• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

julaのブログ一覧

2007年07月06日 イイね!

YouTube - うまい棒ができるまで

YouTube - うまい棒ができるまで

すいません。
とりあえず急ぎエントリーにしちゃっただけで、まだ中身確認できていません。
本当にうまい棒かどうかも未確認なんですが、ソーシャルブックマークのブックマーク数なかなかで、評判になりつつあるようなので、紹介しちゃいます~。


うまい棒ができるまで
動画ダウンロード»»  PC - Mobile - Audio
Powered by TubeFire.com


再生時間:5:36


動画ダウンロード»»  PC - Mobile - Audio
Powered by TubeFire.com



ソーシャルブックマークのコメントはこちら

はてなブックマーク - YouTube - うまい棒ができるまで


Posted at 2007/07/06 11:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2007年07月06日 イイね!

New FIAT500 トリノ深夜デビュー動画

New FIAT500 トリノ深夜デビュー動画


新型フィアット 500、深夜の発表イベント 速報 【 carview 】 ニュース - 自動車業界 最新の動向を毎日チェック

+D Style:新「Fiat 500」誕生イベント――トリノなどイタリア主要都市でお祝い

内容は上記の二つの記事を参照して頂けると漏れなく、いい具合に把握できると思います。

イタリアの人は、Fiat 500を本当に愛して止まないのだろうな~という様子が、どの動画からも伝わってきてしまいます。


2007/07/04 Turin 夜間トリノでのデビュー映像はこちら。
まるでオリンピック開幕
カービューニュースの写真のシーンがわかります。

Video Fiat 500 - Turin
Powered by IgWebCap


こっちは銀のタイトスーツ着た女性達が巨大パイプフレームのFIAT500に掴りながら文字通りボディーとなって上空吊り上げられている動画

1.jpg
動画ダウンロード»»  PC - Mobile - Audio
Powered by TubeFire.com


再生時間:2:43



こっちはフォトギャラリー
早速 Abarth や Cabrioが見られます。

Fiat 500 Abarth, Cabrio and Giardiniera


こちらfiat500公式

Fiat 500

左上 500 Video Configurator 枠

・INIZIA ORA と言うところをクリックすると、自分好みに装備や色着せ替えなどお試しができます。


因みにFIAT日本語版ページはこちら

Fiat 500

旧500と新500で綴られたスライドショーです。
愛されっぷりが垣間見えてきちゃぃます。

1.jpg
動画ダウンロード»»  PC - Mobile - Audio
Powered by TubeFire.com


再生時間:4:44


トリノ深夜デビューでの花火の様子収められてます。

YouTube - zaccaro80 さん撮影のFireWorks動画

FIATオフィシャルの、発売前動画

1.jpg
動画ダウンロード»»  PC - Mobile - Audio
Powered by TubeFire.com


再生時間:1:29
Posted at 2007/07/06 04:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車関連 | 日記
2007年07月06日 イイね!

Fiat ScienceXArt ドライビング アート プロジェクト(九州)

Fiat ScienceXArt ドライビング アート プロジェクト(九州)

カービューニュースで見かけた

2007年6月11日(月)
グランデ プントが、日本をキャンバスにアートを描く 【 carview 】 ニュース

2007年6月11日(月)
ダ・ヴィンチが現代に蘇り、日本をキャンパスに巨大アートを創作 【 carview 】 ニュース


ですが、現在九州編に突入とのこと。


関東・中部はこんな感じでしたが・・・

Fiat ScienceXArt ドライビング アート プロジェクト(関東)

http://julajp.exblog.jp/6340216
http://julajp.blog53.fc2.com/blog-entry-309.html
https://minkara.carview.co.jp/userid/176813/blog/5266349/




Fiat ScienceXArt ドライビング アート プロジェクト(中部)
http://julajp.exblog.jp/6385987
http://julajp.blog53.fc2.com/blog-entry-325.html
https://minkara.carview.co.jp/userid/176813/blog/5338618/




今回の九州で3部作の終了となるようです。

2007/07/05現在こんな感じ




レオナルド・ダ・ヴィンチの旅日記
Powered by IgWebCap


公式サイトの、ラジオや記念プレゼント(車、イタリヤ旅行、その他)等各種情報はこちらから。

Fiat ScienceXArt ドライビング アート プロジェクト

地図に描き出されている様子をとっとと見てしまおうという人はこっちで
Fiat ScienceXArt ドライビング アート プロジェクト | MAP

そして2007/7/8(日)で終了のようです
因みに最終ゴール地点は



Google Map

アルファロメオ博多 - more info »
福岡市博多区板付1丁目11-5
092-461-0166


こんなところで、

アルファロメオ博多 福岡西 久留米 シトロエン福岡


下記URLリンクページによると、7/8(日)最終ゴール地点ではフィナーレを記念したセレモニーが開かれ、先着100名にプレゼントがあるのだとか。

Fiat ScienceXArt Topics



ところで九州編ですが、この絵だろうか?と探して、以下のようなところを参照してみましたが似ていそうなものは良く判りませんでした。

ちょっとくやしい~。

Leonardo da Vinci - Wikimedia Commons


Powered by IgWebCap

日本鑑定 レオナルド・ダ・ヴィンチ素描集 2006年6月24日更新

Leonardo da Vinci - Obrazy galeria obrazow







で、ネットをふらついてみていたところ、レオナルド・ダ・ヴィンチ と言えばやはり展覧会なども結構あるようで、こんなのもあったようです。


六本木ヒルズ・Roppngi Hills:『レオナルド・ダ・ヴィンチ展』
Powered by IgWebCap

特別展「レオナルド・ダ・ヴィンチ―天才の実像」 《受胎告知》本邦初公開
Powered by IgWebCap

2007春は過ぎちゃいましたが、こんなところで、イタリアとタイアップしての各種イベントなどもあったようです。

イタリア系のアイテム気になる人はこちら覗いて見るのも良さそうです。
PRIMAVERA ITALIANA イタリアの春・2007


そして、以下の大学で2007/07~2007/08で作品応募していました。


こちらの賞金がなかなか・・・。


"世紀のダ・ヴィンチを探せ!" 国際アートトリエンナーレ2007



2007/07/04海の向こうFIATお膝元のイタリアでは、新型FIAT500の発売記念で、国を挙げてのお祭り騒ぎ。
まるでオリンピックでも開催するかのような騒ぎになっているようです。

YouTube - Broadcast Yourself FIAT500検索(追加日)
Powered by IgWebCap

Posted at 2007/07/06 02:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車関連 | 日記
2007年07月05日 イイね!

新ガンダム 機動戦士ガンダム00 ガンプラ&HCM-Pro

新ガンダム 機動戦士ガンダム00 ガンプラ&HCM-Pro










【ガンダマー・ドットコム 07.05】新ガンダム 機動戦士ガンダム00 ガンプラ&HCM-Pro予約開始!!


ガンダマー・ドットコムからのメルマガでこんなの来ました。

試しに一つページ手繰ってみるとこんな具合

1/144 FG ガンダムエクシア

■「アクションポーズ再現」「簡単組み立て」を中心とした新コンセプトのFGで、『機動戦士ガンダム00』の機体をリアルな形状でキット化。
■ヒジ、ヒザの関節可能で劇中のかっこいいキメポーズが再現可能。
■肩の引き出し式ボールジョイントにより、腕前での腕の交差、構えを再現可能。
■各関節可動にポリキャップを使用し、よりスムーズな可動を再現。
■目や各部の細部カラーを表現するたのホイルシールが付属。


■発売:2007年9月 ■サイズ:全高約125mm
■発売:2007年10月

--------
HCM-Pro ガンダムエクシア
バンダイ

■胸部左右のブロックが展開。腕の可動範囲が拡大。
■特徴的な腕のハーネスを軟質素材を使用し、質感を演出。腕部の可動にしなやかさを追従。
■頭部・足部・胸部など各所にクリアパーツを使用。MSの設定を忠実に再現。
■7本の剣を使用するガンダムエクシア。その武器、武装を全て同梱。
  多彩なアクションシーンを再現可能。


■発売:2007年10月 ■サイズ:全高約92mm

--------
かなり極端にスタイリッシュになっているようですね。
パット見、8頭身9頭身?

ここまでやると、物理法則とか無視のハチャメチャ、やりたい放題での派手なアクションにもっていくのが良さそうでは?

コレクションではなくて、とりあえず FG っていうのが良いですね。
肘、膝が可動できるパーツ分割になっている訳で、改造、部品取りなどもしやすくなると思います。

帰ったらもうちょっとじっくりみてみよう~.
Posted at 2007/07/05 17:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダム関連 | 日記
2007年07月05日 イイね!

フォトギャラリー閲覧御礼

フォトギャラリー閲覧御礼

昨晩は何かしらブログエントリーやフォトギャラリーへのコメント付けるなりしたかったのですが、ちょっと出来ませんでした。

ところでみんカラフォトギャラリーに、画像のみエントリーした旨お知らせさせて頂きました。

どのような画像に関心向けて頂けるのかな~と思いながら、今日みんカラMyページのフォトギャラリーPVを確認してみたら以下のような具合でした。


61 カブトムシのお世話
33 DUALIS IMPULパーツ合成
24 NINTENDO DS Lite 修理
15 MS開発記録 ガンダムTR-1ヘイズル
11 EMIA ストライクノアール01
09 EMIA ストライクノアール02
08 EVA
06 In Action OffShoot L-GAIM


L-GAIM や EVA が低いのは予想していた通りなのですが、カブトムシのお世話が一番 PV あるとは思ってもいませんでした。

やっぱりお子さんなどいらっしゃる方々は、子供の代わりにパパ、ママがカブト、クワガタの面倒見る・・・なんて調子で関心あったりしてご覧頂けた感じなのかもしれませんね。

自分もカブトムシを幼虫から飼った事なんてなかったので、3匹とも幼虫から成虫まで育ってくれたのは感慨深いものがありました。

最初の頃は土の補充、入れかえ不味かったりで、幼虫が土中から苦しそうに?出てきちゃったりとかありましたし・・・。(温度、発酵、空気の混じり具合とかあったみたいですが)

2番目のデュアリス関連はやはり、みんカラならでは、車中心のサイトで旬の話題で納得できます。

次にDSLite

私は運がいいのか、保証期間内でデジタル機器やら家電やらメーカー修理が必要な不具合起こしてしまうようなこと殆ど無いのですよね。(って、使い方で逃げられる場合は、あんまり細かく気にしない簡単に直せそうなら直しちゃうというのもありますが)

ポケモン映画の特典で「デオキシス」 が貰えるという事で、子供に準備させようとしたらDSの十字キー上が利かない・・・。
すっぽ抜けるような形でDSLiteが転げ落ちた拍子で利かなくなったようです。
と言う事で、修理に出して丁度1週間で返って来たものでした。


ちまちまですがコメント追記等していきたいと思います。その際にはまたお知らせさせて頂こうと思いますので、興味お持ち頂けましたらまた宜しくお願い致します。
Posted at 2007/07/05 14:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真関連 | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/7 >>

1 2 3 4 5 67
8 9 1011 12 1314
15 16 17 18 192021
22232425 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation