• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月11日

恐ロシアじゃなく、ベネズエラの高層廃墟ビルに、こんなクルマが

恐ロシアじゃなく、ベネズエラの高層廃墟ビルに、こんなクルマが こんなびっくりニュースを
読んでいました。


世界で一番高い場所にあるスラム、45階建ての高層ビルが丸ごとスラム街に。

ベネズエラ「ディヴィッド・タワー」








廃墟 カラパイアというサイトです。

別に私は大抵のことは驚きません。

それより途中の中空の階にある駐車スペースの、停められた1台の青い
ボロボロの2ドアと思われるクルマに、目が止まりました。



これって、ベレットじゃない?。
それもベレGじゃないか!
(写真は同ブログより借用)



どうでしょうか、自信は半分もありませんが、若しそうだとしたら
一体どんな経由で、この場所にたどり着いたのでしょうか。

ベネズエラと日本人社会を、紐解いてみると、南米の中でも
ブラジルの様に移民の多かった国もありますが、ベネズエラには
殆ど行っていない。

むしろ産油国で、かつては世界3位の時もありました。

プラントエンジニアリングの仕事をしていた父親が、アルジェリアの次は
ウジミナス製鉄所のあるブラジルか、もしかしたらベネズエラかも?という
時期がありました。石油ショックの直前頃です。

家族の猛反対で、南米行きはなくなりましたが、今の時代に
中国赴任される方の、心境を思い遣ります。


一体、これが本当に。ベレGだったら、あの頃の石油プラントの
仕事を着手しようとした、日本人が持ち込んだのか、隣国ブラジルから
長い旅で、入ったのか、興味は尽きません。

ベレGというと、ユーミン荒井由実時代のこの曲ですね。



顔とか、もう少し後の時代のクルマっぽいし
やっぱり違うかなあ。

ではきょうはこれでおしまい
「また来週♪」











ブログ一覧 | 街角の目撃車 | クルマ
Posted at 2013/09/11 15:42:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「ビッグモーターから残クレアルファードまで http://cvw.jp/b/176891/48584333/
何シテル?   08/06 05:00
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation