー フルアルミです。 30年近く前に購入したMTBです。 当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ステップワゴンになる前のクルマ。インテRを失い、仕方がなく中古で購入しましたが、かなりい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation