• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月01日

長屋の雛人形

長屋の雛人形 日曜日に、熟れウレ君が来たので中断していた
雛人形を、如月の晦日の夜にようやく飾り終えた。

私は中年の単身生活男性であるが、これもひとつの風流だと思い、昨年に続き長屋の中に雛人形を飾っている。
昭和32(1957)年生まれの、姉が誕生したお祝いに、祖父が贈ってくれた雛人形。
子供の頃は、いつも母が飾り、いつの間にか飾り付けは、姉より手先の器用な私の仕事になった。

そして長い長い間、九州の空き家に眠っていた人形たちをある年に思い出し、私は最初、空き家に飾り、近年は関西に持ち帰ってきた。
マンション暮らしの時に、一度だけ、私の娘たちのために飾ったが、部屋が狭くなり、妻は良い顔をしなかった。

また箱の奥に眠ることになった人形たちを、昨年別居をしたのを機に、私が
独り住む昭和4年(1929年)築の長屋に飾ることにした。
子供のいない姉も、この人形のことは弟の私に預けていて、普段は忘れていることだろう。

なんだかおかしな経緯で、この半世紀前の人形たちが、私のもとに来たのでこれは、仕方がないけれど私の仕事なのであろう。
弥生の春に、今年も人形たちが喜んでいれば、幸いである。
今朝はDee_Dさんの人形の記事を読ませてもらったので、こんな記事にしてみた。

小雨降る朝に。





ブログ一覧 | 古家ぶる~す | その他
Posted at 2011/03/01 08:12:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「ビッグモーターから残クレアルファードまで http://cvw.jp/b/176891/48584333/
何シテル?   08/06 05:00
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation