自分の走行枠が終了した後は、「速くない車の元気な走行会」の元・さんとマーベリックさんの走行を見物したり、お昼のアトラクションのD1車両のデモ走行を見たり。
今年も参加してきました。通算12回目出場。


お客さんからパンクのレスキュー電話。所長が対応に行き、タイヤを引き取ってきました。パンク修理の準備をしていたのですが、物が刺さっている様子もなく、「?」な感じでいると所長曰く「サイドウォールが裂けとる」よって、修復不能+タイヤ交換決定。


今日は仕事が休みと言うことで、週末のTipoミーティングに向けて、AZ-1のメンテを実施。梅雨明けと言うことで、汗が流れる流れる・・。



昨日給油に来たお客さんの車を送り出す際、左前輪の空気が足らない様子だったので、車を慌てて止めて空気を補充。さらにタイヤを点検していると、タイヤハウス奥側に異様に膨らんでいる箇所を発見。触ってみるとワイヤーが出ていました。どこかに出かける予定だったこの車のオーナーさんは予定を中止し、翌日タイヤ交換を依頼されて、そのまま自宅へUターン。


![]() |
マツダ AZ-1 先代AZ-1を事故で失った4ヶ月後に購入。ノーマル外観に、ワタナベRSホイール、純正オ ... |
![]() |
スズキ Kei 所有していたランチア・デルタのコンセプトを引き継ぐ、普段の足車。 顔面は「マツダ ラピ ... |
![]() |
スズキ アドレスV125S 26年半乗ったシグナスに別れを告げ、襲名した2代目通勤快速。 メットインスペースも ... |
![]() |
光岡 ガリューI 親父の愛車。走行15000km弱のものを発見し購入。しかも希少なマニュアル車。リアには機 ... |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |