• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月01日

旧車指南

旧車指南













苦労はしているが、私はいつの時代にも新しい取組みをしている。

最近こんなことがあった。

若い人からクルマを購入検討しているので相談に乗って欲しいという。

昨年の暮れくらいからの話で、一度流れてやっと実現した。

少し遠い所から2時間かけて来てくれた。

あって見るともう旧車生活歴もあり、次の購入予定が
私の愛車の親戚のような車種だ。



それよりも、その人物が私の息子より若い年齢に驚いた。

でも自分は今の愛車に27歳から乗り始めているので、そう変わらない。

好きなものって、たぶん仕事より続くんじゃないかなあ。

いろんな話題の話をして、肯定的に受け止めてあげた。

私の2時間くらいの内容と印象は通じたんじゃないかと思う。

それで、私も行き詰まっている現状を、少しずつ開けて来ている
感じもしている。

そして若い人から「旧車道場」みたいな相談を受けたり、することで
私も徐々に調子を取り戻そうとしている気がする。


私にとり、クルマはたかが乗りものの一つだが、それと共に歩んだ
長い時間は気がつくと、本の一冊は書けるくらいの内容になっている。

とにかく出会いはたくさんあり、友人と先生、いろんな人脈が広がり
ネットを通じて海外の人とのやりとりも多い。





そして近年は同世代の長い付き合いの友人らが、リタイア前の年になった
代わりに、若い人から声をかけられることが増えて来た。

何も驚くことは少ないが、それでも僕らの世代のクルマ好き人口に
較べると、世代マイノリティーであることは間違いない。

都会の若者はクルマ、免許すら必要を感じない世代だ。

それと親御さんがカーキチかと聞くと、違うと言うので私と同じ
境遇かもしれない。


そうか、それでも古いクルマが好きで、個体を探すか海外から
引っ張って来たいくらい。そして似た車種に乗るおじさんがいたので
いろいろ聞きたかったらしい。

私はそういうことで、今は地方に来て第2、第3の人生をスタート
しかけたばかりで、もがいていた。

得意なことを聞かれれば、いくらでも能力を発揮出来るのに
向こうに「合わせろ、合わせろ」ばかり迫られて、困窮していた。


その壁を今回は少し破った。そして余裕ができたから、昨年来の
問い合わせ相談に乗ってみて、助言はできたと思う。


こんな感じでこれからの人生が、次第に前途が拓けて行ければなあ
と思った。


ブログ一覧 | つれづれ日記 | クルマ
Posted at 2021/02/01 05:35:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

残業してました😅
takeshi.oさん

しまむら イニシャルD30周年コラ ...
銀鬼7さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「ビッグモーターから残クレアルファードまで http://cvw.jp/b/176891/48584333/
何シテル?   08/06 05:00
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation