• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わかばやし、のブログ一覧

2019年05月04日 イイね!

アルトのラジオ交換

アルトのラジオ交換 別部署の営業車のアルト(HA22V)のラジオから音が出ない、ということで事前調査をしたのですが、電波を拾わないことから、チューナー自体がNGと言うことが判明。インダッシュにスピーカーもないことから、スピーカー内蔵のチューナーを探す必要がありました。

 ヤフオクにて、スズキ純正新車取り外しの個体を999円で入手。


 アルトのオーディオ交換の方法を事前に入手しておき、いざ作業開始。10分程で取り外し、いざ新しいチューナーに交換・・、とはなりませんでした。



 これ元々付いている、故障しているチューナー。向かって左側にスピーカーがあり、その裏側にカプラー端子、液晶表示の裏にアンテナ端子があります。

 今回入手したチューナーはと言いますと、向かって右側にスピーカー、その裏側にカプラー端子。向かって左側に液晶表示、その裏にアンテナ端子。

 ・・単刀直入に言いますと、新旧のデッキは、表も裏も鏡写しの状態になっています。新しいチューナーをそのまま入れ替えようにも、カプラーもアンテナ線も届かないという状態になっていました。唖然・・。


 しばらく考えた結果、このような状態にすることに。コレだったら問題なく取り付けられるのですが、液晶表示も操作も逆になるので、ドライバーに確認したところ、「時計見ないし、ラジオが聴ければ良いから」ということで、デッキを逆さまの状態で取り付けました。もちろん、ラジオもバッチリ受信しております。

 ただ、エンジンを掛けるとノイズが入るのがちと不満。とりあえず、今回は応急処置と言うことで、マッチするデッキを探すことにします。
Posted at 2019/05/05 21:40:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2019年03月31日 イイね!

ビュートオーナーズクラブミーティング

ビュートオーナーズクラブミーティング ビュートオーナーズクラブのミーティングがあると言うことで、今年も瀬戸大橋の与島SAへ行ってみました。光岡車ならすべてOKとのことでしたので、ガリューで参加。


 昨年はガリューは自分の1台だけだったのですが、今回はもう1台来て2台となりました。




 ビュート各世代(マーチ)、


 ユーガ(キューブ)、


 リューギ(カローラ)、

ガリューⅠ(クルー)総勢17台の参加とのことでした。



 ガリューオーナーの人は、20万km超走行でボディ再塗装しているとのこと。さらに事故でリアを破損し修理したとのことで、同じ車両と言うことでパーツのことや、モール等の細かいところの話で盛り上がりました。あっという間に時間が経ってしまいました。メッキ部分なんか、ピカピカに仕上がってました。私の個体は年相応にヤレているので、うらやましいです。

 AZ-1のイベントは年数回参加しているのですが、ガリューに関係するイベントは、今のところこのミーティングだけ参加しているので、次回は四国から出ることでしょうかねぇ・・。

Posted at 2019/04/07 21:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 光岡車 | クルマ
2019年02月02日 イイね!

愛媛輸入車ショウ2019

愛媛輸入車ショウ2019 毎年この時期に開催される輸入車ショウ。AZ-1で行こうか、ガリューで行こうか悩んだあげく、いつもの如くAZ-1で行ってきました。



 会場に行くと、ど真ん中に展示されていたのは、
「ランボルギーニ チェンテナリオ ロードスター」
世界限定20台。V12気筒6500cc 770馬力。凄いのは違いないけど、Tipoミーティングで見た「ベクター M12」程の驚きはなかったですね・・。




 あと、各車SUV押しが多かったですね。「ロールス・ロイス」「ベントレー」「ジャガー」「ランボルギーニ」と今までSUVの展示がなかったところが全面押し。



 アストンマーチンも展示されていました。AMG製エンジンを搭載しているのは知らなかった・・。ロールス、ベントレー、ミニ以外にもドイツのエンジンを積んでいるとは・・。ロータスはトヨタのエンジンだし・・。ジャガーはインド資本ですし・・。

 

 見た目のインパクトで気になったのが、「メルセデスAMG E63S 4MATIC+」。サイドの「V8 BITURBO 4MATIC」は「V8ツインターボ 4WD」という意味。かつての「E500」を彷彿させるようなフロントフェンダーの張り出し。排気量4000ccで571馬力。価格はともかく、いいですねぇ。

 

 今年からバイクブースは車とは別会場になっていました。ハーレーブースで、「剥き出しエアクリ、フロント倒立フォーク」のハーレーを見て驚愕。水冷エンジンがあるのは知っていましたが、今の排気量って1860ccがあるんですね・・。メーター周りも、タブレットみたいな大型液晶モニタも付いている物もあるし。



 BMWもスクーターを出していたし。調べたら「C400X」という車種で、350cc。普通2輪免許で乗れる!価格が提示されていないところが気になりましたが・・。メーターの代わりに、液晶ディスプレイになってました。
Posted at 2019/02/03 22:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2019年01月06日 イイね!

音もなく、横に駐まった

音もなく、横に駐まった AZ-1で買い物に行った際に、横に音もなく駐まった軽トラ。初めて見ました。
Posted at 2019/01/06 23:02:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 稀少車 | クルマ
2018年12月18日 イイね!

Lei04到着

Lei04到着 Lei01を発表と同時に予約購入したのが2011年10月。それから7年以上使っていました。ここ2年ほどで・・

 ・スピーカーが故障し、音が出なくなる。(有償修理)
 ・基板が焦げる。(上記修理から間がなかったので、無償修理となった)
 ・タッチパネルが時々効かなくなる。

 と、徐々に不具合が出てきました。

 その間にも、Lei Lite、Lei03、Lei03+とシリーズが増えていきましたが、「買い換えてもいいかな」と思うモデルではなく・・。

 で、今月の頭に「Lei04」発売の案内メールが届き、詳細を見て即予約してしまいました・・。

 わずか1週間で初期ロット完売って・・。



 というわけで、届きました。



 Kei用にOBD2アダプターも一緒に購入。ポイントで全額賄えたので、実質無料。

 さて、今週末はLei01と入替だ。
Posted at 2018/12/18 21:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング

プロフィール

「Lei04到着 http://cvw.jp/b/1753009/42309899/
何シテル?   12/18 21:19
1997~2012までシステムエンジニアとして、高知・徳島で過ごしてきましたが、体調を崩して退職し、地元愛媛に引き上げました。2013からは地元のガソリンスタン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
 先代AZ-1を事故で失った4ヶ月後に購入。ノーマル外観に、ワタナベRSホイール、純正オ ...
スズキ Kei スズキ Kei
所有していたランチア・デルタのコンセプトを引き継ぐ、普段の足車。 顔面は「マツダ ラピ ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
 26年半乗ったシグナスに別れを告げ、襲名した2代目通勤快速。  メットインスペースも ...
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
親父の愛車。走行15000km弱のものを発見し購入。しかも希少なマニュアル車。リアには機 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation