• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月19日

大阪56ナンバーのセリカ

大阪56ナンバーのセリカ いつも世話になる修理工場に
車検らしい古いセリカがきていた。
そのナンバープレートにびっくり。
大阪56ナンバーである。


写真は少し加工していますが、だいたいの雰囲気がつかめると思う。



スピードスターのホイル。



ショックは今でもガブリエルなのだろうか。



特徴あるフロント周り。このモデルは最初期の赤1テールではなく
オレンジの混じった昭和48年以降のタイプだ。
またGTVというモデルは、最初になかったグレードで、
ラジアルタイヤを備えて、レビン/トレノに呼応したスパルタン
仕様ということ。



エンジンは、80年前後に名を馳せたチューナー、クワハラ自動車で
1850にアップされているらしい。



現オーナーは、新車時から乗られているのでは、とのこと。
2年間で数十キロしか動いていない。嗚呼勿体ない。
ブログ一覧 | オンザカー | クルマ
Posted at 2013/09/19 16:38:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

BMW ALPINA B8 グラン ...
ひで777 B5さん

幾色の 紅葉の丘に 照る日あり ( ...
tompumpkinheadさん

Japan Mobility Sh ...
THE TALLさん

シティ 新車?に戻る
彼ら快さん

久々のオートポリスはあいにくの空模 ...
hivaryやすさん

11/2(土)今朝の一曲🎶マイ・ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2013年9月19日 17:02
>2年間で数十キロしか動いていない

車は大丈夫なのでしょうか・・
心配です・・

私が買ったPiazzaが最初のオーナーが、5年間殆ど乗っていなかったので、クラッチやブッシュ類、タイヤ、ボディーなどが悲惨な状態になっており、極上状態に復帰させるまでに、ものすごい手間とお金が掛かりました・・(^^;
コメントへの返答
2013年9月21日 7:11
お早うございます。

人様の車なので、個人的にはもっと乗って欲しいと思うのですが、そのあたりの事情もあるかと、推測いたします。
この後、工場にて清掃後、かなり綺麗な外観になっていました。
「(これから)もっと乗る」と仰っているようです。いろんな場面で目撃できると良いのですが。
2013年9月19日 18:13
まいどです~( ^-^)

ワタシ、これのーLB2000GTに、乗ってましたわ(^_-)
懐かしい(●^o^●)

ソレックスの吸気音が、たまりませんo(^-^)o

現役で、走りつづけて欲しいですわ( ^-^)
コメントへの返答
2013年9月21日 7:14
こんにちは。

私もほんのチョットですが、白のLBの同じグレードレギュラーガス仕様に乗っておりました。

ソレックスは自分で分解清掃しました。調整が出来なかったので、前オーナーに返したところ、調整後は別人のようなコンディションで走っておりました。

多分手放すことは無いので、現役は続行されると思われます。

2013年9月19日 19:44
タイヤが何気に
Sタイヤっぽいですよね、

クワハラのエンジンといい
本気度が高いですね。
コメントへの返答
2013年9月21日 7:16
そうなのです。超扁平でインチアップする時代の前のままで、このタイヤですから、何年前のアドバンだろう。

ワンオーナーで、若かりし頃は、かなりの走り屋だったのでは、と思います。

プロフィール

「やっぱり。言わんこっちゃない。「トヨタ、センチュリーを独立ブランドに クーペ開発でラグジュアリー市場拡大」https://x.com/i/trending/1977788758218219921
何シテル?   10/14 09:32
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation