• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わかばやし、のブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

ディアゴスティーニ ラリーカー・コレクション

 本日。4巻と5巻が到着。

 4巻:ミツビシ ランサーエヴォリューションVI  
    '99 ラリー・モンテカルロ優勝車(T.マキネン)
 5巻:トヨタ セリカGT-FOUR(ST165)
    '90 悪路、もといアクロポリスラリー優勝車(C.サインツ)

 ここまで来て、5台中1台だけランチアで、あとは日本車だったりする。

 次回の6号は、ランチア デルタHFインテグラーレ16V。赤サンレモ仕様ダダダ!
(D.オリオールが速攻で廃車にしたヤツ。モデルはM.ビアジオンの車両)

 ミニカーをケースに展示するとともに、ちょいと配置換え。


最上段にデアゴスティーニのミニカー5台を整列。2~4段目はランチアが占領中。


最下段はガルウイング車が占領。


 今までのコレクションも格納している(33台)ため、写真の通り早くもほぼ満車状態に・・。
Posted at 2013/10/27 22:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2013年10月04日 イイね!

AZ-1 現状報告

AZ-1 現状報告 7月のTipoミーティングでエンジン不調になってから早2ヶ月経過。そろそろ修理を、ということで、キャリアカーに積んで、高知のショップへ向かいました。

 キャリアカーも、どうにか確保したもので、24時間借りて31500円。 3t積みなので、ボディが長い・・。車種は「マツダ タイタン」ですが、実は「いすゞ エルフ」のOEM車だったりしました。エンジンはDOHC16VALVEインタークーラーターボディーゼルで155ps。6速セミオートマで、結構きびきび走ってくれました。

 ショップに到着してAZ-1を降ろし、大将と若大将と「TopGear」のDVDを鑑賞しながらしばし談笑。天気も悪いので、足早に高知を後にしました。

 今回のメンテは・・

 ・油圧系統の異常調査
 ・フロントブレーキパット交換
 ・ブレーキオイル交換
 ・クーラント交換
 ・ミッションオイルの滲み対策

といったところです。

 そして数週間後、ショップの大将から電話がありました。

 エンジン全バラししたところ・・

 ・ラッシュが5つほどNG
 ・2番の子メタルNG
 ・オイルポンプは問題なし

というのが、1日目の電話。

翌日、店を閉めてさあ帰ろう、というときに電話。大将も驚いた事実は、

 ・2番、3番の親メタルNG
 ・その関係で、クランクにも若干傷あり。

 大将も「今までこんな事象は見たことがない」といった感じでした。

 数年前にオイルパンに穴が開き、オイルパンを交換するという修理をしたのですが、その時の換えの部品の洗浄が完璧でなく、ゴミが付着した状態で交換されたのでは?というのが大将の推測でした。メタルの傷の原因が、油膜切れではなく、ゴミが怪しいとのこと。

 ミッションからのオイルの滲みもあるので、それも調べてみるとのこと。

 ・・・ちなみに、11月が車検だったりします・・。

10/6追記

 昨日大将から連絡があり、オイルポンプもNGだったとのこと。やはりゴミが原因と思われる傷があったとのことでした。新品に交換決定・・。
Posted at 2013/10/04 21:55:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記

プロフィール

「Lei04到着 http://cvw.jp/b/1753009/42309899/
何シテル?   12/18 21:19
1997~2012までシステムエンジニアとして、高知・徳島で過ごしてきましたが、体調を崩して退職し、地元愛媛に引き上げました。2013からは地元のガソリンスタン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
 先代AZ-1を事故で失った4ヶ月後に購入。ノーマル外観に、ワタナベRSホイール、純正オ ...
スズキ Kei スズキ Kei
所有していたランチア・デルタのコンセプトを引き継ぐ、普段の足車。 顔面は「マツダ ラピ ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
 26年半乗ったシグナスに別れを告げ、襲名した2代目通勤快速。  メットインスペースも ...
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
親父の愛車。走行15000km弱のものを発見し購入。しかも希少なマニュアル車。リアには機 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation