• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotaroのブログ一覧

2014年08月02日 イイね!

まじめの効用

まじめの効用
1年くらい前だったかなあ、 地元のお祭りの日に 「昼間っから飲んでます」(土曜日) 的なことを、ここ以外の場所で書いたら 「酒飲んでネットしたらあかん」というようなことを 知り合いの方からダイレクトで注意を受けた。 ショックだったなあ。 知り合いと親しい友人くらいの間の人だったけれど それは私の ...
続きを読む
Posted at 2014/08/02 05:36:12 | トラックバック(0) | 思うこと | クルマ
2014年07月24日 イイね!

on the move

on the move
私の住む町周辺には、 毎日ジェットの発着音がよく聴こえる。 ジェットのノイズは、緊張感を伴う 甲高い空気の悲鳴である。 その悲鳴を最高の都会的サウンドに仕立てた 1枚のアルバムを、お教えしよう。 このタイトルは、1978年に天才型キーボードプレーヤーの深町純が、 単身NYに乗り込んで、自らの ...
続きを読む
Posted at 2014/07/24 04:38:52 | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ
2014年07月21日 イイね!

東京日常(事変でなく) A Day

東京日常(事変でなく) A Day
先週また東京に行っていました。 渋谷で旅ラボ(TABI-LABO)のイベントに 参加して来たのは、そこに関わるジャーナリストに 興味があったからです。 最近はソーシャル系のビジネスが、かなり現実化 しています。 資金調達にクラウドファウンディングを用いたり、 株式会社の概念から考えると、理解 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/21 09:58:43 | トラックバック(0) | 日々の旅 | クルマ
2014年07月19日 イイね!

若い季節

若い季節
7月のこの時期、日を追うごとに暑くなる。 誰でも暑いのは苦手だろう。 昨日はまた丹波路を走っていた。 このところエアコンの効く軽で行ってたのだが 今回はアルファロメオを出してみた。 私はものすごく夏バテする方なのだが、案外どころか、かなり夏が好きだ。 根性も体力も無い方で、何で夏が好きかと ...
続きを読む
Posted at 2014/07/19 05:39:19 | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ
2014年07月15日 イイね!

新たな動きをする

新たな動きをする
大変疲れた日曜日が終わり新たな週が始まった。 今度は何をするのかと言うと、産学協働のような 企画に顔を出して、秋からの勉強会に加わって欲しい と言うことだ。 サイエンス・バーと言う仕掛けが隣のT市で2年ほど 続いていたらしい。 一旦先々月で終わりになり、次回からの立ち上げで 趣向も方向性も変え ...
続きを読む
Posted at 2014/07/15 05:31:10 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | その他
2014年07月14日 イイね!

考えることと考え過ぎること。

考えることと考え過ぎること。
日曜日というのに遅くまで飲んで考えごとをしていた。 今、色んな意味で私は岐路に立っている。 これまでの人生で、曖昧にやり過ごして、避けていたことを含めて 自分の中のポリシーでぼかしていたことを、はっきり決めないといけなくなった かのように考えていた。 あなたは、支 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/14 04:40:55 | トラックバック(0) | 思うこと | その他
2014年07月10日 イイね!

昼と夜の間に

昼と夜の間に
昨日に続いて続きのような日記です。 朝の4時台からクルマを田舎の早朝、 人の居ない所で走らせて参りました。 私は夜、短時間寝た後で起きて目が覚めてしまい、 都会の無聊をかこつわけに行かず、 食料も持参が無いので、どこかで求められる 前にガソリンが残っている車で 動いてみようと言う気持ちになりまし ...
続きを読む
Posted at 2014/07/10 15:23:50 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | クルマ
2014年07月09日 イイね!

クルマを楽しもう

クルマを楽しもう
気持ちを入れ替えようと、今夜は 京都の奥地に泊まっています。 心境一転、秋までにいろんなことを 始めてみようと思います。 こんな夏の夜も良いものです。 一昨日の夕暮れ。 夜に涌く蟲たち。 霧。 草の露。 寝ている蝶。 川面も見えない。 雨蛙。
続きを読む
Posted at 2014/07/09 03:04:47 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | クルマ
2014年07月08日 イイね!

還暦番長

還暦番長
今年の7月も七夕過ぎて、私はもう少しすると 55才になる。 子どもの頃から難しい性格と虚弱な体質だったが ここまで生きて来られたので、あとはスキーで 滑るように生きていたい。 人生を大きく変えたのは小学校時代以来の クルマ好きが再び目覚めた20代の何年間である。 初代ランサーと初代セリカLBに ...
続きを読む
Posted at 2014/07/08 01:37:16 | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ
2014年07月05日 イイね!

ファンレター

ファンレター
雨の日はユーミンでも聴きながら クルマを走らせる。 「A Girl in Summer」というアルバムを、80年代 以来ひさしぶりに新譜で買ったことがある。 調べてみると2006年夏で、久々の初夏の発売だった。 もう8年前とは月日の早いのに驚いた。 梅雨の蒸し暑さのなか、エアコンのついたクルマは ...
続きを読む
Posted at 2014/07/05 04:30:46 | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ

プロフィール

「ハイブリッド車の税金割引を辞めて欲しい。旧型車の税金を過重に重くするのを、時代錯誤ということに国交省と財務省は気づいて恥じるべきである。https://bestcarweb.jp/newcar/1313994
何シテル?   09/05 00:38
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation