• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま こ とのブログ一覧

2006年02月11日 イイね!

前車のお話

前車のお話

ここで思い出をば(笑)

93年式GF6型インプレッサです。
なんとコレが人生初のマイカーだったのです。
それまで都内暮らしで駐車場が月5万以上の地域だったので
維持ができないからと車には手を出せなかったのです

コイツは親父の仕事仲間からタダでもらいました。

良い車でしたよ、手をかけた分愛着が沸きましてね
とにかく燃費が最悪でした(苦笑)
街乗りだとリッター5Km前後(爆)遠出でも8Km弱・・・

皆には「WRX?」とか云われるし(笑)
いいえ1800ccノンターボですよ(汗)

いろいろやりました。コンデンサーチューン、磁気、オイル添加剤
ガソリン添加剤、燃焼室掃除・・・気が付けばガソリン代の何倍もの金が・・・(爆)
そして全てが効果なし!!!

でもボロボロの車を自分の色に染めていくのも結構楽しいものでね

アクアクリスタルで仕上げたらなかなか光ってたもんな!

でもよく走ってくれました。
台風の西湘バイパスで1?0kmで無事走り抜けてくれたし(周りは一台も走ってなかった)、箱根も力強く越えてくれた。

でも信号待ちで満タンのはずのメーターが一気にEまで落ちたときは心臓止まるかと思ったぞ!
車検の時、シャフトブーツが折れてグリスが噴出してたの指摘されて恥ずかしかったぞ!
でもお前のおかげで色々勉強になったよ

そんなお前でも別れるのは辛かった。でも俺の身分じゃお前を維持出来んかったんよ。
査定で最初「二万」(ベ○ノで)と云われた時はショックだったな(TT)
最後はプリモで七万だったね

今頃どうしてるかな?と思っていたら「廃車」の報告が・・・
最後の持ち主が俺で幸せだったかい???

安らかに眠ってください

エアもお前に負けずイイ車だよ、大事に乗るよ。


写真は自分と撮った唯一の一枚です。
裸でスマソ

Posted at 2006/02/11 01:06:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2006年02月01日 イイね!

物欲との戦い・・・1「サウンドシャキット」



いきなりですが、仕事は不景気で洒落にならん暇さです。
はたしていつまで続くのか・・・

などと嘆いてるにも関わらず、物欲が増す今日この頃(爆)

さて、第一弾?は
「サウンドシャキット」!
オフ会で騒いでおりますが未だ買えません(涙)

これは強力です!
きっかけは空波さんのパワーアンプ。

まずは音の出口になるスピーカー交換と云いたいとこですが基礎がしっかりしてないとそれも生かせません
自分のはDOPナビなので音が非常にショボイです
VGA液晶が決め手で決めたのですがまさかこんなに音が(以下略)

ナビ一体機の宿命か、とにかく音が薄っぺらい
イコライザー調整である程度ごまかせますが音量をあげないと
スカスカで聴けません。
かといってユニット交換や高価なパワーアンプなど・・夢物語です

ここで「サウンドシャキット」の出番です。

まずはネットで試聴し、店頭で試聴用CDをもらい自車で試すと
音の厚みが驚くほど増えます!
ドンシャリ傾向ですが調整もできるし、何よりヴォーカルが死んでない
普通、低域高域を強調すると迫力はでますが中域が犠牲になるのですが
これはむしろ豊かに聴こえます。

原理はFM局で使われてるコンプレッサーのようなものだと思います

とにかくユニット交換もせず今のシステムを活かしたまま比較的安価で音のグレードアップが出来るのは助かります。
それでもまだ買えない(TT)ぅぅ・・・

今「シャキット貯金」中ですが、あともう少し!(がんばれ!俺)笑

ですが他にも良いもの見付け険しい道(貯金)に入り込みそうです(爆)

続きは後日・・・

Posted at 2006/02/02 00:09:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | サウンドシャキット | 日記

プロフィール

「揺れたね」
何シテル?   01/15 22:42
サウンドサイエンス社のリンクで来られた方はブログのカテゴリー「サウンドシャキット」「アルミバッフル」「カーオーディオインプレ」「オーディオ」をクリックして下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

    1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

ローランド R-05 
カテゴリ:オーディオ関係
2011/08/05 02:36:49
 
サウンドサイエンスブログ♪ 
カテゴリ:オーディオ関係
2010/12/02 03:24:38
 
ACCELERATION 
カテゴリ:カーライフ
2008/06/04 19:03:55
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2019年9月29日納車しました!
その他 自転車 愛称はこれから考えますw (その他 自転車)
20年以上振りに買った自分専用の自転車です。 (その間に多慶屋で買ったMTBもありました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めてのマイカー 燃費と家族が乗る車としての居住性以外では最高の車だったと思います。 今 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットハイブリッドデビューです! IMAシステムの挙動はインサイトより自然になってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation