• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月22日

alfa75の思い出

alfa75の思い出


今年の頭に、降りてしまったが、アルファロメオ75という面白い車に乗っていた。




FRのパワートレーンは、今年復活したが、この25年前の車が「最後のFRアルファ」と長く呼ばれていた。
アルフェッタ以来のトランスアクスル構造も、今となっては贅沢な存在だし、量産車にこのようなポテンシャルを、中〜上級クラスのミドルセダンに積むことはもう無いだろう。






今となっては、あのジャストサイズ感。5ナンバー、全長4.5m、取り回しのしやすい手頃な大きさが懐かしい。






もう、このような車の再来は、恐らく無いであろう。

新車の時に乗れなかったが、コンデションの良い紺色の個体に巡り得たことに、幸運をしみじみ噛み締めている。




ブログ一覧 | 回顧録 | クルマ
Posted at 2017/10/22 02:33:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第18回 クラシックカーフェスティ ...
しげぼうずさん

ドジャース2連覇☝️おめでとう🎉
伯父貴さん

阿蘇山公園道路から中岳火口へ 20 ...
kitamitiさん

鹿児島⚽️遠征〜往路
blues juniorsさん

イベント参加🚗🎶〜その②
よっさん63さん

🥢グルメモ-1,138- とんか ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2017年10月22日 7:41
おはようございます
こうした「良い思い」をしたクルマでも
手離さないとならないと思うと
ココロが痛いですね、

できればずっと乗っていたいですが
乗り替えたい欲もあるでしょうし
維持できなくなる場合もある、

私はできればずっと乗っていたいと
思うのですが
中々ソレができずに(自分が悪いのですが)
同じコトの繰り返し(乗り替え)ばかり
やっています。
コメントへの返答
2017年10月24日 11:38
おはようございます。
人それぞれですが、私は早い引退を考えて、しばらく齷齪もしましたが、今の身の上は仕方が無いと思います。

また、年をとられても、精力的な方、お金に余裕のある人もたくさんいます。

突然そういう人が亡くなられると、遺族があっけにとられて、混乱が生じやすい。
本人は去ってしまっても「罪作り」ということはあります。
アルファ75は息子に乗ってくれないか、相談しましたが25歳前後の若者には荷が重いし似合わないので、売りに出しました。

世の中は一期一会で、出会うことも別れることも、運命だと思います。
2017年10月22日 19:00
良い写真ですね。
アルファロメオは競争車両技術が基本にあり、その技術を最小限の重量でベルリーナに盛り込んだ高度な乗用車だと思います。
僕が75というクルマに興味を持った時、残念ながらなかなか良い個体が残っていませんでした。
最後の写真、こんな木漏れ日の中を走り抜けるのはさぞかし爽快だったかと思います。
もうお金では買えない。縁のあるクルマを大事に乗りたいと思います。
コメントへの返答
2017年10月24日 11:42
ありがとうございます。

この車は近年乗った車の中で、今の自分の年齢や雰囲気にとり、久々の「正解」でした。

850が長いレストアから戻ってきた時に、もう預貯金も生活する余裕もなくなり、2台の維持が精神的に出来なくなりました。
木漏れ日の写真の日は、穏やかな心で走らせていたと思います。
車は縁、ほんとうに仰る通りだと思います。

プロフィール

「やっぱり。言わんこっちゃない。「トヨタ、センチュリーを独立ブランドに クーペ開発でラグジュアリー市場拡大」https://x.com/i/trending/1977788758218219921
何シテル?   10/14 09:32
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation