• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月25日

318tiへの誕プレ(A): 小振りなフロントスポイラー

318tiへの誕プレ(A): 小振りなフロントスポイラー クルマを中古で買った2001年から、E36 318tiにマッチする「小振りなフロントスポイラー」を探していて、みんカラの方にもアレコレと質問をさせていただきました。ソード・フィッシュ。さん、びやしんさん、GU!さん、色々と教えていただき、ありがとうございました。
定番のMテク、シュニッツァー、アルピナ、スピッツェ、HARTGE、ZENDER、ファイヤースポーツと、どれも素敵ですが、なかなか踏み切れないでいました。二年前のある日、GERMAN CARS誌2005年3月号の表紙のE36に惹かれました。
調べてみるとBMW純正「フロント・スポイラー」(8211 9410 488)で、アクセサリーカタログに載っています。E36は、バンパーモール下の「厚み」がカッコ良さを左右していると感じますが、その厚みもそこそこあり、余り見かけない点も良いではありませんか!(天の邪鬼?)しかし外観は中身(機関)が終わってから、と考えていたので、悩みながらさらに二年近く経ちました。
ATF交換で機関のリフレッシュが一通り終わったのと、tiが満12歳の誕生日を迎えるに当たり、これからも長く乗るので、外観に手を入れようと決めました。このFスポはtiへの誕生日プレゼントで、A~Eまで五つあります。
買ってみて分かった「ビツクリ」が一つ、買う前から分かっていた「悩み」が一つあるのですが、長くなりましたので、これらは次回にご紹介します。(つづく)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/02/25 23:27:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

🚘運転免許証記載事項変更願い🚗
morrisgreen55さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2007年2月25日 23:45
あら。Mより小ぶりなんですね。
こんなのがあったとはっ!BMWはバリエーションが多いですねぇ~
今、うちのtiも屋根張り替えてから後部座席の天井に謎のランプがついてます。
こんなところに何のランプ?後ろ用マップランプ?読書灯?(いやいや)
といっても、配線がまだなので点灯しませんが(汗
コメントへの返答
2007年2月26日 0:27
そうなんです。ちなみに今でもディーラーにはE38, E39, E36, Z3の4車種用のアクセサリーをまとめたカタログがあり、表紙の左下にも掲載されています。
リアにも読書灯があると便利ですね。左右に二つなのか中央に一つなのか気になります。年式によって細かい変更があるのかしら?光りモノ関係でしばらくお忙しそうですね!
2007年2月26日 19:12
定価\50,400のヤツですねーー。
サイドまでやると取り付け工賃など20万仕事ですかーーー。
やりましたねーーー。
まだまだ元気なE36ti。
頑張りましょう!

すーちん U-ta号壊すなよ~
コメントへの返答
2007年2月27日 1:16
最新のカタログでは少し値上がりしているんですよ!(51000円=税込53500円)
昨秋、勢い余って一度注文した際には、在庫が国内に一つだけありました。
まだまだE36でがんばりましょう!
2007年2月26日 20:27
ん?
ちょっと違う!

と、わかる人にはわかる、通ですなあw
コメントへの返答
2007年2月27日 1:19
ちょっと物珍しい感じかも知れません。というか実際にクルマに着いているところは見たことがありません!
2007年2月26日 21:48
いいすっね(^^)ありそうでないスポイラーですな。撮影ポイントはいつもの所ですな(^^)
コメントへの返答
2007年2月27日 1:22
ありがとうございます。おなじみの場所ですが、寒かったので写真が余り撮れませんでした。
2007年2月26日 23:36
おー!綺麗にすっきり♪
よかですね(^^ゞ
純正だと、どうしてもM顔にいってしまう所を
まさにツボを押さえたと。
こちらかなり希少ですよ!

同じようなパターンでレーシングダイナありますが
あれは「アゴ」出てるし(^^;;;
デザインは断然コレでつね♪


コメントへの返答
2007年2月27日 1:35
コメントありがとうございます。最初にアクセサリーカタログで見た時の第一印象は「誰がこんなん金払って買うんや~!?」と思ったほど目立たない感じでした。純正指向には向いているのかもしれません。
RDというとM顔に着くスプリッターが素敵ですね!
http://www.racdyn-usa.com/Merchant2/merchant.mvc?Screen=PROD&Product_Code=121.12.36.019&Category_Code=e36sty
2007年3月21日 6:15
突然失礼します。
ISのりですが興味深く拝見させていただきました。

このバンパー、狙っていましたw
エアロに回す予算がいつまでも出ないので(恥ずかしい)まだ実現していませんが
いつかは!
Mテクよりあっさりとしている割に、純正より重厚感のある感じですね。
カタログ以外ではじめてみたので嬉しくなってしまいました。

それでは失礼しますw
コメントへの返答
2007年3月21日 7:19
おはようございます!

他にも狙っていた方がいて嬉しく思いました。E36はほんの少しのディテールが印象を左右するので面白いですね。私も路上やWeb画像を見たことがありません。(上記のGERMAN CARS表紙と自分の以外は)

付けてみて分かったのは、Mテクほどではないにしても、意外に中央部が出っ張っていることです。まだ国内在庫が1個ありますよ!

3/24のE36保存会オフミに来られるのであれば、-'95年M42用オイルフィルタお持ち願います。買います!
2007年3月22日 7:52
遅くなりました。
おはようございます。

まだ国内在庫あるんですねw
行ってしまいたいとこですが、5万円+塗装を考えるとブッシュやらO2センサやらを変えないと・・・。エアロにまわせるようになるのはいつ頃だか・・・w

オフミは気になっているのですが、何しろドノーマルのISですし僕なんかが行ってよいのか・・・w
オーナーさんとお会いする期待もあるのですが・・・

行けるようでしたらコーラ1本とフィルタ交換してください!

実は今日、車検なんです。
ドコを指摘されるかわかりませんが頑張ってきます(頑張るのは頼むお店の方かたかも)

それでは!

コメントへの返答
2007年3月22日 21:29
そう、まず機関ですよね。

3/24、待ってますよ~!ぜひ来て下さい。よろしくお願いします。

#ウチのは本日12ヶ月点検から戻ってきました

プロフィール

「やはり6発は鼻毛銀でしょ!
https://minkara.carview.co.jp/userid/17535/album/1821034/
何シテル?   05/06 15:23
F36 435i グランクーペに乗り換えました。 未だに街中でE36/E46を見ると、そのスタイルに目を惹かれます! 子供の時から「カーキチ(死語)」、ケミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)]breni DFPシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 19:36:56

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
一周回って(?)F36の中古に乗り換えました。白・SR・ACC・6気筒・奇数ドアで選びま ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
E46ツーリング325iを中古で購入しました。 初めての直6ですが、とても滑らかですね! ...
フォード サンダーバード フォード サンダーバード
綺麗で速くて快適で今でも大好きなクルマです。'90 SCの前は'91の無印3.8Lに乗っ ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
E36/5 318tiに出会えて良かった! ありがとう!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation