• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月27日

来年の言葉は「引・拾・着」

来年の言葉は「引・拾・着」 本屋に行くと今年の流行である「断」「捨」「離」といったキーワードの本が
目立つ所に置いてある。
不要なモノ、人のつながり、しなくて良いことから離れて、コンパクトに
無駄の無い人生を送りなさいというような、ことだろうと想像がつく。

みんな同じ方向に向かって走り出すのを見て、どこが面白いのだか
つい「アホかいな」と思うオッサンなので、来年のモットーは反対に
全部逆でいったろうと、いう気になった。

そこで思いつくままにキーワードをつくってみる。
断の反対は、何でも断わらずに引き受ける。
断つことの反対なら「引」でどうだろう。(クルマを)引き取るも意もある。
繋がりを粗末にして、短期的な視野では、信頼される人間関係は作られない。

捨の反対は当然「拾ってくる」だから、この文字に異議はないだろう。
拾い物。クルマ以外にも人生には多くの機会がある。機会に積極的で
無い人には、幸運は訪れない。
まあ拾い物のクルマには外れは多いが(苦笑)

離は離れてみるの意。
生活が苦しいので車離れが著しい。なんとなく車に乗る時代ではないからだ。
でも一時的にくっ着けてもしようがない。長く愛着を持ち、なかなか離れない
ことにも意味がある。
来年は、さらにオリジナルな発想を持ち、フレッシュな生き方を実践して行きたい。
ブログ一覧 | 思うこと | 日記
Posted at 2010/12/27 08:22:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ええもんみっけ‼️
毛毛さん

令和7年度第2回「気象データのビジ ...
どんみみさん

BMW ALPINA B8 グラン ...
ひで777 B5さん

晴れ(太郎来る)
らんさまさん

朝ドラ行ってきました!明治百年記念 ...
のうえさんさん

お洒落なカフェから日帰り入浴へ♨
JUN1970さん

この記事へのコメント

2010年12月27日 12:35
まさにこの車こそ現代と正反対のコンセプトをもった車かも^^;写真ありがとうございました^^今度は会場でお会いしましょう^^
コメントへの返答
2010年12月27日 23:47
オペル3連発は、ロッテのクリーンナップでも、なかなか打てないのでは。

リー、レオン、有藤で10年に一回あるか。
2010年12月27日 18:49
今の時代に反する、エコでない、うるさい、環境にも良くない車を維持する・・・。

それで、如何でしょう・・・?(笑)
コメントへの返答
2010年12月27日 23:57
10年前に「社不協」って遊びのノリがありました。
社会的不適合車協議会の略です。

本音の部分ではみんなエコカーなんて偽善だと思っているよ。

プリウスをヲ宅のクルマと言ったGMのおっさんは、ちょっと面白いと思いました。

2010年12月27日 20:50
流石、「変な人」kotaroさんの面目躍如ですね。
でも、今回は私も大きくうなずきました。全く同感です!
人と人とのつながりを切り捨てて、何が残るのかと言いたいですね。
コメントへの返答
2010年12月28日 0:00
最近変な人は疲れていますが
北斗神拳のように復活したいと
思っています。
やっぱり「アミバ様の手帳」を
買ってきて唯我独尊しなくては。
2010年12月27日 21:04
書店で「五十歳からの生き方」という本をみかけました。
余生!?をHOW TO本に委ねるのもなんだかなあと感じました。

答えなんてないけれど、五十年生きた上でその時々の判断しかないでしょうね。

ちなみにワタシの心はいつも迷える子羊ちゃんでございます(笑)
コメントへの返答
2010年12月28日 0:03
あるのは「大往生」だけです。
雷電のおでこに書いてあるのだっけ。
『最後は涅槃で待つ』
わが心を射た名文句です。
ニルヴァナにはFなのかPなのか
はたまたどんでん返しで
とんでもないクルマ(悪女)が
てぐすね引いているのかも
しれません。

プロフィール

「やっぱり。言わんこっちゃない。「トヨタ、センチュリーを独立ブランドに クーペ開発でラグジュアリー市場拡大」https://x.com/i/trending/1977788758218219921
何シテル?   10/14 09:32
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation