• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月21日

マツダ三次試験場50周年マツダファンミーティング

マツダ三次試験場50周年マツダファンミーティング  三次市にあるマツダの自動車試験場が、今年で稼働開始から50周年ということで、こんな機会は2度とない、ということで、翌日開催の九州ABCミーティングを泣く泣く(?)蹴って、申し込みました。

 余談ですが、自分とマツダ車との関わりは、自動車教習所の教習車(カペラ)から始まり、初めて購入したAZ-1(8ヶ月で事故により廃車)、現所有のAZ-1(26万km走行)、ランチア・デルタ(オートザムで扱ってた)、ラピュタ(私のはKeiの顔をマツダにした偽物ではあるが)となっていますし、親父もシトロエンBX(ユーノスが扱っていた)を所有していました。



 試験場近くのコンビニで、香川のAZ-1乗りの知人と偶然に再会。自分を含め3台一緒に入場。

 スタッフから、
「いらっしゃいませ。おかえりなさい」
という声がかかりました。

 マツダ車の大半は、三次試験場で各種走行テストを行った後に市販されるので、「おかえりなさい」で正解なのだが、AZ-1は実は違う。基本設計はイギリスの会社に外注しているし、生産ラインもマツダではない。走行テストに至っては、ドイツのニュルブルクリンクでしている。だから「おかえりなさい」ではないのだが、そんなことは、周りにいる参加車両を見るとどうでも良くなる。全国北は北海道から南は沖縄まで、1200台以上の年代不問のマツダ車「だけ」がここに集結しているのだから。(コスモ・スポーツが、10台以上列を成して会場近くの道路を走行していただけでも感動ものですもの)



 開会式では、地元来賓(市長、警察署長、議長等)や、寺田陽次郎氏の紹介がありました。

 自分たちは、施設バスツアーとオーバルコースの高速同乗走行体験を申し込みました。




 高速同乗走行は、180km/hで巡航しながら、コースのバンクを走行するのですが、速度は気にならなかったのですが、バンク走行中の上からのGが凄かった。最後のパレードで走行したときに確認したのですが、壁にしか見えなかった・・。貴重な体験でした。



 エキシビジョンで、1991年ル・マン24時間耐久レースでの優勝車「マツダ787B」55号車のデモランを、寺田陽次郎氏ドライブでオーバルコースで行いました。この55号車のデモランは自分は見るのは2回目なのですが、やはり感慨深いものがありました。

 最後はオーバルコースでのパレードランで締めて解散となりました。




*写真の赤いロードスターは、走行95万km超という表彰もの。ボディはクリア塗装も剥げてはいますが、年式と走行距離から判断すると、納得いきます。


*地元警察も、「CX-5」のパトカーで駆けつけ、ファイナルパレードでは、回転灯を回して先導してました。



*事務所前に置いてあったRX-7のセーフティーカー。ホイール、マフラー、シート等、全てマツダスピードのパーツでした。


*yupiteru製レーダー探知機(私のはLei01)は、岡山国際サーキットやオートポリスのコースレイアウトは表示されないのに、秘密性が高い三次試験場は、なんとコースレイアウトが表示された(笑
ブログ一覧 | マツダ車 | 日記
Posted at 2015/09/21 23:35:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結婚記念日 2025
LEG5728さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

テレビを更改
どんみみさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年9月22日 9:27
おぉ、やっぱり行ってたのですね。
自分も行ってみたいと思ってたのですが、所用があり泣く泣く断念しました。
高速路のバンクや787Bのデモ走行見たかったです( TДT)

ところで10月24日の走行会はいかがですか
コメントへの返答
2015年9月22日 23:15
オーバルのバンク走行は、上から押さえつけられるようなGが掛かってました。貴重なな体験ができました。

走行会は、現状仕事となっていますが、交代できるか手配してみます。

プロフィール

「Lei04到着 http://cvw.jp/b/1753009/42309899/
何シテル?   12/18 21:19
1997~2012までシステムエンジニアとして、高知・徳島で過ごしてきましたが、体調を崩して退職し、地元愛媛に引き上げました。2013からは地元のガソリンスタン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
 先代AZ-1を事故で失った4ヶ月後に購入。ノーマル外観に、ワタナベRSホイール、純正オ ...
スズキ Kei スズキ Kei
所有していたランチア・デルタのコンセプトを引き継ぐ、普段の足車。 顔面は「マツダ ラピ ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
 26年半乗ったシグナスに別れを告げ、襲名した2代目通勤快速。  メットインスペースも ...
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
親父の愛車。走行15000km弱のものを発見し購入。しかも希少なマニュアル車。リアには機 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation